• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ECCSのブログ一覧

2009年07月31日 イイね!

HEY! 真昼の蜃気楼

HEY! 真昼の蜃気楼久しぶりに引っ掛かりました!

いやね、職場でのことなんですが…
「 えっくすさん、アゴに何か付いてるで 」

あ、ホンマ? ありがとう
そう言って、アゴに手をやったら…

「 うーん、マンダムww 」






さてさて、先日のブログで ヒートアイランド のことを書いたんですが、都心部ではいろんな対策が計画されているそうですね。

一体どの方法が一番効果があるんだろう?

大気ミスト冷却計画?

屋上緑化計画?

壁面緑化計画?

舗装道路遮熱性塗料塗布計画?

松岡修造隔離計画?

人類補完計画?

アダム計画…?


とりあえず、ボクは手軽にできる 「 打ち水 」 をやってみました。

しかし、何で「 打ち水 」って言うんでしょうねー
「 撒き水 」でいいんじゃないの?


そんなことを気にしていても仕方ないので、ホースで水を ざぁーっ って撒いて…いや、打っていきました。

あ、もったいないので「上水」じゃなく「工業用水」ですよ。

で、撒いた…いや、打った瞬間、むぅーんと熱気が上がるんです。

くそっ! 誰だよ、涼しくなるって言ったのは?
しかも、アスファルトが焼けているので、すぐに乾いていくんですよ。

くそっ! これじゃボクにテクニックがないみたいじゃないかっ

これでもかっ!っていうくらいに水を打って、びしょ濡れにしてやりましたよww


すると、何となく空気が流れて、少しだけ涼しくなったような気がします。

しかし、容赦なく照りつける太陽のおかげで、30分もするともうカラカラに乾くんです。

そしてまた水を打つボク
照りつける太陽

そしてまた水を打つボク
照りつける太陽

そしてまた水を打つボク
照りつける太陽……


もう、イチローにも負けないくらい打ちまくりましたよ。

たぶん、うちの職場での首位打者です。


おかげで、今日の大阪は平均気温が2.3℃下がったという報告は…当然、受けてませんよ。ああ、そうですか。



これからが夏本番!
どちら様も熱中症には気をつけて、がんばってくださいませませ~




blogram投票ボタン
Posted at 2009/07/31 20:26:43 | コメント(9) | トラックバック(0) | モブログ
2009年07月29日 イイね!

太陽と埃の中で

太陽と埃の中で学生たちが夏休みに入ったとはいえ、通勤電車はあいかわらず混んでいるんです。

そんな中、ボクの斜め後ろに立っていた 「 日景忠男 」似のオッサンが 「 DS 」を必死になってしていました。

ドラクエでもやっているのか?
でも、タッチペンを使ってるし…っていうか、めっちゃリズミカルやんかw

でも、そんな風にタッチペンを使う場面なんてあったっけ…?

そう思って、チラッと覗いてみたら…

ちょwww 太鼓の達人っww

こんな満員電車でやらなくてもエエやん…




えー 夏ですっ!

この太陽が! この容赦なく照りつける日差しが!

屋外で働く者にとっては、地獄のような暑さです。
地獄は行ったことも、これから行く予定もありませんけどw

アスファルトなんて熱くて、とてもじゃないけど裸足では歩けません。
ま、まったくそんな必要は無いんですがw

こういうことが都心部では、あちこちで起こっているそうですね。

えーと… 何て言ったかなぁ…   たしか歌にもあったよな…

♪ 夏が噂してるぅわっ あなーたのことを
ピンボールみたいでぇ 気がおーけないの
小麦色に灼けてるっ おまーえのせいさっ
風のない都会をー 忘れぇてみないか
瞳にはパッションブルーゥ
めぐり逢うっ その瞬間に
きっと 生まれかわれーるぅ
燃えて 燃えて 夏泥棒ーっ
夏 夏 ナツ ナツ ココ夏っ
愛 愛 アイ アイ 愛ランドー…
そう、 ヒートアイランド!

っていうか、この熱さはヒートアイロンだっww


もうね、日陰なんてほとんどないような環境で働いてますから、たまに暑さで死ぬんじゃないかと思うんです。

そんなとき、こんな声が聞こえてきたんです。

あなたは死なないわ 私が守るもの


えっ? 綾波レイ…?

暑さのため幻でも見たのか…

んな訳ゃない(笑) よく見ると…っていうか、よく見なくてもひげ面の同僚でした(笑)

ほらよ!レイはレイでも、冷たいアイスやでw

…アイスはありがたくいただきますが、それはあまり面白くない冗談かと…

いや…まあ、そう言わずに…笑えばいいと思うよww


えーと………おかげで、かなり涼しくなりました(笑)




blogram投票ボタン
Posted at 2009/07/29 19:10:14 | コメント(13) | トラックバック(0) | モブログ
2009年07月24日 イイね!

嘆きの自転車

嘆きの自転車先日、いつもと違う道を通って職場に向かったんです。

あ、ちょっとした気分転換です。

そしたら、画像の喫茶店を発見しました!

え? モーニングサービス…?

ちょwwww 気になるww






さてさて、今朝も自転車で通勤しようと駅前の駐輪場に行ったんです。

鍵を開け、自転車を押した瞬間、違和感が!?

え? パンク!?

見た目では何も刺さっていないようです。

てことは…嫌がらせ?
いやいや、きっとそんなはずはない…と思う…たぶん…え?でも…

って、自信ないんかーいっ!



ま、こんなところで考えたってどうなるものでもないかw

うーん、気持ちの切り替えの早いボク(笑)

とりあえず、空気だけでも入れてみるか。
そう思って駐輪場で空気入れを借りたんです。

あ、そうや!ひょっとしたらムシゴムくらいあるかも?

そう思って…

おばちゃーん、ムシゴム置いてない?…あの、ムシ…ちょっとぉ…

って、無視かよっ!

お姉さーん、ムシゴ…

「 はい! あるよっ! 」
って、聞こえてるやんけーっw

そんなこんなで、ムシゴムを交換して空気を入れました。

これで途中の自転車屋まで行こう

そして、自転車屋に到着。

タイヤをチェックすると…

あれ? 空気は抜けてない!? このまま職場に行くか!

しかし、世の中うまくいかないものなんですね。

道中、だんだんと空気が抜けてくるじゃないですか!

なんで、さっきの自転車屋でそうならへんねん?
空気の読まれへん自転車やのー

よーし、こんなときは前輪を上げてウィリー走行だっ

って、出来ないしww


仕方ないので、途中から自転車から降りて押しました。

たしか、もう一件自転車屋がこの先にあったな…

時間もないし、それからその自転車屋目指して走る走る!

こんなときは、歌でも歌ってと

♪自転車は人間が楽するためにあるんやでぇ~

決して押して走る道具やないんやでぇ~

前輪がパンクな~らぁ 後輪はロックやでぇ~
ハンドルの下は…フォークやでぇ~♪



汗だくになりながら自転車屋に到着です。

修理してくれたのは、その店の奥さんでした。

始業時間まであと20分しかないけど、修理に時間が掛かるかなぁ
一応職場に電話をしとくか

「 いや、大丈夫ですよ。間に合いますから 」

えーほんまにー? ちょっと疑ってみたボク

そんなボクにおかまいなしに、素早くタイヤをはずし、パンクを見つけました。

そして、あっという間に修理完了です。

さらにリムの曲がっているのもついでに修正してくれたんです。

♪自転車屋だけに、これがほんまの細工リングやおまへんかぁ♪


この間、ほんの12、3分ほど!

さすが、餅は餅屋…いや、自転車屋w

疑って ごめんね、ごめんねぇー



blogram投票ボタン
Posted at 2009/07/24 22:35:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ
2009年07月22日 イイね!

太陽を見るとクシャミが出ませんか?

太陽を見るとクシャミが出ませんか?今日のみなさんのブログは 「 皆既日食 」 ネタばかりですね~

ん? みんながみんな書いてないって?

もう、いちいち細かいなぁ

あ、あれだろ?
食事をするときカロリーとかすっごい気にするタイプでしょw

じゃあ このあたりで見れる日食ぐらいの確率で日食ネタを書いてます!たぶん

ちなみに大阪では82%日食らしいです。



さっき空を見上げたら、三日月みたいなのが見えてました。

これが82%か…
意外と薄暗くならないものなんだな

それに比べて、うちの職場の蛍光灯、半分消されただけで暗い、暗い(笑)

太陽の力を思い知らされた瞬間でした。


そんな太陽を見てて思ったことが一つ。

杉浦太陽も辻ちゃんの影に隠れて、ある意味日食状態じゃね?w


さてと、100%に戻った太陽の下、昼からも仕事をがんばってきます♪



blogram投票ボタン
Posted at 2009/07/22 12:51:17 | コメント(13) | トラックバック(0) | モブログ
2009年07月20日 イイね!

蚊に刺されたときはバッテンマークをつけるよね?

蚊に刺されたときはバッテンマークをつけるよね?えー 河内オフに参加の皆様お疲れ様でした!

って、遅っ

実は皆さんのブログにコメントしたり、ボクもブログアップしたりしようとしたんですが・・・
次に日、携帯の充電不足でバッテリー切れ!

それじゃあ、家に帰ってからPCでと思ったら、何故かPCの不調でログインできず・・・
もうコメントどころじゃないですよ。

PCはもう9年も使っているヤツなんで、最近ご機嫌ナナメなんですよね。

いろいろとおだてたりして、ご機嫌をとって何とか夜中の2時過ぎに復旧出来ました。

さらに日曜日も仕事でと、みんカラをほとんど徘徊もできずに今に至っております。

えー この報告をもってご挨拶に代えさせていただきますw





さてさて、以前完成した シグナスXプロジェクターヘッド ですが
その後、家に余っていたLEDを使いイルミを入れてみました。

昨日、仕事から帰ってからすぐに作業を始めたんです。
夕方といえどもまだ暑さの残る中で始めましたから、汗の臭いに蚊が集まってくるんです。
それを追い払いながら作業してたんですが、たぶんその姿はどこかの怪しげな宗教か何かの、怪しげな踊りに見えたかも知れませんw

さらにだんだんと日が落ちて作業しづらいったらありゃしない!

薄暗い中、バラバラにされたスクーター・・・そこで怪しげな踊りをする男。

ちょwwww不審者ww


蚊と暗闇と格闘しながら何とか完成しました。 

さっそく写真撮影をやってみよう♪

この角度からいい感じじゃね? いや、こっちからもいいねー♪

ところがほんの数枚撮ったところで、カメラの電池切れ! 

って、どんだけバッテリーに無頓着やねーんww


でも、電池切れで家に帰るとすごい雷雨が降ってきたんです!
あと帰るのが2・3分遅かったら濡れているところですよ。

いやー、ボクってツイてるなぁ


あ、そうそう、その貴重な数枚の写真をフォトギャラにUPしてみました。

よかったら覗いてみてくださいね。




blogram投票ボタン







Posted at 2009/07/20 09:58:08 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2017年08月15日 10:31 - 21:46、
197.94 Km 5 時間 21 分、
7ハイタッチ、コレクション2個を獲得、バッジ79個を獲得、テリトリーポイント780pt.を獲得」
何シテル?   08/15 21:48
ECCS(エックス)の部屋にようこそ! この部屋は95%がくだらないブログで成り立っていますアセアセ( ̄_ ̄ i)タラー 残りの5%もどこかで見たようなパー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/7 >>

   12 34
5 678 91011
121314 15161718
19 2021 2223 2425
262728 2930 31 

リンク・クリップ

シフトパネルにビニールフィルム貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/29 19:44:27
weimall 亀甲型金属製タイヤチェーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/13 09:52:39
ボンネットダンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/02 20:31:02

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
長く大事に乗っていきたいですね。
日産 ミストラル 日産 ミストラル
10年乗りました。 ディーゼル規制のため、乗り換えることに・・・・ ほんといい車でした。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation