
電車内では
優先席では携帯電話の電源をお切りください。
というアナウンスがよく流れているんです。
それを聞いた若い女の子が友達に言ったんです。
「 これ、スマホやから違うやんな? 」
「 そんなん違うに決まってるやん 」
いや、君たちは間違っているぞ!と言いたかったけど・・・
ま、かわいいから許すwwww
さてさて、一昨日の昼間、嫁の目を盗んでバンパーグリルをブラックアウトしたことは昨日お伝えしたとおりです。
そして昨日、予定していたことが無くなり時間が空いてしまったんです。
で、急遽ラジエターグリルの方もブラックアウトしてみました。
ホントはそれぞれのグリル裏に
ネットでも貼ってから取り付け作業をと考えていたんです。
ついでに
LEDテープでも仕込んじゃおうとも考えたんです。
でも、うちにあったネットは寸法的に長さが足らなかったうえに、LEDテープも家になかったんです。
頭の中で
「 もぉー このせっかく人がやる気になったのにこれだよ。 」 なんて思ったんです。
そうしたらもう一人のボクが出てきたんです。
「 だったらお前が前もって準備しておけっ 」
えーっ! なになに?? 何でボクがボクに文句言われなきゃいけないんだ?
「 なんだと! そもそもお前の計画性がないからこんなことになるんだっ 」
いやいや、キミねーそう言うけどボクに計画性がないことなんて長い付き合いなんだから知ってるだろ?
「 うるさい、うるさい、うるさい、うるさい、あ"あ”あ”あ”ぁ”あ”ぁ”ぁ” き、こ、え、な~い~ 」
そういって耳を押さえながらドアをバターンと締めて出て行ったんです。
そのドアを閉める音で目が覚めました。
って・・・
夢!?
暑い中夢中で作業したからから? それとも、塗料に含まれるトルエンが原因??
ま、何でもいいけど、こんなところで自分の計画性のなさを再認識するなんて夢にも思わなかったぜ
って、夢見てるんですけどねwwww
ま、一昨日、昨日と塗装作業をしてテンションが上がっていたせいもあるんですが
今日の午前中にグリル交換作業をしたんです。
ネットとLEDテープは?って・・・
無いブツのことなんか考えてられねぇぜ!
やりたくなったらやるっ!
それがオレの生き方だっwww
幸いうちの駐車場はマンションの立体駐車場の屋根のある部分なんです。
日差しがないだけでこんなに涼しいなんて、作業がしやすいったらありゃしないw
ここで車を前から入れて輪留めの上に乗り上げて、車体の下から作業をしました。
作業自体はそんなに難しくないんですよ。
作業中に隣の車のオーナーさんから
「 車・・・どこか壊れたんですか? 」 と聞かれて
「 ええ、まぁ・・・ 」 と曖昧に答えたり
子どもたちが集まってきて
「 なぁ 何してんの? 」
めんどくさいんで何も言わずに睨みつけたりしていたんです。
そうすると今度は管理人が周りでウロウロして、不審者を見るような目でボクを見るんです。
ちょwwww 不審者じゃないからwww
っていうか、アイツらか? さっきの子どもたちがチクったのか?
睨みつけた仕返しをこんな形でしてくるなんて、今度会ったら覚えてろよっ
え? 監視カメラに映ってるの? あー そうなんだー
あんな天使みたいな子どもたちだから、そんなことはしないと最初から思っていましたよーwwww
あーはははははっ あーははははははぁ はーぁ 笑ってごまかそうっとww
ちなみにグリル交換後の画像はこちら
↓ ↓
ブラックアウトしたプロ目ヘッドとのつながりもこれで良くなった?
もう一枚
グリル交換のついでに、フォグランプのイカリング・・・・・通称
「 おかピング 」 をブルーからホワイトにしたり
って、これもいつから放置なんだよっ
私の記憶が正しければ・・・・・・ たしか、去年の11月くらいから放置していたと思われます。
製作者のおかぴんさん、この場をお借りして一言お礼を・・・・・どうも、ありがとうございました!
って、遅いよっ!!
Posted at 2011/07/26 17:45:14 | |
トラックバック(0) | 日記