• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そうし☆のブログ一覧

2015年09月06日 イイね!

車検

本日アイスタさんにロードスターを車検に出してきました。
1週間の代車生活の始まりです。
スズキの軽自動車です。最新装備の車は快適です。

閑話休題
ロードスターのエンジンオイルの状況です。
2013/9 82900km 車検交換(3.2リッター) 
2014/8 88173km ショップ 作業者から「オイル無いですよ」と指摘
         作業終了時オイルレベルを作業者と一緒にFラインに近い事を確認
2015/7 91322km 本人 オイルレベルゲージに全くつかない
         オイル補充 1~1.5リッター程度

この辺を相談したところ、結構やばいらしいです。
軽くエンジンルームも見てもらいましたが、前側のベルトの下の方とエンジン後方にオイル漏れが見えるようです。あとラジエターもやばくなってきている。次回の車検時は交換、

オーバーホールすると60万円とのこと、・・・orz

当面は1か月に一度程度オイルレベルを確認していればいいのではということで、車検を通すことにしました。

アイスタさん予想は「今がNBの最安値ではないか、今後上がっていきそう」と言っていたので程度の良いNB探すか、NDの中古を待つか次回の車検までにじっくり探すことにします。

Posted at 2015/09/06 21:07:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2015年04月18日 イイね!

葉山~江の島

お久しぶりのブログです。
気候も良くなりやっとこさ原付で走れる季節の到来です。
4月の土日はあまり天気が良くなかったのですが、土曜は天気も良かったので、ちょっとひとっ走りです。
神奈川テレビで葉山で夕日を見るたいという番組をやっていたのが記憶に残っていたので、
「そうだ葉山に行こう。」となりました。
グーグルマップで行ったのですが随分と細い道を走ることになりました。
なんでグーグルマップはあそこまで細い道を走らせるのか・・・
走っていたところ大きめの公園があり花がきれいだったので写真を撮りに寄ってみました。


ついでに年代物の電車が飾ってあったので、こちらも記念撮影です。



ここの公園ではスタジオのレンタルもやっているようです。高校生くらいのロックバンドが何やらやっておりました。

しばらく走っていると、ちょいと怪しい車を数台発見。
ちょっと止まって記念撮影です。


ヘーこんなところにノプロ発見・・・知らなんだー

そのまま葉山に到着


長者ヶ崎というとこらしいです。天気が良いと富士山が見えるようです。



駐輪場は有料で110円でした。


お腹がすいてきたので何か食べるとこはないか探しましたが、あまり見当たらなかったので、そのまま江の島まで走ってしまいました。

江の島は人がいっぱいです。いつ来ても大渋滞です。こういう時だけは原付でよかったと思えちゃいます。
Posted at 2015/04/19 21:49:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 原付ツーリング | 日記
2015年03月17日 イイね!

幌の補修

幌の補修

幌に亀裂が入ったので試しに補修をしてみました。
失敗しても新しい幌は頼んであるので、どーんとチャレンジです。
表面はゴムボート用の補修材で裏面は1mm位のゴムシートでの補修を行いました。
表面は多少サンドペーパーをかけてみましたが亀裂部分は力が入らず殆どペーパーがけをすることはできませんでした。
裏面は布だったのでそのまま接着です。
なんとなく出来上がりましたが、オープンにした時にどうなるのか考えると恐ろしいです。
幌交換時に一度は開けてみようと思ってます。(忘れなければですが・・・)
ちなみに雨漏れはありませんでした。
Posted at 2015/03/17 21:59:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ
2015年03月08日 イイね!

ホロ注文

年始に幌に10cm位の亀裂が入ったので黒テープとハーフカバーで放置してありました。
NDを買うか幌を買うか悩んでましたが、本日やっとアイスタイリングさんで幌を発注してきました。
ロド男爵さんと同じオートトップスで話をしましたが、できれば茶色がいいと話していたらロビンスの幌がお勧めと言っていたので、ロビンスの茶色を頼んできました。
輸入品なので時間がかかりそうとのことで、納入後連絡くれるということです。
Posted at 2015/03/08 20:02:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ
2014年08月24日 イイね!

江の島

江の島7月末ごろから患っていた腰痛からやっと解放されたので、どこかに行こうと思いMAPを見ていたら、なにやら江の島という文字が・・・
学生時代に流行ったサザンの歌が思い浮かびます。「江の島がみえーてきた。俺の家も近い」だったかな。
とりあえずガソリンを補給して江の島に向け出発です。
今回からは秘密兵器のグーグル ナビを装着したので道に迷うことなく到着しました。


とりあえず江の島が見えた。


駐車場待ちの4輪車の大渋滞を横目にするする抜けて2輪置き場に駐車して江の島に向けて歩きます


先に進んでいくと何やら神社が見えてきます。りっぱな神社です。さすが江の島です。八坂神社というようです。


焼き物のいい匂いがしますが、暑さに負けソフトクリームをおいしく頂きました。

Posted at 2014/08/24 20:51:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 原付ツーリング | 旅行/地域

プロフィール

そうし☆です。よろしくお願いします。 NDセラメタATに乗ってます。 車高調入れてマフラー交換してひと段落中です。 SNSは「みんカラ」メインなので車に限...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

朝ドラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/16 05:28:24
あけましておめでとうございます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/04 17:36:52
ご報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/14 20:00:38

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NB→ND乗り換えました。
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
通勤とチャリ運搬用に大活躍
マツダ カペラ マツダ カペラ
社会人になって始めての車です。
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
原チャリの登録は難しい

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation