• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ECCSのブログ一覧

2009年10月10日 イイね!

しばらく様子をみてください

しばらく様子をみてください俳優の哀川翔さんと歌手のaikoさんが、自動車を運転中に接触事故を起こしていたらしいですね。

双方に怪我はなく、ファンの方も一安心といったところでしょうか。

届け出を受けた警察官によると、「 どっちが悪いとかじゃなく、aikoで翔w 」と言ったとか言わないとか(笑)





さてさて、先日からディーラーに入庫していたセレナですが、昨夜やっと帰ってきました。

ホントはもっと早く帰って来るはずでしたが、台風が来ていたので避難も兼ねて預かってもらっていたんです。

で、フロントからの振動については、エンジンマウントを二ヶ所交換してもらいました。

でも、ボクのセレナの場合、高速走行で3000回転くらいからの加速時に症状が出ていたため、これで解決したかどうかは不明なんです。

しばらくこれで様子をみてください。ということらしいです。

それから、シフトレバーユニット交換もしてもらいました。

念のため、ROM書き換えしていることを伝え、それに影響があるような初期化などはやめてもらいましたよ。

これで、あの卑猥な警報マークとはおさらばですw

あとは、フロントからのカチャカチャ音の件ですが、ドライブシャフトのスプライン部あたりから音が出ていたとかで、給脂してみたのでこれで様子をみてください。と…

詳しくどこをどう作業したのか聞こうとしたのですが、担当したメカニックがメーカーに出張したとかで分かりません…って、ちゃんと引き継ぎしとけやっ!


とりあえず、家の近所を試運転してみたんです。

その結果は…気になっていたカチャカチャ音はしなくなっていました。

あとは振動の件ですが、一般道ではスピードを出せないので、後日確認してみます。


試運転から帰って駐車場に停めて、前にまわると…

あれ? なんか違和感が…
あっ! ナンバープレートを斜めにしていたステーが外されてる!?

ディーラーに入庫するのに、これもダメなのかよ…?
Posted at 2009/10/10 11:04:12 | コメント(15) | トラックバック(0) | モブログ
2009年10月06日 イイね!

ひょっとして、数学は苦手なんじゃね?

ひょっとして、数学は苦手なんじゃね?昨夜1時すぎくらいに火災警報が鳴ったんです。

真夜中の警報に戸惑うマンションの住民たち。

けたたましくサイレンを鳴らしてくる消防車。

結局、警報器の誤作動に驚いた住民が、パニックで警報ボタンを押してしまったようでした。

おかげで今日は寝不足です…






さてさて、そんな騒ぎがあった数時間後に研修が待っていたんです。

もう拷問としか考えられません…

眠いったらありゃしない。

本日の研修のテーマは…
タイムマネジメント講座 タイムイズマネー!

ま、簡単に言うと効率よく仕事しよう!ってことだねw

講師 「 もし、効率よく仕事を進めて、時間が一時間余ったら何する? 」

先生は何します?

「 私? そうだなぁ…グァムに行って、パラグライダーに乗りたいなぁ 」

ちょwwww 一時間じゃ絶対に無理っww


その講師によると、仕事とプライベートは掛け算の関係らしいです。

調子がいいとプラス、悪いとマイナスと表すそうで…

仕事(プラス) × プライベート(マイナス) =マイナス

仕事(マイナス) × プライベート(プラス) =マイナス

仕事(プラス) × プライベート(プラス) =プラス

「 だから仕事もプライベートもプラスじゃないとダメなんです 」

先生、マイナス×マイナスもプラスですけど?

「 …… え?…ま、そういう特例もある 」

ちょwwww 講師の威厳ゼロww


こんな研修で、明日から効率よく仕事できるのか?w
Posted at 2009/10/06 20:12:14 | コメント(11) | トラックバック(0) | モブログ
2009年10月05日 イイね!

勇気を出しても好きと言えない

勇気を出しても好きと言えない昼休みに銀行に行ったんです。
窓口の女の子がこう呼んだんです。

「 イトウさま、イトウツカサさま。 」

えっ?伊藤つかさ!? ど、どこ?

すると窓口に向かったのは…

つかさ というよりも、肌がかさかさのおばちゃんでしたがw

同姓同名って注目されるよね~w






さてさて、先週ディーラーに見てもらった不具合ですが、ようやく部品が入りましたと連絡がありました。

今回の修理箇所は…

① エンジンマウント交換

② シフトレバーユニット交換

あと、リアからの異音ってのもあったんですが、たぶんマフラーを社外品に交換していて、出口がボディに干渉しているのが原因だと思われるので、それは保留です。

あとは追加で
③ 右フロントからするカチャカチャ音修理

の三点です。


①②については、部品を交換してくれるっていうことになってます。

③については、なんだろ?
たぶん…ドライブシャフト?
ディーラーも確認してからじゃないと、何とも言えないという返事です。

ということで、今日これからディーラーに入院することになりました!

早ければ明日、長引けば木曜日あたりまで入院予定です。

今回は代車も無しです。
っていうか、こっちからいらないって言ってやったんです!

ま、普段は通勤は電車だし、平日はまったくと言っていいほど車には乗らないんで、代車が無くても困りません。

ディーラーも助かりますなんて言ってたし、貸しを作ってやったぜw


あ…ディーラーに入庫するんだったら、リフレクターとかウィポジとか、元に戻すのを忘れないようにしなきゃ!




blogram投票ボタン
Posted at 2009/10/05 16:53:40 | コメント(14) | トラックバック(0) | モブログ
2009年10月04日 イイね!

空耳アワーじゃないから!

空耳アワーじゃないから!今日はある方主催のナイトオフに参加する予定だったんです。

しかし、突然の訃報の連絡が入ったんです。

ということで、お通夜に行くことにしました。

で、礼服を用意し着替えていると次女が…

「 そんな黒い服着てどこに行くん? 」

ん!? お通夜に行ってくるわ

「 え? 靴屋!? そんな黒い服着て? 」

うん、靴屋に行くときの正式な服装やからな…

って、なんでやねん!


ま、たしかに 「 おつや 」と 「 くつや 」って、似てるかもw


そういえば、昨日は 「 中秋の名月 」でしたね。

テレビでその言葉が出たとき、うちの次女 「 え? きゅうしゅうのめいてつ? 」って…

どんな聞き違いやねーん!

っていうか、わざとじゃないよね?




blogram投票ボタン
Posted at 2009/10/04 22:15:56 | コメント(11) | トラックバック(0) | モブログ
2009年10月04日 イイね!

結局、元通りやないか~っ

結局、元通りやないか~っ「 AKB48 」って、一体今、何人いるんですか?

研修生まで数えると、かなりの人数になるんでしょうね。

そのAKB48のことさえ、まだよく分かってないのに、栄を本拠地に活動する 「 SKE48 」 もいるそうです。

たぶん、大阪にも日本橋を拠点に 「 NPB48 」 もいるはずです!

きっと、打って、守って、走れる と三拍子揃っているメンバーが揃っているに違いないっ!

どうですか? 日本プロ野球機構の関係者の方、スカウトしてみませんか?ww






さてさて、先日装着した車高調ですが、減衰力は初めにセットしてもらったままだったんです。

せっかくの16段調整も、そのままじゃ宝の持ち腐れですから、色々調整してみることにしました。

まずは、前後ともMAXソフトにしてみようっ!

たしか12/16ですから、緩める側に1、2、3、4、5…6…? ん!?

って、どこまで回るねん!?

まさか… 壊した?

慌てて取説を見たら、一度MAXハードにして、そこから緩めるらしいんです(汗)

ということで、前後ともMAXハードにして…

そこから16段戻し…って、なんかめんどくさっ!

それより、せっかくMAXハードにしたので、まずはこれを体験してみることに。

走り出して駐車場から出るときに、すぐに 「 あ!? 固くなってる♪ 」 って分かりますw

ゴツゴツ感がよく伝わってきます。

これじゃあ、馬乗り…あ、いや、街乗りじゃしんどいかも…

次はMAXソフトに。

これで乗ってみると、なんとなくフワフワした感じがします。

しかも、前後に揺れる感じ?もしますね。


ハードかソフトか、両極端な調整をすると、なんとなく違いは分かるんですが、きっと一段ずつだと分かりません(笑)

ま、ボクが鈍感なだけという噂もありますがw


結局、3回ほど調整を繰り返して、フロントを12/16、リアを12/16に調整しました。

…って、初めのまんまやしっ(笑)

別にこれで満足したわけじゃないんです。

ただでさえ昨日は天気がよく暑かったのに、走ったあとにエンジンルームに腕を突っ込んで減衰力を調整って…思った以上にキツかったんです…

たぶん、これは夜勤の疲れが残っているせい?


もうちょっと涼しくなったら、再度調整してみようと誓った えっくすであったw




blogram投票ボタン
Posted at 2009/10/04 14:23:38 | コメント(11) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2017年08月15日 10:31 - 21:46、
197.94 Km 5 時間 21 分、
7ハイタッチ、コレクション2個を獲得、バッジ79個を獲得、テリトリーポイント780pt.を獲得」
何シテル?   08/15 21:48
ECCS(エックス)の部屋にようこそ! この部屋は95%がくだらないブログで成り立っていますアセアセ( ̄_ ̄ i)タラー 残りの5%もどこかで見たようなパー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

シフトパネルにビニールフィルム貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/29 19:44:27
weimall 亀甲型金属製タイヤチェーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/13 09:52:39
ボンネットダンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/02 20:31:02

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
長く大事に乗っていきたいですね。
日産 ミストラル 日産 ミストラル
10年乗りました。 ディーゼル規制のため、乗り換えることに・・・・ ほんといい車でした。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation