• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ビバ!クワトロのブログ一覧

2007年10月13日 イイね!

S3とプリウス

本日、プリウスで高速200KM位の距離を走ってきました。
いゃぁ、十分走るね。
止まると静かだし、、、、。

S3ときたら、主張しまくり。そして手間かけてやらんとね。
きっと普通にプリウスはいい車なんだろう。
今、対極にある車かも知れません。

でも、S3のアナログ操作(MT、重めなパワステ)が楽しい。
朱色もなんだか見慣れてきました。
何故かこのような朱色の手回しTVや、モーターでパラパラめくれるデジタル置時計が80年代にはあったような気がします。

本日、フェラーリテスタロッサを間近で見ましたが、オーラありました。
とても1?年も前とは思えない。255/65/16?のマグネシウム?ホイールが時代を物語っていました。太いサイドウォール。サイドとリアのフィンがたまらない。

プリウスでテスタロッサを見に行ったという日記となりましたが、
仕事はしてきましたよ。これらはあくまで副産物。

*嫁にあらされるブログってどうなんだろうか??
Posted at 2007/10/13 16:48:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2007年10月12日 イイね!

S3、嫁の感想

車を買い換えることが旦那の趣味だと疑わない嫁です。
S3はもって8ヶ月だと予言しませう。
大体、この車体の色、赤って何よ。あきるでしょ、旦那。

2ドアの車を、と旦那から言われてTTを期待してたのに、「S3買いました」とメール報告(しかも事後)。

子持ち家族に2ドアはちょっと面倒。
だって子供を乗せるのに腰をひねって屈まなきゃいけないでしょ。(だから旦那が子供を乗せてるんだけど。)
子供が車の中で寝ちゃったときだって、寝たまま降ろそうと思ってもうまく降りれなくて怒って起きちゃったりするし。
タイヤが古いからなのか、振動がモロに伝わってきて酔いそうになる。後部座席のほうは普通の乗り心地。
旦那の運転が悪いのかもしれないけど、妙に加速感があって怖いです。

まだTTみたいにトキメキのある車だったら納得できるんだけど、S3はフツーって感じで。
それに旦那も久しぶりのMTだから、いつエンストするのかヒヤヒヤして落ち着かないです。
少なくとも助手席に乗る人はトキメかないです。
Posted at 2007/10/12 21:39:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月09日 イイね!

2週間以上たちました

2週間以上たちました以前、MGFという赤いオープンミッドシップ5速を保有していた時期がありましたが、クラッチワイヤーの様子が怪しく、イギリス車モード全開の様子でありましたので、実質10日位しか乗りませんでした。

さて、S3。車の勉強を1からしなおしている感じです。昔、教習所で教わったことを思い出し!?というか思い出せませんが、右手で6速を掻き回し、そして、感覚的にクラッチを踏みアクセルをゆっくりと踏み込む。この感覚的なものが曲者で、意識せずにAT感覚でやると、、、ストール。ぉ!これは!エンスト。

激しいラッシュでは意外とやりませんが、坂道発進的な要素が絡んだり、気が抜けたときに思わずやってしまいます。感覚と動きがシンクロするまであとどれくらいかかることやら。

さて、ワイパーが前後ビリビリいってます。ボッシュのツインエアロなんとかという今風のワイパーが意外と安いので、ゴルフ4左ハンドル用を見切りで発注。どうせS3用なんていうのは待ってもカタログ掲載されないし、たぶんいけるでしょう!

アウトバックと比べるとS3の足は私好みですが、高速域での加速は水平対向6気筒が素晴らしい!ホイールベースが短くて足が固められているS3はちょっと揺さぶられ感が高速ではあるようで。ちなみに助手席レカロシートより後席の皮シートのほうが良い!とは嫁の意見。高速コーナリングが面白い。スイスイ頭が入ってゆく。

亀裂の入ったタイアを早くかえねば。
Posted at 2007/10/09 17:10:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「室内が静かなクルマ http://cvw.jp/b/152524/47830611/
何シテル?   07/09 18:03
長距離ドライブと、クルマの買替えが好きです? ガソリンエンジンの吹け上がりがやはり好きで、新車供給されるうちはガソリン車にします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 123456
78 91011 12 13
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

ビバ!クワトロさんのレクサス RX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/09 02:42:52
アウディドライビングエクスペリエンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/19 23:35:03
2週間以上たちました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/19 23:30:44

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
落ち着いたクルマに乗りたくなってまたRXへ。違うな、ココロ揺さぶられるクルマがこのタイミ ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
RVトラスト製のキャンピングカーです。 オプションはソーラーパネル、FFヒーター、リチウ ...
日産 NV200バネットバン 日産 NV200バネットバン
売れ残りの?低走行車をたまたま見つけ、これをベースにvanlife仕様にしてみました。 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ガソリン、コンパクト、ハイパワー! 1600kg,306ps,450Nm 0-100km ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation