• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ビバ!クワトロのブログ一覧

2008年07月06日 イイね!

趣味と車

改めて自分の趣味遍歴をたどってみました。

登山暦はテント泊でアタックした時期から計算すると約20年。
そこを起点とするとスキー(SAJ2程度)、アマチュア無線(Kenwood TR-851 430SSB 35m/h 18elex2)、そしてオーディオ(300B、TANNOY)、PC関連(NEC 9801RX21、Apple PM7500)が続く。
次にカメラ(Canon EOS5、CONTAX TVS)。その後は車を中心とした遊びが主体となって現在何とか車が趣味として継続。
*機器名で時代背景がわかる人にはわかるでしょう。

時系列に書くと、山-スキー-オーディオ-無線-PC-カメラ-岩登り-四駆-林道-全国車めぐり。
アウトドア全般、電気系に抵抗無く、今でも機会さえあればいつでもという感じです。
沢登りは興味だけで実行できていないです。
全国は国道移動のみで2周は軽くしている計算です。*沖縄のみレンタカー

ほとんど現在では"車+何か"の図式にはまっており、遠い目で見て原油高で車に乗りにくくなるのは厳しい。
まぁ、内燃機関の車に拘っているわけではないので、石油を動力とする車意外でも良いのかもしれません。
スキー、林道、山、温泉。これがいつも頭にあるので自然と四駆に向かうのです。
*四駆のレンジローバーやキャンパーはありでも、二駆のフェラーリ、ポル、F1等には興味が行かなかった。。

今年も恒例の登山にまいりますが、友人いてこその山行と気づきます。
ここ5年位は小屋泊まり前提になってしまって、しばらくテント(Dunlop)も眠っています。
秋には息子も生まれるしで、そろそろ名前の検討をしなければ。

趣味に関連した名前にしたいが、画数やら人名漢字やらで難しい。。
さて、今週の山どこにしようかな。
Posted at 2008/07/07 15:49:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2008年06月27日 イイね!

エレメント近況

交換したもの
ブレーキフルード、クーラント、エンジンオイル、オイルエレメント、ワイパー(撥水タイプ)、エアコンフィルタ(活性炭タイプ)、オーディオ(ずっと使いまわしのALPINE)、ナビ(S3から取ってきたHDDナビ)

これから交換するもの
エアエレメント、スピーカー、ブレーキパッド(Projectμ SUVタイプ)

まずは梅雨対策中心に交換をしてます。
そして夏に向けてさらなる快適性能のアップに努めとります。
国産車はパーツ入手が比較的ラクで喜んでます。

しかし、どうも初期制動が気になるエレメント。
ブレーキコンバージョンの前に、パッド交換して様子みよかと思とります。

さらに新しいナビ入れよかと思いましたが、今のナビが行けるまで使うことにしました。そこで2002年の地図を2008年版にバージョンアップ。
でも第二東名のってないんだな・・・。多用する東海北陸道はもちろん全線開通してません。仕方ない。どっちにしてもあと2年位もてばよいかと。

2008年版にしたらハードディスクにMP3が溜めれるようになりました。
音はそれなりですが、便利かも。

エレメント、家族には好評なのが良い!!

バックや切り替えしの時に足回りかどこかから「カン」と甲高い音がたまにします。これ気になりますが何だろう??
Posted at 2008/06/28 00:21:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2008年06月06日 イイね!

ちょっと悲しい出来事

ちょっと悲しい出来事本日S3売却しました。
後ろ髪引かれる思いで売却するのはちょっと悲しいですね。

とは言うものの、次のオーナーにかわいがってもらえることを願い、お別れです。

あの3速の加速感、高速xxxKmでのスタビリティ、峠でのステアフィール、ブレーキ性能、どれをとっても安心して乗れた(乗せられていた)一台でした。

Thanks! Audi S3!!
Posted at 2008/06/06 17:41:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2008年06月02日 イイね!

S3売ります!!

というわけで、このS3を売ります。

H14年 型式GF-8LBAMFです。
距離 25000km
このハッチバックは1.8Lにして、225PSを叩き出します。

オプション黒フルレザーで、車検はH21.5まであります。
レカロシートにはヒーター付き。
タイヤはミシュランパイロットスポーツ2。溝はまだまだあります!!
フルノーマルで機関状態は言うまでもなく。good!!

4WD ターボ。6MT。左ハンドル、ディーラー車。
原油高騰の昨今、この手の車にしては燃費はよいです!!
*通勤に使用して平均9.6k/L!!高速で12k/Lはでました。
ETCもついてます。

と書いてみましたが、本当に欲しい方いらっしゃいましたら格安でお譲りします。
ただし、木曜日までにコメントいただいた方のみとなります。
その後は売却しまーす。

よろしくお願いします。
Posted at 2008/06/02 22:39:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月25日 イイね!

ええ、いきましたとも!!

黒エレメントかいました。

ええ。試乗もせずに内装と形に納得し、切羽詰った状況で。
今回は、ちょっと距離出てる。。

とはいってももう5年も経ちますし、黒少ないですし、
ある意味納得してます。

ひとまず、車検とります。
公道走れるようにしまーす。

S3。こんな楽しい車なかなかないぞー。手放しとうないなー。
Posted at 2008/05/25 01:25:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「室内が静かなクルマ http://cvw.jp/b/152524/47830611/
何シテル?   07/09 18:03
長距離ドライブと、クルマの買替えが好きです? ガソリンエンジンの吹け上がりがやはり好きで、新車供給されるうちはガソリン車にします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ビバ!クワトロさんのレクサス RX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/09 02:42:52
アウディドライビングエクスペリエンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/19 23:35:03
2週間以上たちました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/19 23:30:44

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
落ち着いたクルマに乗りたくなってまたRXへ。違うな、ココロ揺さぶられるクルマがこのタイミ ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
RVトラスト製のキャンピングカーです。 オプションはソーラーパネル、FFヒーター、リチウ ...
日産 NV200バネットバン 日産 NV200バネットバン
売れ残りの?低走行車をたまたま見つけ、これをベースにvanlife仕様にしてみました。 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ガソリン、コンパクト、ハイパワー! 1600kg,306ps,450Nm 0-100km ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation