• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ECCSのブログ一覧

2015年08月24日 イイね!

とりあえずオマージュっていっとこ

とりあえずオマージュっていっとこ足腰が弱ってきた父親を連れて車でスーパーまで買い物に行ったんです。

普段はちゃんと駐車スペースに停めるんですが

その日は大雨だったので入り口の近くで父親を降ろしていたんです。

そのとき後ろからけたたましいクラクションが・・・・

うるさいなぁ 親父を降ろしたらすぐ行くつーのっ!

その場所から移動するとその車はすぐ近くの障害者用駐車場に停めているんです。

運転席から降りてきたオバハンは駆け足で店内に消えていったんですが・・・・

車にも身障者マークがあるわけでもないし・・・・

あのオバハン 絶対っ 健常者やんけーっ!!!!1





さてさて、東京五輪のエンブレムのデザインパクリ疑惑から

最近はトートバッグだとかコスタリカ国立博物館のロゴマークだとか

似ているものが次から次へと出てきて世間を賑わせているようですねぇ

しかし、見つけてくるヤツ・・・スゲーな!

つーか、ちょっとこえーよ


これから先、訴訟問題にまで発展しそうな感じですが・・・・


あれは部下がトレースしてきたものだ とか

自分は監修しただけだ とか

あっちは商標登録をまだしてないので問題ない とか

自分で目覚ましを止めといて「なんで起こしてくれないんだ」と怒ってみたり とか

嫌いなおかずはこっそり嫁の皿に入れる とか

残り少ないトイレットペーパーを替えるのが面倒で10cmだけ残す とか

たくさんレジがあるのに可愛いおねーちゃんがいるレジに並ぶ とか

つい最近までコラージュとオマージュの違いが分からなかった とか

ちょwwwww  途中からオレやないかwwww



もう他の人のデザインしたオリンピックのエンブレムにした方が良くないですか?

だって、プレゼンのときに・・・ 

お・も・て・な・し だとか、東京では落とし物のほとんどが戻ってきます

なんて、日本人の誠実さというか真面目さをさんざんアピールしたんだぜ

なんか、個人的にはこのエンブレムはダサいと思うし、恥ずかしいです。

あっ あくまで個人的な意見ですからクレームは受け付けませんwww




ん? ちょっと待てよ

そういえばボクのセレナの弄りはどうなんだ? 

誰かのセレナのカスタムのパクリなのかちょっと振り返ってみようと思う。

まずは2011年にやったボンネットカーボンシート



たしかにまだやってる人は少なかったと思うけど・・・・

本物のカーボンボンネットへのオマージュだよっ



あと2010年に作ってもらったプロ目ヘッドライト



V36プロ目にウインカーLED化、アクリルのイカリングと

シンプルなデザインながらC25でブラックアウトしている人は・・・いました・・・

いや、でも まだ珍しかったんですよ。

しかし、今となってはちょっと時代遅れ?




あと2007年にやったテールランプのLED化



まだ社外品が無かったころだったのでブレーキ・ウインカー・バック部とも

オールLED化している人は・・・ほんの一握り

って・・・いたのかよっwww

でも、ブレーキ部をノーマルと同じで下半分しか光らせてないのはボクだけのはず

これはパクリじゃないだろwww



あと、これも2010年にやったことなんですがハイマウント部の塗り分け



これはやってる人いないよね?

もし、ボクより先にやってる人がいたら・・・

本当にすまないと思っているっ




ボクは商標登録してるわけでもないし、なんの権利もありませんから

それ、真似してるだろとか、パクるななんて言いませんっ

こんなセレナで良ければどんどん参考にしてくださいwwww


え? どれも古くさくて参考にならない?


じゃ、じゃあ 

今度の全オフで皆さんの弄りをパク・・・いや、オマージュするかもしれませんが

怒らないでくださいねww

Posted at 2015/08/24 10:09:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月03日 イイね!

ミサミサといえば戸田恵梨香だと思わないか?

ミサミサといえば戸田恵梨香だと思わないか?30代のサラリーマン風の2人が話していたんです。

1人が上司の陰口というか小バカにしたようなことを言ったんです。

もう1人が 「 お前、めっちゃデスってるやん! 」


デスる じゃなくて ディスる じゃね?

ちょwwww  それやったら 死んでますやんwww








さてさて、世間にはいろんな仕事があるんです。

土日が休みの週休二日の仕事ばかりじゃないんです。


ちなみにボクの仕事の勤務は4交代なんです。

えーとね、こんな感じ

1日目  普通に昼間の勤務 いわゆる日勤ね

2日目  夕方4時から翌朝9時までの勤務 いわゆる夜勤

3日目  朝9時まで勤務の後やっと解放されます。 いわゆる夜勤明け

4日目  全日フリー いわゆる休みね


と、まあ 毎日生活のサイクルが違うんですよ。

それにお盆正月もましてやGWも関係なしです。

ちなみに夜勤の日だって普通に朝起きて家族とご飯を食べるんです。

でそのあと1時間ほど仮眠して、昼食を準備して食べて昼の2時には出勤するんです。

夜勤は休憩はあるものの90分なので食事をとればそれで終わり。

なので実際はずっと起きっぱなしなんです。

夜勤明けも昼前に帰宅して昼ご飯食べて、家の用事をしてるともう夕方なんです。

だから毎回4日に1回は27時間以上は起きているんです。

先日27時間テレビを観ていた嫁が言ったんです。

「 ナイナイの2人、27時間も寝ずに働くって頑張るなぁ ホンマ感心するわ 」

ちょwwww  ボクにそのセリフはないのwwww

あなたたちがグースカ気持ちよく寝ている時間も働いているんだぜ

夜勤明けの昼間から家に居るからしょっちゅう連休があるとしか思ってないんだろうなぁ

若い頃はそんなに辛くはなかったけど、やっぱり年には勝てないwwww



で、夜勤明けの夕方には録画していたビデオを観てたりするんですが
だいたいが知らないうちに寝てしまうんです。

寝てしまうと言うよりは、気を失う・・・いや、気絶しているに近いかもw

座椅子にちゃんと座っていたはずなのに、いつの間にか崩れ落ちている姿は・・・

「 生ガキがドロッと垂れたみたいwwww 」とか思ってるんじゃないのか?

と、次女に聞いてみたんです。

返ってきた答えが・・・

「 あー 今日もデスってるなぁ(笑 」 って思っているよ だってw

そうだよ その使い方 正解っ!!!
Posted at 2015/08/03 19:23:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月27日 イイね!

えっくす、ブログ書くってよ

えっくす、ブログ書くってよ先日、飲み会に行ってきたんです。

宴もたけなわになり、飲み過ぎた後輩くんがトイレから戻ってこないので様子を見に行ったんです。


「 おーい、後輩くん・・・・大丈夫か? 」


するとトイレの中から

「 だ、大丈夫です・・・・安心してください、吐いてますよ・・・おぇー 」

ちょwwww とにかく明るい後輩くんwwwww









約一年ぶりのブログです。 やぁ皆さん、お久しぶりっ  

ん??聞こえてくるのは微妙な反応だけじゃないか

えっくす? 誰だ、そいつ?とか

もうみんカラ辞めたんじゃないの?とか 

盗撮で禁固刑だってよ、とか 

死んだって聞いたよ、とか 


噂されているとか、いないとか・・・・・って、噂すらないのかよっ!

ま、とにかくまだ居るからなっ


この一年いろんなことがあったんです。

以前顔面神経麻痺になったと報告しましたが、その後どうなったかというと・・・

発症から一年経った今年の2月に病院で言われたんです。

「 点数から言えば65点ですが、これ以上は回復の見込みがありません 」

65点って・・・・恋人試験かよっ

65点が好きって言ってくれるのは 松本ちえこ だけだぜwww

65点っていろいろ不自由なことがあるんですよ。

たとえば、食事がうまくできないだとか、その際涙が勝手に出てくるだとか

まばたきがうまくできなかったり、自然な表情で笑えなかったり

何よりも、うまく喋れなかったり・・・特に バビブベボ とか パピプペポ が

ちゃんと発音できないんですよ。

だからね、おっぱい だとか バスト だとか パンティ だとかエロいことが自然に発音できないから下ネタ発言ができなくなっちゃって・・・・ストレスたまるぜwww


あとは、バットをヌンチャクのように振り回して注意されたりとか

改名するかしないかさんざん迷ったあげく結局改名しないとか

「ゆい」さんが宇宙に行ったと聞いてどんなオネエチャンだと思ってテレビで見て
なんだ、オッサンじゃないかとガッカリしたりとか

23年勤めていた職場が新体制になるからと半ば強制的に退職させられたこととか

去年の9月にみんカラ9周年を迎えたけど気づいたのが12月になってからだったとか

同じく去年の9月に結婚20周年を迎えたけど気づいたのが今年になってからだったりとか

しかも、嫁も全く気づいてなかったとかwwww


つい最近では、自転車で通勤中に一時停止を無視して路地から出てきた車に轢かれたりとか

しかも、その車 任意保険に入ってなかったんですよ。

そのうえ、お金がないとかで治療費が払えないとか、もう大変ったらありゃしない。

本気でお祓いしてもらおうか考えてますwww




しかし、久しぶりにみんカラを覗いてみて思ったのが・・・

なんか以前に比べて過疎ってないか??

長い間出てこなかったお前が言うんじゃねぇーっってかwwww

Posted at 2015/07/27 23:56:40 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月07日 イイね!

二人の距離は14.428光年の超遠距離恋愛

二人の距離は14.428光年の超遠距離恋愛通勤用の自転車がパンクしたんです。

帰宅途中だったので自転車屋さんに持って行くことにしたんです。

店先で何度も 「 すいませーん 」 と声をかけるも返事はなし。

店舗兼住居のような店の一番奥まで行くとおばあさんがいたので 

「 パンク修理をお願いしたいんですが 」と言ってみると・・・

留守番を頼まれているのか 

「 誰もいてはりませんねん 」 

「 じゃあ、何時に店の人帰ってきます? 」

「 わからへんのよ・・・ 」

「 んー・・・ 仕方ないなぁ じゃあ、この辺に他の自転車屋ないですかね? 」

「 わからへんわぁ 」

「 っていうか、ばあちゃんは留守番頼まれてるの? 」

「 うーん、よぉ わからへんねん 」

ちょwwww じゃあ、ばあちゃん何者wwwwww











さてさて、近所のショッピングセンターに出かけたときのことなんです。

七夕が近いということで、広場みたいなところに笹飾りがあったんです。

どうもここで買い物をすると短冊をもらえて、自由に飾っていって良いみたいなんです。

みんなどんな願い事を書いているんだろうなぁ

「 プリキュアになりたいです 」 とか

「 AKBになれますように 」 とか 

「 こんやはカレーがたべたいです 」 とか 

「 人生最大のモテ期がきますように 」 とか

「 宝くじがあたりますように 」 とか

それぞれ思い思いに願い事が書いてあるようです。

せっかくなのでボクも願い事を書いてみたんです。


「 縁もゆかりもない西宮で議員になれますように  」



数年前にも同じ場所に飾ってあった短冊をふと思い出したんです。

その願い事は・・・・・・

「 世界制服 」

世界中の制服を集めてまわるってことなのかっ??

今頃、世界屈指の制服マニアになってるかなぁ

なってると良いなwwwww

密かにボクは応援してるぞ



今日7月7日は全国的にぐずついた天気になりそうですが、雨で星空が見えないからって残念がることはないんです。

雨雲のずっと上空で 織姫 と 彦星 はちゃんと出会えているんです。

雨は彦星に出会えた織姫のうれし涙で、雨によって汚れが全て洗い流されるなんて言われているところもあるそうですよ。




えー、ボクの顔面神経麻痺なのですが、垂れ下がっていた頬の肉がかなり元に位置に戻ってきました。

少しずつですが口角もあがるようになり、パッと見た感じでは麻痺があることが分からないくらいには回復してきました。

でも、まだまだ目は開きづらく見えにくいし、少し耳も聞こえにくいときもあるし、食事も食べにくいなどまだまだ不便なことがあるんです。

先日のブログでも書いた ワニの涙 がとうとう出始めたんです。

晩ご飯を食べているときに勝手に左目から涙が溢れてきたんです。

嫁に 「 あまりの美味しさに感動した? 」

ボク 「 いや、そんなわけないやろっ 」

嫁 「 そんなわけないとは、どういうことやねんっ!!!!! 」

ワニの涙のせいで夫婦離婚の危機が訪れることになるなんてだれが想像しただろうかw


ああ こんなことなら短冊に 「 早く元気になりますように 」ってマジメに書いておくんだったwww
Posted at 2014/07/07 09:16:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月26日 イイね!

論理でとらえて感覚で表現する両刀使い

論理でとらえて感覚で表現する両刀使いこの時期は噂によると梅雨らしいです。

ゲリラ豪雨が降ってきたり、が突然降ってきても梅雨らしいです。

ちなみに「 ひょう 」と読むんだってさ。

ボクもさっき調べて知ったwww

咄嗟の雨に備えてでも買おうといろいろネットで検索したんです。

それからなんだか知らないけど、しょっちゅうこんな広告が表示されるように・・・・

ついクリックしてしまうやないかーいwwwww








さてさて、昨日夜勤に出勤するときのことなんです。

電車に乗り込んできたサラリーマンたちがこんな会話をしていたんです。

「 せっかく朝早くから応援したのに最下位だってな 」

「 ワールドカップも終わっちゃったねー 」

「 次は4年後やな 」

「 今度はタイガースの応援でもするか 」

ちょwwww  にわかファンwww     まだ他の強豪は戦ってるんだぜww



このブラジル大会を最後に退任する アルベルト・ザッケローニ監督 の後任候補と各国の有名監督から売り込みが殺到しているとかいないとか?

その理由として、トルシエ監督以降は解任劇がなく、長期的視野に立つ日本の姿勢は有名監督の間でも評価が高いらしい。

そのうえザッケローニ監督の年俸は推定2億円で、これは今回のワールドカップ出場32カ国中8位と高年俸。

好待遇で遅配がないというのも人気の要因だとか。


以前は日本で監督になるのは 都落ち みたいなイメージだから、各監督たちが

「 お前がなれよ 」

「 いや、お前がなればいいじゃないかっ 」

「 なんでオレなんだよ。 お前がやれよ 」


みたいな感じでなかなか代表監督が決まらなかったんです。

それが今や

「 じゃあ、オレがやります! 」

「 いや、オレの方がやります! 」

「 何言ってるんだよ! ボクがやりまーす 」


って・・・・えらい変わり様だなwww

よーしっ こうなりゃボクも手を挙げてみるか

最後に手を挙げたボクに向かってみんなで

じゃあ、どうぞどうぞ

ってなるかなー なるとイイネ!  うーん くるりんぱ


もしもだよ 万が一、現在の風潮であるような ノリ でボクが監督になっちゃったら

当然 えっくすJAPAN なんだぜwww


フォーメーションについてももう考えてある

4-3-3 だとか 4-4-2 とか今まであったけど

ボクの考えるフォーメーションは こうだっ

5ー5ー1

あるときぃー ないときぃー

ちょwwww  それww  蓬莱wwww

つーか、1人多いww

すまん、すまん さっき551のアイスキャンディー食べていたもので てへぺろ


マジメな話すると 日本代表にあっているのは 3-5-2 なんじゃないかと思うんだ。

実際、Jリーグなどでも浦和とか広島の3バックのチームがそれなりの結果を残してるし。

ただし、ディフェンスのときは4バック、もしくはすばやく5バックになる必要があるけどね。

攻撃するときはホラン千秋・・・違っ ボランチが1人もしくは2人ディフェンスラインに降りてくる

あとウイングが えーと これってどこのポジションだっけぇー?

サイドバックのキミたち 適当に走り回って相手選手を攪乱な

あー ダメだぁ にわか仕込みの知識じゃどう選手を配置したらいいのか分からん

そうです! ボクも実は にわかサッカーファンwww

ん? それは知ってた? 


え? なに? その刺すような冷たい視線は?

中には殺気だったのもあるじゃないかっ

サッカーファンどころか、Xジャパンファンたちも怒っているじゃないかっ

怖くて・・・・・・もぉー独りで歩けない♪ 

いや、なんかホントに申し訳ないっ



たまにね、他人から言われるんですよ。 お前の言ってることが良く分からないって

他人どころか、嫁にまで「 あんたの言ってること、理解不能っ 」ってwww

だからといって、夫婦別々に記者会見開いたりしないからなっ・・・たぶん


まあ確かに今、顔面神経麻痺の症状が出てるので滑舌は悪いですよ。

そういう事ではなく、なんて言うか、ボクの頭の中では理解して喋ってるんです。

でも、ボクの直感というか、感性みたいなので話すのが理解してもらえないことがあるんです。


なので、ちょっと気になって調べてみたんです。

よく右脳人間だとか左脳人間っていうじゃないですか。

ボクってどっちなんだ?

ネットでいろいろ見て回った結果、分かりやすかったのがこちら

物事を理解するときに使う脳と、それを表現するのが別々の場合があるらしいのです。

診断した結果・・・・・

ボクは 左脳(インプット) 右脳(アウトプット)タイプ

そこで書かれていることが

論理的にとらえて感覚で伝えるので、本人は的確に理解できていることでも人には理解してもらいにくいかも。。。

まさに、そのとおりwwww


この結果を見た嫁がひと言

あんた、自己中なB型人間やし、左脳・右脳タイプとかってホンマ訳分からんなw

ちょwwww  血液型は今は関係ないからwwww





Posted at 2014/06/26 11:11:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2017年08月15日 10:31 - 21:46、
197.94 Km 5 時間 21 分、
7ハイタッチ、コレクション2個を獲得、バッジ79個を獲得、テリトリーポイント780pt.を獲得」
何シテル?   08/15 21:48
ECCS(エックス)の部屋にようこそ! この部屋は95%がくだらないブログで成り立っていますアセアセ( ̄_ ̄ i)タラー 残りの5%もどこかで見たようなパー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シフトパネルにビニールフィルム貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/29 19:44:27
weimall 亀甲型金属製タイヤチェーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/13 09:52:39
ボンネットダンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/02 20:31:02

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
長く大事に乗っていきたいですね。
日産 ミストラル 日産 ミストラル
10年乗りました。 ディーゼル規制のため、乗り換えることに・・・・ ほんといい車でした。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation