• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みるく702のブログ一覧

2013年12月28日 イイね!

みるく君に異変

みるく君に異変今朝起きてみるく君のご飯の準備をしていると、いつもは飛び跳ねてご飯を催促しますが今日に限って、飛び跳ねません。

おかしいと思いましたがご飯をあげると綺麗に食べました。





食後、散歩へ行きましたがしっぽが垂れています。

いつもならカッコよくしっぽが上がっているのですが、今日はいまいち。

更にすぐ、座ります。

気になって病院へ連れて行きました。
結果は、腰を痛めているので飲み薬と一週間安静との事です。

しかし、年末にショック(T₋T)

Posted at 2013/12/28 17:30:35 | コメント(16) | トラックバック(0) | わんカラ会 | 日記
2013年12月27日 イイね!

雪今日の夕方より雪が降り出してきました。

忘年会の帰りにはもう道路に数㎝積もってました。
今はまだいいけど、明日の朝が大変だな~!
明日も仕事なのに、やばい(>₋<)
Posted at 2013/12/27 22:28:53 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月25日 イイね!

HYBRIDに乗って

HYBRIDに乗って先週、AXELA HYBRIDを一般道と高速で少し長い距離を運転出来たので番長がHYBRIDに興味を持っているようなのでここらで走った感想を。

走り出しは、モーターのみで動き始め、少しアクセルを踏むとエンジンとモーター両方で駆動します。
その時のエンジンに繋がったのが分からないくらい静かです。ドライブモニターを見ないと私は分かりませんでした。騒音も気になりません。
ただ、ここ一番加速させたい時はエンジンがちょっとうるさいし、加速に物足りなさを感じてしまします。CX-5のディーゼルを乗っているからだと思いますが。

モーターのみで走行するのは低速のみです。もっとモーターで走行出来るのかと思っていましたが普通に運転していると、エンジンとモーター両方ですね。モーターのみで走行できるEVドライブモードスイッチがありますが、これを利用すると少々アクセルを踏んでもモーターで走るのかと思っていましたが、少しの坂でもすぐにエンジンがかかってしまいます。これは本当に低速で静かに動かしたい時のみです。

高速道路では、エンジンとモーターで快適に走行してくれます。まだ、新車なので飛ばしていません。音もこんなものでしょう。

減速時に回生ブレーキのショックが大きいのかと思いましたが、全然気になりません。

走りに関しては、プリウスを運転した事がないので比較はできませんが、AXELA HYBRIDは良い車だと思います。
私、個人的にはガソリンかディーゼルが良かったかなと思いますが、嫁様は大変満足しています。
来年3月にディーゼルのモニター予約をしましたので比べてみたいと思います。

残念なのはHYBRIDには、スマート・シティ・ブレーキサポートやレーダー・クルーズ・コントロールが無い事です。カタログを見ずに予約してしまったので、ちょっと後悔しています。

また、マツダコネクトのナビが良くない。コンビニやガソリンスタンド等の表示を全てこちらが設定しなければいけませんし、現在ディーラーにナビに学習能力があるか確認していますが、同じ所へナビ設定して、分かっている所は、ナビに頼らず走行しますが毎回、同じルート走らそうとして何度も迂回させようとします。
車外ナビの設定が欲しいです。

トランクが狭いですね。バッテリーがあるので仕方ありませんが、この車ではゴルフに行けません。

簡単ではありますが、報告を終わります。また何か気付いた点がありましたら、報告したいと思います。
番長、参考になりましたか?

Posted at 2013/12/25 21:04:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記
2013年12月24日 イイね!

お取引先様限定「ロングテストドライブ・モニター」

お取引先様限定「ロングテストドライブ・モニター」マツダ法人営業部より、お取引先様限定の「ロングテストドライブ・モニター」の案内がきました。

期間中最大1週間利用できて、貸出期間中の燃料費、保険料もマツダ様が負担してくれるものです。
但し、タイヤがノーマルのみとの事なので、うちは来年暖かくなってからの方が良いかと。

ガソリン、ディーゼル、ハイブリッドから選べるので、来年ディーゼルのモニターに予約してみようかな。

明日、担当者が来れれるので確認して決めたいと思います。
Posted at 2013/12/24 20:04:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記
2013年12月23日 イイね!

買っちゃいました!

買っちゃいました!今日、とうとうカメラを買っちゃいました。
オフ会でみなさんがすばらしいカメラで撮影されるのを見て欲しかったのです。
しかし、車にお金をつぎ込んでいたので、なかなか嫁様に言えずにいました。


11月に嫁様が岡山オフ会に初参加し、みんカラに興味を持ってくれて、みんカラを見るようになり、
私がブログ用の写真を撮っていると、カメラ買わないの?と言われたので、許可がおりたという事で買ってしまいました。
買ったのは、Canon EOS70Dダブルズームキットです。
カメラの事が分からなかったので、justice246さんにいろいろ教えて頂きました。
justice246さん、ありがとうござしました。
オフ会で一眼レフデビューします。(^^)
その前にしっかりと使い方を研究したいと思います。まだ何にも分からないので(^^;

カメラの予算を15万円としていましたが、お店で少し安くして頂いたのを、嫁様にキャッチされ、安かったから「レイコップ」を買ってと言われ、一緒に買う事になりました。
嫁様へのクリスマスプレゼントにします。
レイコップとはこれです。

ふとん専用のダニクリーナーで凄く売れているらしく気になっていたようです。
効果に期待したいと思います。

おまけ
最近寒いので、ファンヒーターの前で寝るみるく君

暑くないのかな?

失礼しました。




Posted at 2013/12/23 20:33:48 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Vagabond さん、おはようございます。
〇国長かったですね。今度は何処ですが?」
何シテル?   06/03 07:05
みるく702です。 車(MAZDA)&バイク(Kawasaki)好きです。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 910111213 14
15 1617 18 192021
22 23 24 2526 27 28
293031    

リンク・クリップ

8月6日、おはようございます☀️☁️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/06 10:09:50
右足フットレスト付きトリムカバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/30 06:41:26
なぜ🐩イヌと暮らすのかを知りました^ ^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/01 23:12:52

愛車一覧

カワサキ Z650ABS カワサキ Z650ABS
安くて、軽くて、小さくて、大型の車両を探していたら、Z650を発見し、購入の決め手はやは ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
初代CX-5からの乗り換えです。 今も大変お気に入りですが、新型CX-5のレーダークルー ...
カワサキ バルカン900 カスタム カワサキ バルカン900 カスタム
大型自動二輪免許を取得しましたので、念願のVツインアメリカンです。 2015年12月 ...
マツダ アクセラハイブリッド マツダ アクセラハイブリッド
嫁様の車です。 HYBRID-S L Packageです。 デミオから乗り換えです。 1 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation