• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シューマッサルのブログ一覧

2015年10月19日 イイね!

10/31 滋賀ブルーメの丘 FD2オフ告知

主催者はみんカラやってないので変わって告知しまーす!













こんな感じです!
締めは近江牛焼肉食べ放題とか…( 笑 )

楽しみですな(ノ∀`)




Posted at 2015/10/19 16:30:57 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年10月18日 イイね!

弾丸日帰りSEEKERへ~田舎者は東京の道にビビる~

思い立ったらすぐ行動!が信条のマッサルです!


SEEKERに行こうと決めたのが火曜日
それから寺岡さんに連絡し土曜日に行くことが決定^^;


日帰り弾丸ツアーの備忘録ですw


東京に早く着きすぎた為←朝6時

やることないし大黒に行くことにw



そしたら狐さんが来てくれると連絡が!!






エコパのときよりさらに進化してて自分のやつが「純正ってこんな感じだったような」と勘違いしてしまうくらいです( 笑 )

短い時間でしたが有り難うございました!




狐さんと別れてSEEKERへ目指すことに!
初首都高…田舎者の自分にとっては正直こわい(∩´﹏`∩)





なにはともあれSEEKER到着!



今回は
OPTIMUM ECU
アライメント調整
安全点検
ステアリングのセンターズレの調整

これらの作業をお願いしました!


自分の吸排気(無限エキマニ・純正触媒・チタン中間・MSマフラー)だと

一番刺激が強いver3になりました!!







SEEKERのFBに乗っちゃいましたw
↓↓↓↓
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=1137419542953272&id=590756087619623



アライメントのおかげでステアリングのセンターズレも直り、安全点検したので次に何をすべきかもわかりました!




SEEKERからHONDA TWIN CAN杉並店がすごい近いと聞いたのでステッカー購入のために行ってきました!





イベントでしか行ったことないのに店員さんに覚えられていて嬉しかった!



そして帰路の東名でECUの確認!
トルクモリモリ、加速マシマシ、レスポンスアゲアゲで運転が楽しくて仕方がないです!!

KSROMからの書き換えなのに違いがはっきりとわかりました!





以前より長期に渡り開発を進めてきたFD2 CIVIC-R用のチューンドECUが完成致しました。
FD2用のECUとしては後発ですが、その分熟成しきった唯一無二の完成度を誇ります。
パワー・トルクはほぼ全域でアップを確認致しました。
4700rpmあたりからレブリミットまでの強烈なパワーの伸びを実現し(テスト車両による社内測定ではピークパワー12.9psアップ)8600rpm設定のレブリミットまで頭打ちの無い突き抜けるような加速感が味わえます。
もう1つ重要なファクターとして『トルクバンド』があげられますが、Optimum ECUでは低回転域で既にノーマルを凌駕しており5400rpm付近から更に強烈なトルクを発生致します。
車内測定結果では5600rpm付近では既に20.0kg/mを超え(同条件によるノーマルECUでの測定では6300rpm付近で20.0kg/m超え)その20.0kg/mオーバーのトルクを8300rpm付近まで維持するという圧倒的なバンドの広さを実現。
ピークトルクに関しましてもノーマルを凌駕致しております。
これらがもたらす恩恵はストリートはもちろんサーキット走行において絶大です。





寺岡さんが自信を持ってオススメしてました!個人的にもオススメです!





ではまたー!
Posted at 2015/10/18 20:17:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月09日 イイね!

鈴鹿南走行会にいってきた

鈴鹿南走行会にいってきたこの前の水曜日、普段お世話になっているグランドスラムフォルムを中心とするヨコハマタイヤ系列店の走行会にいってきました…

biyoriさん、カニッシーさん、てらさん達含めてFD2が7台!


社長には見た目はガチだから1分5秒を切れと言われてましたが、1走目は1分15秒…

FITワンメイクレースに現役で出てるひとに運転してもらうと1分2秒…

アドバイスを頂きリアの減衰を調整し3走目へ
1分10秒…コースアウトすることなく走りきれましたが、まだどこ走ればいいかわからないwけどなんかいい感じ!




4走目の3周目にコースアウトして芝刈り…リアの減衰を上げすぎたのか曲がらないw

運転技術もまだまだですが


今回の走行会で色々と勉強になり、そして反省することも沢山…


タイムは全然ダメでしたがすごく楽しかったΣd(°∀°d)




さすがbiyoriさん
総合5位
FD2勢1位!

今回初サーキットなのに1分2秒!
自分にもアクセル踏む勇気があれば…

次こそ1分切りですね!


FEEL'sバンパー


カニッシーさんに撮ってもらったお気に入りの1枚!
速そう!←これ重要!


来年一月にあるであろう鈴鹿市民走行会までにもう1回走りたいですね!




参加された皆さんお疲れ様でした!









告知
10月31日
滋賀ブルーメの丘にてFD2owner's MT開かれる予定です!

主催は自分ではないので告知で拡散w

詳しくは後日ブログにて🙌

Posted at 2015/10/09 19:53:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年09月18日 イイね!

最近の出来事~愛娘誕生とホイール購入

明日からシルバーウィーク?なにそれ?おいしいの?的に普通に仕事です(笑)

舞子さん行きたかったなー(ToT)


かなりブログ書くのが久しぶりな気がする…





何シテルでつぶやいてたので知ってる人は知ってますね!


9月8日に愛娘が産まれました!
母子ともに無事です!


入院中は会社のご好意により休みになりほとんど毎日病院に行ってましたね(笑)


今は妻の実家に妻と子供が里帰り←と言っても家から20分くらい


よく寝て、よく泣いて元気な女の子です♪

可愛すぎて見とれてしまう←親バカ

色んなところに連れて行ってあげたい!
首がすわるのが3ヶ月後なので、鈴鹿サーキット新春マイカーランには乗せれそう!←妻からは猛烈に反対されてます(爆)





マッサルベビーをよろしくお願い致します🙏



次は車の話も!

角砂糖さん送られてきた一枚の写真…



どうしても自分の気になってしまい、またまどさんの『RZⅡ買っちゃえ』悪魔の一言で誘惑に負け買ってしまいました!






フロント用
10J+35 スーパ-GTRデザイン






リア用
9J+35 GTRデザイン


どちらもオーバーフェンダー必須です!



それなともない現在つけているADVAN RZガンメタ 18 9J+35 4本を売りに出します!
FD2の場合フロントフェンダー叩きだし
リアはFEEL'sリアフェンダーアーチ取付け及びがっつりフェンダー爪切り必須です

お値段13万
直接取りに来てくれる方1万値引きします

装着期間4ヵ月でかなりの美品です!
走行に伴う塗装ハゲは少しありますがリム歪みはありません

気になる方はメッセージよろしくお願いいたします。



10月7日のフォルム走行会
10月31日滋賀FD2オフ

来月は楽しみがたくさんです!


ではまた!



Posted at 2015/09/18 22:46:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月06日 イイね!

FD2owner'sMT in滋賀県ブルーメの丘

おはようございます!!

てか、寝たくても寝付けないマッサルです(笑)




なので、10月31日にかわちゃんさん主催のFD2owner'sMTのお知らせです!


場所 滋賀県ブルーメの丘の駐車場
日付 10月31日(土曜日)



鈴鹿からだと下道で約一時間ですので鈴鹿FD2乗りの皆さんどうですか?



愛知からも高速で一時間半です!




解散後は竜王アウトレットも行けますし、少し遠いですが奥琵琶湖パークウェイやメタセコイア並木もありドライブには最適です!




竜王アウトレット近くにあるバリバリジョニー
替え玉何杯しても無料!


10月末なら紅葉が始まってるかも!



冬季は通行止めになるのでチャンスです!




琵琶湖周りを走る湖岸道路は50km位信号が無いらしくドライブに最適♪





ぜひご検討ください!
自分は参加予定です( ´ ▽ ` )ノ



(*´∇`)ノ ではでは~
(´-`).。oO(おやすみなさい)




Posted at 2015/09/06 05:42:06 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「EDIFICEと乗ってきた歴代シビックタイプR(納車予定含む)を一緒に飾りました🤩」
何シテル?   11/21 20:34
2018/11/18 FD2降りました 2019/8/13 FK8納車されました 1860km START 2022/9/18 FK8降りました 30581...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Syncwire スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/13 12:22:22
PRL Motorsports Silicone Intake Hose Kit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 11:49:47
ドライブレコーダー(HDR003)を取り付けました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 22:00:11

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
約2年半の時を経て納車されました 擬似RBP化してます 外装 AXIS カーボンドア ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2019/8/13納車されました またシビックタイプRに乗れることにオラワクワクすっぞ ...
トヨタ bB トヨタ bB
暗黒の黒歴史....納車して一時間後に買って後悔した車ですwww 車は運転が楽しくないと ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
スタイリングは、格好いいし走りはミニバンのなかではとても良かった! とても良く出来たミニ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation