• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ビバ!クワトロのブログ一覧

2005年10月30日 イイね!

3度目のレカロ移設

3度目のレカロ移設
一言。てこずりました。 前回の妄想フレーム入手成功。 これはAM19未対応フレームであるが、スペーサー入れて簡易対応。 純正シートを見て、ふーん、こんな感じでついているのか?と余裕を見せつつ インチボルト を外し、レカロを乗せる。 あれ?フレームのネジ穴あわない? スタークラフトの電動ベースは ...
続きを読む
Posted at 2005/10/31 09:49:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2005年10月25日 イイね!

いじいじと暇をみてはチョコチョコと。

いじいじと暇をみてはチョコチョコと。
しばらくのあいだにチョコチョコやりました。 ALPINEのヘッドが予想以上に良い感じで、気をよくしてます。 ただそれ以外のパーツは純正です。 そこでa/d/sの古めの12インチウーファーとシッカリしたBOXを手に入れて、 手持ちのサウンドストリーム リファレンス500をブリッジ接続。このアンプ ...
続きを読む
Posted at 2005/10/25 17:28:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2005年10月15日 イイね!

オーディオ思考

スタークラフト純正のカセット仕様を改善すべく、ヘッドユニットを考えました。 初めはアンプレスMcintosh MX5000を使いピュアオーディオ+Made In USAの拘りでと考えたのですが、縁がなかったようなので、次はデジタル機ALPINE 7990J中古品を狙うも価格的に手が出ず。 そこで ...
続きを読む
Posted at 2005/10/15 08:28:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2005年10月07日 イイね!

デジカメ購入

デジカメ購入
拘りのあった光学レンズインナーフォーカスのMinolta Xtが壊れたので、新たなデジカメを購入しました。 Canon IXY55というモデル。頻繁なモデルチェンジに埋もれたバランスの良いカメラです。 一番の理由は型落ち価格というところ。 しかし、一眼デジカメCanon D30もありますが、これ ...
続きを読む
Posted at 2005/10/07 23:56:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2005年10月05日 イイね!

電装品仮設

新調しようとしているナビ、オーディオですが、これがカタログとにらめっこ状態。さらにオークションなども見ると、迷ってしまってもう大変。 オーディオはアナログピュアオーディオとしたいのですが、タイムアライメントなどを備えたデジタル機も気になるところ。 アメ車らしくマッキンとしたいが、使用率からして惜 ...
続きを読む
Posted at 2005/10/05 10:44:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2005年09月29日 イイね!

車かえってきました

車かえってきました
ちょっとアイドリング高めで燃費が極悪の代車カローラⅡを返却し、アストロが帰ってきました。 乗り出した瞬間、ハンドリングがビシッとしているのがよくわかりました。ちょっと強めに停まった瞬間、船のような前後のゆれが極最小になったように感じました。 おもわず顔が綻びます。 とはいっても、スプリング自 ...
続きを読む
Posted at 2005/09/29 17:45:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2005年09月26日 イイね!

アストロ入庫

点検整備の為に入庫してきました。 メニューはエンジンオイル交換、デフ前後オイル交換、ショック取り付け、アライメントの4点です。 1日で終わると思いきや、2.3日見てほしいとの事。 カローラ2をお借りして、本日は旧愛車の洗車をいたしました。 旧愛車は写真をとってYahooへ出品中。 整備が終われば ...
続きを読む
Posted at 2005/09/27 01:42:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2005年09月25日 イイね!

アストロの反応

予想通りというか、想定内とでもいうか。 外観だけだと?な人多数。内装みてなるほどという人も多数。 実際よりも巨大に見える顔つきと、背の高さにまず圧倒される様子。何を隠そう私も購入前のイメージは上記の人達と一緒でしたから、気持ちはわかります。 ある人から、 「仕事場が変わって頭おかしくなったんと ...
続きを読む
Posted at 2005/09/26 04:31:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2005年09月24日 イイね!

蚊が・・・

本日6人乗って動きました。 スライドドアや運転席ドアの開口部が大きいせいか、わずかな時間で蚊がたくさん入ってきます。中が部屋だけに小さな蚊取り線香でも置こうという話が出る始末。 後ろは窓も小さいし、開口少ないしで困ったもんです。 あさってはショック、デフオイル、エンジンオイルを交換予定。DIY ...
続きを読む
Posted at 2005/09/25 01:23:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2005年09月21日 イイね!

はじめました

義兄が最近ここのブログを書いているのを教えてもらいました。 なるほど、クルマ好きな私にはよさそうということで車を乗り換えたついでに始めてみることにします。 車は先日自分のものとなった、シボレーアストロ スタークラフト ブロアム。 2000年式三井物産物、ワンオーナー、フルノーマルAWD車。 距 ...
続きを読む
Posted at 2005/09/21 14:10:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「室内が静かなクルマ http://cvw.jp/b/152524/47830611/
何シテル?   07/09 18:03
長距離ドライブと、クルマの買替えが好きです? ガソリンエンジンの吹け上がりがやはり好きで、新車供給されるうちはガソリン車にします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ビバ!クワトロさんのレクサス RX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/09 02:42:52
アウディドライビングエクスペリエンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/19 23:35:03
2週間以上たちました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/19 23:30:44

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
落ち着いたクルマに乗りたくなってまたRXへ。違うな、ココロ揺さぶられるクルマがこのタイミ ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
RVトラスト製のキャンピングカーです。 オプションはソーラーパネル、FFヒーター、リチウ ...
日産 NV200バネットバン 日産 NV200バネットバン
売れ残りの?低走行車をたまたま見つけ、これをベースにvanlife仕様にしてみました。 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ガソリン、コンパクト、ハイパワー! 1600kg,306ps,450Nm 0-100km ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation