• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年02月07日

とてもいい車ですが・・・

最初はキツイかな?と思ったコズミックイエローメタリックも段段と慣れ、むしろ第一印象より良くもなってきた昨今です。マルチトロニックと2.4Lエンジンの組み合わせは相性絶妙でニヤリと悦に入ることしばしば。

ですが、機関不良箇所発見を発端にいろいろと対応面含めて問題が出てきています。オープントップの爽快感は何物にも替え難いのですが、安心して乗れる事が大前提ということで、車両入換えを考えています。

今までに無い、ありえない短期間。1000km乗ってません。
と思いつつ、少しずつカブリオレと対話する時間がなくなってきているのは確か。。昨日も雪がちらつき、とてもオープンを堪能できませぬ。

次期愛車は、まだ定まってはおらず、4つ輪にするか、それ以外か。
4つ輪ならクワトロかな?白のBMW525綺麗。VWトゥアレグも嫌味ないし。TTは今年モデルチェンジ?モデル末期を狙うのも悪くないな。
新しい形はシングルフレームだと思うけど、心奪うデザインではないし。

こだわりといえば、、、
ジャンルは変わるけど、ジムニー欲しいなあ。
学生時代から延々と言ってる気がしますが、いまだ実現しない。。。
MT気持ち良いですよ。ホント。
いつかは営業車にでも。。。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2006/02/07 09:42:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Enjoy Honda 2025→ ...
ルーアさん

いっもの山へ
バーバンさん

今日のできごと…✏️😉✨
Mayu-Boxさん

【お散歩】大食王決定戦の予選会です ...
narukipapaさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
happy_yellow_nvanさん

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2006年2月7日 10:58
ありゃ~不具合ですか~。
これから暖かくなって、オープンライフのレポート楽しみにしてたのですが(笑)。
コメントへの返答
2006年2月7日 22:07
そうなんです。春の桜並木の下を走ってみたかったのと、小春日和の山岳道路を走りたかったです。相方が大変気に入っていたのでこれはポイントダウン必死です。
2006年2月7日 19:07
何か問題があったようですね。
ディーラーの対応が良くないのでしょうか。

安心して乗りたいと思うのは誰でも同じ話ですね。

わたしのばあいは、壊れたなら代車でも借りてほかの車も楽しめるかな?と言う安直な考えもありましてw
同じモデルの代車が来ることはまず考えられませんからね。

新車のTTは、すでに受注を打ち切っていますので、在庫や入庫予定と、春以降に噂される350台限定の最後の特別仕様車(クワトロではないらしい)しか無いようです。

日本は雨が結構多いのでオープンの爽快感を楽しめる時期は貴重です。
だからこそオープンしかも幌車はあまり適さず、それだけプレミアム性があるのでは無いでしょうか。

私の場合、オープンにした時、後席は風の巻き込みで乗ってられないと言う事を経験していたので、2シーターに限定して極力開けて乗ると言う部分を重要視して決めました。
雨の日は、A3SBに乗っています。(必要が無い限りこの乗り方でしょうね。)

ジムニーも良いですね。(知り合いが3人乗っていました。)
私はY60サファリで山などを走り回っていました。

どんな問題が起こったのでしょう?ちょっと気になりますね。
コメントへの返答
2006年2月7日 22:20
購入後の不具合等、やはり営業マン次第の部分がありますので、ちょっとポイントを落とすことが多々あったかなと思います。
車は安全に気持ちよく長く(!)乗りたいですからね。

せっかくのカブリオレでしたが、ツーシーターは子供が乗れないので、次回はクローズドボディとなりそうです。
女性にとてもモテル車だったのですが、、、残念です(笑)

ジムニーはいつでも乗れそうですが、ラダーフレーム構造は現行で終りな感じで急がせられている気がします。
ジムニーのMTも提案しましたが、即刻却下となりました。
以前にJeepラングラーの提案も却下。。。

しばらくいろいろ見て考えて見ます。
2006年2月7日 23:14
車が気に入られているのであれば、ほかのディーラーをメインの取引ディーラーに変えてしまうと言うのもありだと思いますよ。

保障やサービスは正規ディーラーであれば何処がやってもAJに請求出切る様ですので、基本的に何処も対応してくれるはずです。
その中で対応の良いところとおつき合いしていくほうが良いのでは?

良い結果が出ることを願っていますね。
コメントへの返答
2006年2月13日 13:35
いろいろ親身になっていただいて、ありがとうございます。
結果、本日車はお返しいたしました。
同じ車というのも面白くないので、audi以外でも見ています。

BMWにX3というクロスオーバーがありますが、あまり威張っていない感じで好感が持てました。質素な内装も◎です。ただ、革・サンルーフ・ナビと装備していくと、5シリーズが買えてしまいます。X3の足はよかったので、チョット悩んでいます。TTも新古車がまだあるみたいなので、そっちにも興味が・・・。

プロフィール

「室内が静かなクルマ http://cvw.jp/b/152524/47830611/
何シテル?   07/09 18:03
長距離ドライブと、クルマの買替えが好きです? ガソリンエンジンの吹け上がりがやはり好きで、新車供給されるうちはガソリン車にします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ビバ!クワトロさんのレクサス RX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/09 02:42:52
アウディドライビングエクスペリエンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/19 23:35:03
2週間以上たちました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/19 23:30:44

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
落ち着いたクルマに乗りたくなってまたRXへ。違うな、ココロ揺さぶられるクルマがこのタイミ ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
RVトラスト製のキャンピングカーです。 オプションはソーラーパネル、FFヒーター、リチウ ...
日産 NV200バネットバン 日産 NV200バネットバン
売れ残りの?低走行車をたまたま見つけ、これをベースにvanlife仕様にしてみました。 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ガソリン、コンパクト、ハイパワー! 1600kg,306ps,450Nm 0-100km ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation