• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うちうぢん様のブログ一覧

2012年09月09日 イイね!

たまには近所の城跡も回ってみる

車で横浜に行った帰りによく瀬谷市民の森の横を通過することが多くて。

んで、よく森を見て「ここで合戦のシーンでも撮影すれば面白そうなんだけどなあ」とか考えていたのですよ。

んで、今日ネットサーフィンしていたら「中丸山の古戦場」という話が出てきて。

なになに・・・・・上杉禅秀の乱・・・・・・北条氏康の初陣・・・・・・・。

!!?


あそこ本当に合戦場だったのかよ!?

というわけで、確認に行ったわけです。でもあまりに近いので他にも近所で見たい城を見に行くことにしました。

1件目は横浜市泉区の中和田城跡。

基本的には普通に近所の公園といった風情ですが、土塁で囲まれ、堀の跡も若干残っています。

次に件の中丸山古戦場。

この看板、市民の森を北に抜けた畑の近くにあるのですが、こんなところに建ててても人の目に付きにくい気がしますが。

最後に大和市の境川流域にある深見城。ここは初めて藪に突っ込んで城を見に行った思い出の城跡です。


近所なのに疲れているのはどういうことだろうか?



Posted at 2012/09/09 21:52:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 城跡 | 日記
2012年09月09日 イイね!

20120908葛尾城跡再び~根小屋城跡

20120908葛尾城跡再び~根小屋城跡前回の信州旅行から1ヶ月。葛尾城跡に再び行ってきました。

前回の旅行時には縄張り図を余りよく確認していなかったので奥にある堀跡などを確認しないで下山してしまったので残りの部分を確認してきました。

ただ前回と同様に行くのは癪だったので市街地から若干遠いけど城域近くまで行ける林道を使ったのですがこの林道がまた凄い(笑)。


まず市街地から山のほうへ上がっていくのがなかなかの急斜面。そこから林道へ行くのだけど舗装がなくなるわ草ボウボウだわすれ違いもできないような狭い道だわ雨の所為か石が崩れてるわ悪路・・・・というかパジェロミニとかジムニーもしくはオフロードバイクで来る道です。

一緒に来てもらってた相方の某M(仮)が「以前もっと酷い林道を普通車で走った」ということだったので何とか無事に帰って来れました。まあ、それでもIPODに暇つぶしに入れておいたスペシャル動画が無ければ心が折れてましたが。

ちなみにうちの車はシャコタンマーチ。もうこの道行きません!

葛尾城は狭い城なのでちょっと満足でなかったので旧真田町に行って根小屋城にも寄ってきました。

こんな感じの石積みがあちこちありました。

某サイトでは「手入れの行き届いたよい城」と書かれていましたが、その記事は真田町合併以前(6年前)以前に書かれたものらしく、現状は季節もありますが藪ボウボウ蜘蛛の巣に何度も引っかかってしまいました。暑い中長袖長ズボンを着込んで虫除けネットをかぶっていった甲斐があるというものです。


それにしても、時の流れって残酷だと改めて痛感しました。こないだ行った韮山城も数年経ったらあんな風になるのかな?
Posted at 2012/09/09 07:36:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 城跡 | 日記
2012年08月26日 イイね!

20120826山中城跡

20120826山中城跡午前中は死んでいたので、昼からいける城ということで山中城跡へ行って来ました。

10数年前にも行ったのですがそのときは軽く回っただけで今日は2時間ぐらいかかりました。



特徴的な畝堀。


北の丸。土塁がありました。
Posted at 2012/08/26 23:59:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 城跡 | 日記
2012年08月23日 イイね!

20120824菅谷城跡

20120824菅谷城跡仕事で埼玉の東松山まで行ってきたので、ついでに寄ってみました。

実際には「菅谷館」と呼ばれているようですが、この規模は城です。

あちこちに大きな土塁と深い堀があります。


こんな空堀や


こんな虎口や


こんな土塁が。

しかも中の郭が非常に広い。国道254号(だったかな?)に沿ってあるので非常に行きやすいです。


それにしても

スーツ着て真夏の原っぱを歩き回るもんじゃないとつくづく思いました。
Posted at 2012/08/23 23:32:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 城跡 | 日記
2012年08月07日 イイね!

長野旅行1日目 村上義清day

長野旅行1日目 村上義清day写真は後日アップするとして。

念願の長野山城巡りの旅。1日目は上田で降りて村上義清縁の葛尾城跡・砥石城跡・荒砥城跡・村上氏館跡・村上義清供養塔を廻ってきました。

ついでに時間があったので上田城と真田氏本城跡にも寄ってきましたのが、某ゲームの影響で脳裏に村上義清(ゲームキャラね)が、

「この浮気ものがっ!!」

と怒ってる映像が浮かんで困る(笑)。
Posted at 2012/08/07 19:06:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 城跡 | 日記

プロフィール

「ほぼブレーキ踏まないで走るとこんな恐ろしい燃費が出るのか…」
何シテル?   01/04 13:44
天守閣など飾りです!偉い人にはそれが解らんのです!! という感じに、キャミと共に山城巡りに励む休日。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
気が向いたら……
ホンダ クロスカブ CC110 赤カブ号 (ホンダ クロスカブ CC110)
原付でスピード違反で捕まりたくない一心で小型2輪の免許をとったのでマシンも一新。スクータ ...
その他 旅日記 その他 旅日記
ブログにあげ切れなかった、あげ忘れた旅の記録 と言うか、山城巡りの思い出を反芻する ...
その他 ギター 赤りんご (その他 ギター)
先日青森旅行にzo-3を持って行ったが、意外とキツくwよりコンパクトな楽器を求めて行きつ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation