
お久しぶりのみんカラになりました😅
3月30日の夜、胃と腹部の激痛に襲われて夜中までもがき苦しんで我慢できずに、たっこに急患センター送ってもらい検査とか痛み止めの注射打ってもらいましたが、どうにもならず救急車で受け入れ先の病院へ
そこでも何か検査したような記憶があるのですが。。。痛み止めの点滴
(ぜんぜん効かないw)とかして何とか治るだろうと一旦帰宅しましたが、やっぱりダメで結局入院😭
急性腸炎で1週間苦しんで、その後、腸閉塞になり凄絶な1ヶ月間を病院で過ごしていました💧
🌸の季節だったのに。。。
9階の大きな窓から車椅子でスポーツセンターの🌸を見てました
今年のお花見です🌸
ココアもたっこが気を利かせてくれて🌸とコラボしてくれました🎶
手入れのできない私の代わりにキーパーをかけてくれたり、何度も家族を病院まで送ってくれたりしてくれてありがとう助かりました😄👍
2週間以上、絶食でしたので食事(と言っても具なし飲み物ですw)が始まった時は感激しました✨
退院する6日前にすべての管が取れ、5日前には点滴も取れたので歩く練習を。。。 筋力低下した上に骨皮筋子になってましたので思わぬ方向にフラフラwww
焦らずゆっくり体力回復しないとですね💪
今回の騒動で母が泣いて、父は食欲失せて夜眠れず。。。ってのを聞いたときは、かなりのショック。。。。。
両親の寿命を縮めるようなことをしてしまい本当に可哀想なことをしてしまいました。
これからはできるだけ両親のそばにいて寿命を取り戻すくらい親孝行したいと思います😉
副交感神経(幸せホルモン)が優位になると胃腸の動きが活発になり、身体の回復や修復を促す働きがあると退院前に説明がありました👩⚕️
私は再発しやすいタイプのようですので、腸を直撃するストレスを避けつつ、グッと我慢してしまう性格も改善していかなければなりません☺️
食生活は2,3ヶ月かけて通常の食事に戻し、再発を防ぐため通院と指導がしばらく続きます🏥
が!! なんと大好きなゴボウやコンニャクにお餅とか色々と食べ物に制限があるのが辛いとこですが、もうあんな痛みはこりごりですので自分の体優先にこれからを楽しんでいきたいと思います😄🎶
退院前日
病室から見えるステキな夕日と夜景を撮りました📸
iPhoneの足元にも及びませんが、Androidでここまで撮れたの初めて😲❣
そして、退院後にとってもステキなプレゼントが🤗
みん友さんの けいちゃんから私の大好きなピンクがいっぱいのお花が届きました😍
いつも気遣っていただき本当にありがとうございます😭💖
とっても気持ちが和らぎました😉
おしまい
Posted at 2025/05/02 14:11:48 | |
トラックバック(0) |
自分のコト | 日記