• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年10月25日

いじいじと暇をみてはチョコチョコと。

いじいじと暇をみてはチョコチョコと。 しばらくのあいだにチョコチョコやりました。

ALPINEのヘッドが予想以上に良い感じで、気をよくしてます。

ただそれ以外のパーツは純正です。
そこでa/d/sの古めの12インチウーファーとシッカリしたBOXを手に入れて、
手持ちのサウンドストリーム リファレンス500をブリッジ接続。このアンプ、初めて日の目をみました。
その昔、ホームの3Wayスピーカーのウーファー部だけ結線して使ってみたことがありましたが、それとは別物。
雰囲気よく微かに鳴らして、良い感じ。

さて、リアの観音開き下部ドア?をばらしてみたところ、スピーカーはリベット止め。
見なかったことにしました。

この車はスタークラフト社の手により鉄板加工がなされていますが、
切れてればよいだろ!位の勢いの切り口。素人切りのような勢いです。
さすがにさび止めは塗ってありましたが。

トドメは全長12センチ位はあろうかという鉄の切りカスが螺旋状になり、扉内部に落ちていました。
コーラの缶が入っていなかっただけましだと思いました。

と、こんなところですが、バックカメラと運転席シート交換を早急に行ないたい!!
物はこれまた倉庫に眠っていた旧旧愛車のパーツがあるぞ。

運転席は電動シートなので、シート本体と分離して電動は使いたいなっと。
でもそんな気の利いた部品はレカロには存在しない。

しかし、そこはアメリカのカスタムカー。
ボルト4本で底面水平なシートと電動台座が止まっているだけ。
どうりでリクライニングだけは手動なわけだ。

よし、ねじ穴の変換フレームさえあれば、レカロが乗るぞ!!
秘蔵?のRECARO Style-D 改造ベンチレートファン付きが生きるかも。
もともと国産車の助手席に使っていたので、左ハンドルの運転席にぴったり。
というか、このシート自体は右用?ま、なんでもよいでしょ。

鉄工所へ持込制作予定だったこの妄想フレームパーツもオークションで発見してしまったので、
ラッキー。同じ事考える人はいるもんだ。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2005/10/25 17:28:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
流星@さん

沼津にポルシェを引き取りに・・・猛 ...
彼ら快さん

きれいなサボテン!
のうえさんさん

嫁のいない間に何してた? (^_^ ...
エイジングさん

富士山は見えませんでした.🗻
すっぱい塩さん

プレリュードね〜(⁠´⁠-⁠﹏⁠- ...
M2さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「室内が静かなクルマ http://cvw.jp/b/152524/47830611/
何シテル?   07/09 18:03
長距離ドライブと、クルマの買替えが好きです? ガソリンエンジンの吹け上がりがやはり好きで、新車供給されるうちはガソリン車にします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ビバ!クワトロさんのレクサス RX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/09 02:42:52
アウディドライビングエクスペリエンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/19 23:35:03
2週間以上たちました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/19 23:30:44

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
落ち着いたクルマに乗りたくなってまたRXへ。違うな、ココロ揺さぶられるクルマがこのタイミ ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
RVトラスト製のキャンピングカーです。 オプションはソーラーパネル、FFヒーター、リチウ ...
日産 NV200バネットバン 日産 NV200バネットバン
売れ残りの?低走行車をたまたま見つけ、これをベースにvanlife仕様にしてみました。 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ガソリン、コンパクト、ハイパワー! 1600kg,306ps,450Nm 0-100km ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation