• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セイ@のブログ一覧

2022年04月15日 イイね!

みんカラ:【MICHELIN 2022年春 新商品タイヤモニター】

こちらには何も書かずに投稿をお願いします。
Posted at 2022/04/15 13:44:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2021年06月05日 イイね!

MINI 1年点検

今年も1年点検の時期がやってきました。
来年は車検です。
去年は車高、前後ホイールつらでNGでしたので
車高を少し上げて、スペーサーを外してOK。
シーケンシャルサイドウィンカーはグレーでしたがOK。

今年は車高は去年上げたまま、スペーサーは再度取り付けています。
その他も去年と同じ。
一応、車高調整用レンチ、純正ボルト、純正サイドウィンカーを
トランクに乗せての点検です。

結果は車高OK、ホイールNG・・
前5mm、後12mmでもアウトなんですなぁ。
ホイール形状のせいでしょうか。
まぁスペーサーはずしはディーラーのご厚意により無償でやってくれるので
おとなしく外していただきました。
後はナビの更新。

今回は代車は無しで待っている時間は
みなとみらいでお買い物。

ちょっとパーツを発注したのからまた行かないといけないので
担当からスペーサーはそれまで我慢して下さいと。

スペーサーを再度つけるか考え中です。
ジャッキアップめんどくさいなぁ(-_-;)
Posted at 2021/06/09 16:26:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2020年07月10日 イイね!

1年点検その後

1年点検その後7月8日に1年点検に再チャレンジ。

前回、フロント高がNGだったので、
OKと言う高さまであげました。およそ1センチ。隙間が指1.5本分くらいになったかな。

サイドマーカーはコーディングしたので、現象は出ずにそのまま社外品でOK。

フロントのハミタイはスペーサーを外してOK。
でしたが、リアもダメだと‼️
なら、リアも外して下さいとお願いしてOK。
帰ってから整備書またらフロントハミタイはあったけど、リアに関しては何も記述されていない。
要するにスペーサー自体がダメだと言うことなんでしょう。
そう言う所はハッキリと言って欲しいですね。原因を言われないど対処のしようがないと思うんですけど。

極め付けはマフラー。
マフラーカッターの形状が切り出しになっている。丸みを帯びてないとダメだと。
うちのはマフラーは純正ですし、カッターすら変えてません。
これが異常だと言うなら、買った時からなので正常なものと交換して下さいと。
確認後、正常でした‥と。デスよね(笑)

車高調整代は無料としてくれました。

今までカスタムするのにDやショップを利用する時、簡単なアクセサリーとかはD、足回りとかは信頼できるEXさんと、出来るだけDにも還元したいと思ってましたが考えを変えたくなってきました。
もう保証継続だけの関係の方がイライラしなくて良いのかもね。
担当の営業Kさん良い人ですし、整備のOさんもカスタム好きでこちらの気持ちばかりを気にしてる良い人なんですけど。
ハッキリダメだと言うとクレームでも入るんですかね。自分は言って貰えば従うんですが‥

愚痴はこのくらいで。

本日、EXさんで車高調整とリジカラを付けてみました。
車高を若干上げた為に可動域が増えたためか、はたまたリジカラのためかはわかりませんが、乗り味がマイルドになった。
突き上げが前よりなくなったかんじかな。
なんと言ったら良いかわからないけど、確かに変わりましたね。
純正サスからKWコンフォートに変えた時よりは変化はないけど、それに近いかんじ。

車高を上げるのは精神的に良くないので、次の見積もりとか相談をしてきました(笑)
Posted at 2020/07/10 23:24:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備
2019年08月17日 イイね!

ご祈祷

ご祈祷またまた恒例の車の祈祷の為に箱根の九頭龍社へ。
前回、前々回と女性だったけど、今回は男性が祈祷してくれた。

それにしても箱根の山道が楽しすぎる。
慣らし中を忘れてしまいそう(・_・;
今は基本Green、たまにMid、Sportsで楽しんでます。
Posted at 2019/08/17 17:52:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年08月09日 イイね!

増車

増車本日、納車されました。
ミニクーパーが欲しいとは思ってたけど。
今までも車買うときは衝動買いに近かったけど、
何となく奥さんに見に行く❓って言われ、
何となく試乗して、自分が思っていたオプションが付いているのがあって‥
奥さんの後押しも有り即決してしまった。
奥さんには最後の車ねって言われたけど、そんなバカなって(笑)老後はチャリかな^^;

納車されたその足でパーツ屋まで行き、
車高調、低ダストパッド、内装系パーツ、
そこまでの道のりでやはり暑いとのことでウィンドウフィルムを注文。
装着はお盆休み明けになりますが。

今回は社用ではなく、自家用なので弄りに奥さんからの制限があまり無い感触が‥
逆鱗に触れない程度に頑張るか(笑)

ちなみにパーツ屋さんでこんな車が

パーツ屋さん所有の車です。
実車は初めて見たけど良いですね。
これも考えたけど、やはりオープン、4座は譲れなかった。



Posted at 2019/08/09 22:38:28 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@OHANAいそやん はじめまして。ディーラーからの話では、ギアがかなりの確率で故障(破壊)されるそうです。保証があるうちに壊しちゃってくださいって言われました💦。結果、あまり開け閉めしないほうなので壊れませんでしたが。」
何シテル?   07/15 16:35
パーツレビューは備忘録として。 やり過ぎないように弄っていこうと思います。 車のことやワンコと行ける楽しいところがあれば、教えてください。 よ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Digi-Tec ECU TUNING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/17 18:46:14
PROSTAFF グラシアス ゴールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/17 18:31:54
Southlight Carplay wireless アダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/15 23:49:18

愛車一覧

アバルト 695(カブリオレ) アバルト 695(カブリオレ)
MINI F57 JCWから乗り換えです MINIの2台体制でしたが、ニコイチにしてMI ...
ミニ MINI Countryman ミニ MINI Countryman
やっと納車になりました 今度は在庫の関係で屋根の色が赤から黒に 今回はちゃんとナンバーも ...
ミニ MINI Countryman ミニ MINI Countryman
納車されました 妻の運転で帰宅したのでフィーリングは分かりません ハンドルが軽いとは言っ ...
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
ちょっとクイックに走れるのが欲しいのと、 やっぱりオープンが恋しくなり候補はミニクーパー ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation