ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [うちうぢん様]
相模国乃鬼伽彌(仮)
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
うちうぢん様のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2016年05月15日
宅急便が届いた。
宅急便が届いた。
送り主は埼玉の淫秘WAY 丸蒸しTEENから。
以前と社名が変わってる……。
何と名前入りのギターストラップ‼︎(個人情報保護の為(笑)、画像加工済)
どうもありがとうございます。早速ウクレレとアコギに付けて活用中‼︎
Posted at 2016/07/31 10:10:41 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
アコギ
2014年06月01日
ukulele afternoon live at 高円寺 稲生座
出張のダメージが残っていて朝からだるかったのですよ。オマケにエアコンを除湿モードで動かしたままNO掛布団で昼寝してしまってお腹までピーピーになってしまう始末。なので今日一日は大人しくしているつもりでした。
ですが、ふと今日見たかったライブがあった様な気がしてネットで調べたら、ありました。ウクレレアフタヌーンのライブ。
ウクレレアフタヌーンとは平たく言えばウクレレでいろんな音楽を演奏する、という集団。演奏ジャンルはロック、映画音楽、テクノ、マンボなど多岐に渡るようです。
どうやってこの集団の事を知ったかというと、確かTwitterだったと思いますが、たまたまこの集団の記事が流れてきて興味を持ってホームページを探したら見つかった、という経緯だったと思います。
さて、ライブは高円寺の稲生座というライブバーで行われました。高円寺はshellshockのライブを数年前に見に行った時ぐらいしか来ていなかったので、どこにあるのか最初はどこにあるのかよくわかりませんでした(笑)。そして今日初めて高円寺の駅前の商店街をうろついたのですが、この懐かしい雰囲気の街、病みつきになりそうです。
ライブは愛染恭介さんというシンガーソングライターの方の弾き語りで始まりました。最初はあまり気にしていなかったのですが、途中から段々気になってきました。というか、酒が呑みたくなりましたわ(笑)。歌が心に響く響く。前にも一回ありましたが、弾き語りの歌は本当に惹きつけられます。
愛染さんの後が目当てのウクレレアフタヌーンの出番。この人達は本当にエンターテイナーだな、という印象。愛染さんの歌がしみじみと響くのに対して、ウクレレアフタヌーンは皆で騒ごうという感じでしょうか。とにかくビールが進みそうな感じです。ワタシは車なので呑めませんでしたが。
メンバーの女性陣が猫耳だったり、約一名KISSのあのお方のメイクだったりコンセプトはネコだったステージ衣装、ウクレレも電飾ものやらジャズマスター(またはジャガー)のものがあったり視覚でも堪能して参りました。とにかく楽しいステージでした。次は横浜でもやるようなのでまた見に行きたいです。
Posted at 2014/06/02 00:34:26 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
アコギ
2014年01月11日
またまたセッション
毎月第二土曜日に藤沢にて行われているセッションに参加してきました。
今回もウクレレを持って行きましたが、これです。
ボーナスと特価セールを狙っていました。エレアコウクレレ。これの凄いところはこんなソリッドみたいな形なのに、ちゃんと生音も鳴ること。結構デカイ音が生でもします。そしてアンプからの音と生音とのさがあまりない。正直スピーカーから音が出ているのか自分ではわからないくらい(笑)。
あとは腕が理想に追いつけばいいのですが…。
Posted at 2014/01/12 19:57:10 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
アコギ
2013年12月14日
半年振りにセッションに行って来たお
約半年振りぐらいだと思いますが、ジャズセッションに参加してきました。いつもの様にろくに練習もせずに行って来たわけですが、まあ何とか合わせられて(自己)満足しております。
今回の相棒はこいつ。
はい、ウクレレです。ついにウクレレジャズデビューです。
しかし、こいつがまた音が浮く浮く(笑)。思っていたより硬い音がしたり、音域もギターと比べると当然高いのでアンサンブルに溶け込まない(笑)。こりゃウクレレジャズの人があまり見当たらないわけです。
まあ、他の皆さんが懲りてなかったらまたウクレレで行きますが(笑)
Posted at 2013/12/15 01:34:16 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
アコギ
2013年12月13日
エレキ化
前々から考えていたのですが、ウクレレをエレキ化しました。
今回の素材。
¥3150。安いものです。
装着。
アンプはこれ。
ただ、そのまま繋ぐと勝手に歪んでしまうので、ヴォリュームを追加。
これでセッションに行ってみようかしら?
Posted at 2013/12/13 22:12:43 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
アコギ
次のページ >>
プロフィール
「ほぼブレーキ踏まないで走るとこんな恐ろしい燃費が出るのか…」
何シテル?
01/04 13:44
うちうぢん様
天守閣など飾りです!偉い人にはそれが解らんのです!! という感じに、キャミと共に山城巡りに励む休日。
9
フォロー
12
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
アコギ ( 10 )
城跡 ( 47 )
雑事 ( 37 )
改造 ( 7 )
山登り ( 6 )
酒 ( 7 )
CD ( 33 )
ジャンクフード ( 22 )
ギター ( 7 )
キャンプ飯 ( 10 )
弾丸ツアー ( 9 )
愛車一覧
スバル ステラ
気が向いたら……
赤カブ号 (ホンダ クロスカブ CC110)
原付でスピード違反で捕まりたくない一心で小型2輪の免許をとったのでマシンも一新。スクータ ...
その他 旅日記
ブログにあげ切れなかった、あげ忘れた旅の記録 と言うか、山城巡りの思い出を反芻する ...
赤りんご (その他 ギター)
先日青森旅行にzo-3を持って行ったが、意外とキツくwよりコンパクトな楽器を求めて行きつ ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation