• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みるく702のブログ一覧

2015年05月08日 イイね!

みるく家GW関東旅行④

みるく家GW関東旅行④ 5月2日(土)もめっちゃ良い天気でした(^^)/

 この日はそうです、今回の旅行の最大の目的、秘密基地へ遊びに行く時がとうとうやって来ました。パチ・パチ・パチ\(^^)/

 集合が11時頃だからどうしようかと思っていましたが、クマザイルさんが朝早めに来てと嬉しい連絡がありましたので、早速潮来から秘密基地へ出発しようとしましたが、みるく君が座布団の上でリラックスしてました。(笑)


 やっと出発しすると、途中何か建っている物を発見しました。何かと思えば、2002年FIFAワールドカップ開催記念碑でした。


 出発から約30分で、到着しました。秘密基地です。キャ~


 クマザイルさんに挨拶をし、家の中へ入るとめっちゃ広い。
 みるく君興味津々で走り回ってました。(笑)


 少し休憩し、クマザイルさんがせっかくだからと鹿島神宮へ連れて行ってくれました。
奥に進むと昔に戻った様な気分になりました。


 それから海~!めっちゃ広い~!瀬戸内海と全然違う(^^;


 風力発電もあった(^^)/


 散策中、モドリッチ隊長より秘密基地へ着いたけど誰もいないって連絡がありましたので帰りました。(笑)
秘密基地に戻ると、既に数名の方が集まっておられ、りゅう2さんより試作品のポロシャツを頂きました。
あざ~すm(₋ ₋)m


DUCKS-GARDEN社長夫妻も来てくれました。ありがとうございました。


 ご馳走がいっぱいでした。\(^^)/


 みなさん、食べてます(笑)


 しかし、say-g3さんはみなさんが食べてる最中、一人餃子を焼いてくれました。
 さ~せんm(₋ ₋)m
 でも、餃子めっちゃ美味しかったです。(^^)/


 食事後、ホーナーさんの車に人が集まってました。見ましたよ。オイルキャッチタンクすげー(^^;
エンジンの調子もめっちゃ良いそうです。付けたいな~


 その後、戻りみなさん休憩中。


 楽しい時間はアッと言う間に過ぎ、お帰りになられる方がいましたので、全員で記念撮影


 しばらくして、私も神奈川へ移動しなければ行けなかったので、お先に失礼しました。
秘密基地へ集まって頂きましたみなさん、ありがとうございました。m(₋ ₋)m
とても楽しかったです。(^^)/


 みなさんが見送ってくれました(T₋T)


 出発直後、メッセージが来て、S5さんも一緒に港北PAに来てくれました。あざ~すm(₋ ₋)m
それから、途中渋滞も少しありましたが、無事港北PAに到着すると、hiromasaさん、リリーナさんをはじめ既にたくさんの人が集まってくれていました。
 ナイトオフ開催です(笑)






 港北PAに集まって頂きましたみなさま大変ありがとうございました。
 短い時間でしたがとても楽しかったです。

 関東のみなさん、またお会いしましょう。(^^)/

 みるく家は渋滞を避けるため、夜のうちに次の目的地、静岡へ移動となりました。

 クマザイルさん、本当にありがとうございました。また、写真もありがとうございました。

 みるく家GW関東旅行⑤へつづく
Posted at 2015/05/08 21:04:28 | コメント(10) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2015年05月07日 イイね!

みるく家GW関東旅行③

みるく家GW関東旅行③ 5月1日の朝も良い天気でした。(^^)/

 本来この日は、浜名湖周辺を散策して、目的地の潮来へ行く予定でしたが、アドベンチャーワールドで、decoちゃんジュニアにお土産を買ったので潮来へ行く途中、厚木で待ち合わせをする事にしました。

 GWなので渋滞があると思い早めに朝食を済ませる事にしました。
 朝食がとても美味しかったです(^^)/

 昨日は夕食なしのプランだったので、夕食がどの様な物かめっちゃ気になる。(笑)


 朝食後、出発の準備をしていたら、ドッグランで犬の鳴き声にみるく君が反応し、ドッグランをジッと見ていました。(笑)


 CX-5に荷物を載せて、ドッグランが空いたのでみるく君のストレス解消の為、初ドッグランです!






 しっかり走った所で、出発前にオーナーさんが記念写真を撮ってくれました。ありがとうぎざいます。


 厚木へ向けて出発し高速を走っていると、前から大きな山が見えて来ました。二人のテンションがUPして来ました。(笑)


 車から見る富士山は初めてでした(^^)/
 ちょっと雲がかかっていたのが残念デツ(T₋T)


 渋滞につかまることなく、待ち合わせ場所に到着し、decoちゃんの到着を待ちました。
 久しぶりの再会です。
 車のベビーシートに赤ちゃんが寝てた~(^^)/
 当たり前ですが、手足がめっちゃ小さい(笑)
 な、なんと、みん友さんでジュニアに合うのは、みるく家が初めてとの事!
 やったー\(^^)/


 decoちゃんのご主人に写真を撮って頂きました。後に偶然白のCX-5が(笑)


 せっかくなので、イケメンのご主人も撮ってみました。


 お土産を渡して、潮来へ出発しました。

 decoちゃんが初首都高って聞くから、そうよって言うと怖いと脅されましたが、首都高ってどんなのかなって思いましたが、都会のドライバーは紳士的で、全く問題ありませんでした(^^)/
 
 クマさんのナビにより潮来IC手前の佐原PAで展望台があるからと連絡を頂いたので、休憩を取りました。
 が、展望台へ上がる道がないし、看板を見ると上りとありました(笑)


 それから、潮来のホテルへ到着し、川沿いをみるく君と散歩しましたが、綺麗な所でした。


 食事も量がいっぱいでご飯が食べれませんでした。


 そしてこの日も、爆睡(笑)

 みるく家GW関東旅行④へつづく

 
 

 

 

 

 



 

Posted at 2015/05/07 16:02:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2015年05月06日 イイね!

みるく家GW関東旅行②

みるく家GW関東旅行②
 4月30日の和歌山県の朝は、めっちゃ良い天気でしたよ
 (^^)/

 アドベンチャーワールドへ双子のパンダの桜浜(おうひん)、桃浜(とうひん)をいつか見に行きたいと思っていたのがやっと現実となり、朝からワクワクしていましたよ(笑)

 

 宿泊した部屋は5階で外を見ると、大変綺麗でしたよ(^^)/


 朝食を早めに頂き、アドベンチャーワールドへ出発しました。
 宿泊先から8分でしたが、9:30開園なのに9:00にはいっぱい人が並んでいましたよ(^^;
さすが、GWですな(笑)


 アドベンチャーワールドはペットは入れませんので、事前に予約していたインフォメーションへみるく君を預けて入園しました。
 宿泊プランに入園券付きで良かったです。


 入園すると、写真がボケてありませんが、正面プールにペンギンさんがお出迎えしてくれて、とてもかわいかったですよ。(^^)
 それから第一目的のパンダを見に急いで行きましたよ。
 パンダラブには、既にたくさんの人が集まっていましたよ。
 実物のパンダを見るのが初めてなので、めっちゃかわいかったですよ。(^^)/
 ちょっと白い毛が黒くなってましたけど(笑)


 でっかいパンダもかわいいですが、昨年12月2日に生まれた桜浜、桃浜を見るために、園内の奥へ向かいましたよ。
 ブリーディングセンターにもたくさんの人が集まっており、桜浜、桃浜をなかなか見る事ができませんでしたよ(^^;
 やっと前列へ移動出来て桜浜、桃浜を見ましたよ~(^^)/
 めっちゃかわいい。




 それから、嫁様が大好きなイルカを見たいとの事で、マリンワールドでマリンライブ(イルカショー)があるのでそちらへ移動しました。
 イルカも大変かわいかったですよ(^^)/






 マリンライブが終了後、人が並んでいるのでついて行くと、ブリーディングセンターでさっきまで遊んでいた、桜浜、桃浜がお休みしており、それを見ましたよ。
 並んで寝ている所もかわいいですね。


 お昼になり、外は大変暑くなっていて、パンダもぐったりしていましたよ。(笑)


 クマさんがパンダを持って来てと言うので、これなら持っていけるよ連絡すると子供のおもちゃと言われたので、decoちゃんジュニアにお土産を買いましたよ(^^)
ちょっと早いけど(^^;


 もう静岡へ出発しなければいけなかったけど、二人の写真が無かったので、セルフタイマーでバックのパンダでパチリと一枚撮りましたよ。


 また、きっと遊びに来ると心に誓い、アドベンチャーワールドを後にしました。

 2日目の宿泊先ペロはまなこへ20:00に到着しました。
 夜でしたが綺麗でしたよ。


 部屋もとても綺麗で良かったですよ(^^)/


 お風呂に入って、またもや爆睡(笑)

 みるく家GW関東旅行③へつづく

 
Posted at 2015/05/06 21:49:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2015年05月06日 イイね!

みるく家GW関東旅行①

みるく家GW関東旅行① 昨年からクマザイルさんの秘密基地へ行きたいと思っており、クマザイルさんが来ても良いよって言って下さったので、GWを利用して行って来ました。

 せっかく関東旅行するのなら、普段行けない所にも行ってみようという事になり、4泊5日の日程で旅行する事にしました。

 初日は、方向が違いますが、和歌山のアドベンチャーワールドへパンダの桜浜(おうひん)と桃浜(とうひん)を見に行くため、白浜温泉へ移動だけの予定でしたが、最近音信不通のジャス兄に偶然連絡が取れ、休みが取れたらお会いしようと言う事になり、和歌山の紀ノ川SAでプチオフをしました(^^)/

 紀ノ川SAに到着すると、既にジャス兄が待っていてくれました。
ジャス兄、全然変わってないね。


 ジャス兄とは去年の夏のBBQ以来の再会となりました(^^)/
赤乗りさん見てる?ジャス兄の正面ですよ(笑)


 みるく君もプチオフに参加(笑)


 ジャス兄がDUCKS GARDENさんのライトインサイドガーニッシュを自作したいと、観察中


 楽しい時間はあっという間に過ぎ、ジャス兄とはここでお別れしました。
ジャス兄、お土産ありがとうございました。
 また、お会いしましょう(^^)/

 Hip Love


 みるく家は白浜温泉ベイリリイ国民宿舎しらゆり荘へチェックインし、夕食です。
南紀の新鮮魚介と伊勢海老半身焼きです。とても美味しかったです(^^)/


 それから、有馬温泉、道後温泉と並んで日本三大古湯の白浜温泉で疲れを癒しました。
お肌がツルツルになりましたよ。
 そして、爆睡(笑)

 みるく家GW関東旅行②へつづく
 
Posted at 2015/05/06 17:22:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2015年04月10日 イイね!

明後日はClub CX-5マツダ本社オーナーズミーティング(^^)/

明後日はClub CX-5マツダ本社オーナーズミーティング(^^)/  明後日は、いよいよClub CX-5マツダ本社オーナーズミーティングですよ。

 今回は、参加台数CX-5 27台、CX-3 1台の合計28台の
参加になります。

 参加人数は、35名を予定しております。

 2名は新幹線ですけど(^^;


本日、マツダ様と最終打ち合わせを行いましたよ。

マツダ担当者様も、参加者全員が楽しんで頂けるように色々調整をして下さいました。

 ありがとうございます。

 当初の予定と一部利用できる時間等が変更になっていますので、参加される方は、当日も説明は致しますが、イベントカレンダーの確認もお願いしますね。m(₋ ₋)m

 特に変わった事は、オーナーズミーティング当日に、
 フェイスブックマツダジャパン様の撮影並びに取材が決定致しましたので、報告致します。

 参加されるみなさま、ご協力をよろしくお願い致します。

 私も、明後日の為に、準備を頑張っております。
 参加者の名札

 拡声器も購入しましたよ。色はもちろん黄色ですけど何か?(笑)

 駐車場もロビーに近い所を確保して頂きましたので、中・四国支部では珍しく色分けをしたいと思いますので、参加者のみなさま、ご協力をお願いします。
 当日は、中・四国メンバーが駐車位置を案内致しますので、指示に従って下さい。


 マツダグッズの先行予約された方で、他にも欲しいものがあったという方は、当日も2回販売致しますので、是非購入して下さい。


 オーナーズミーティングへ参加のみなさま、お気を付けて広島へおいで下さい。
 
 また、緊急連絡先は、メッセージを入れておりますので、ご確認をお願い致します。

 それでは、12日にお会い致しましょう(^^)/
 
Posted at 2015/04/10 20:30:01 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「@Vagabond さん、おはようございます。
〇国長かったですね。今度は何処ですが?」
何シテル?   06/03 07:05
みるく702です。 車(MAZDA)&バイク(Kawasaki)好きです。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

8月6日、おはようございます☀️☁️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/06 10:09:50
右足フットレスト付きトリムカバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/30 06:41:26
なぜ🐩イヌと暮らすのかを知りました^ ^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/01 23:12:52

愛車一覧

カワサキ Z650ABS カワサキ Z650ABS
安くて、軽くて、小さくて、大型の車両を探していたら、Z650を発見し、購入の決め手はやは ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
初代CX-5からの乗り換えです。 今も大変お気に入りですが、新型CX-5のレーダークルー ...
カワサキ バルカン900 カスタム カワサキ バルカン900 カスタム
大型自動二輪免許を取得しましたので、念願のVツインアメリカンです。 2015年12月 ...
マツダ アクセラハイブリッド マツダ アクセラハイブリッド
嫁様の車です。 HYBRID-S L Packageです。 デミオから乗り換えです。 1 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation