• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ビバ!クワトロのブログ一覧

2007年06月03日 イイね!

アウディドライビングエクスペリエンス

アウディドライビングエクスペリエンス大阪市此花区でaudi Driving Experienceを受講してきました。

今回が2回目で、前回からは3年ぶり?(前回は富士SW特設コース)となります。
このプログラム、名前の通り、体験主体です。
四駆のスピン、ダブルレーンチェンジ、など日ごろ安全運転をモットーにしている私にはちょうどよい内容です!?

内容は見ているのと、やってみるとのではえらい違います。
4人乗車で講習中というか一日中、常に車に乗るわけですが、乗るのだけでも勉強になります。
*常に変な挙動をしている車に乗るわけですケド・・・。

個人的には左右差のある低ミュー路面(雪道でのブラックアイスと舗装面のような状態)でのスピン回避をもっとやりたかったのであります。
4回やってうまく決まったのは1回。難しいぞ。

自分の安全運転啓蒙として有意義でした。
前回のシチュエーション2で、乗車位置の基礎を。
今回のシチュエーション3はハンドリングとアクセルコントロールを。

しかし、スクールカーのaudiは馬350匹程度のパワーですが、意外と扱いやすい。
四駆なので急発進してもホイルスピンはしません。
発進時のS4の音がまたイイ!
またアウディのクワトロ乗りたくなりますね。こりゃ。

講師陣は、田部雅彦、斎藤聡、吉崎一匡、金子陽一、飯田裕子 他
Posted at 2007/06/04 11:30:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「室内が静かなクルマ http://cvw.jp/b/152524/47830611/
何シテル?   07/09 18:03
長距離ドライブと、クルマの買替えが好きです? ガソリンエンジンの吹け上がりがやはり好きで、新車供給されるうちはガソリン車にします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/6 >>

     12
3456789
10111213 141516
17 1819202122 23
24252627282930

リンク・クリップ

ビバ!クワトロさんのレクサス RX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/09 02:42:52
アウディドライビングエクスペリエンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/19 23:35:03
2週間以上たちました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/19 23:30:44

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
落ち着いたクルマに乗りたくなってまたRXへ。違うな、ココロ揺さぶられるクルマがこのタイミ ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
RVトラスト製のキャンピングカーです。 オプションはソーラーパネル、FFヒーター、リチウ ...
日産 NV200バネットバン 日産 NV200バネットバン
売れ残りの?低走行車をたまたま見つけ、これをベースにvanlife仕様にしてみました。 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ガソリン、コンパクト、ハイパワー! 1600kg,306ps,450Nm 0-100km ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation