
駅まで歩いて向かう途中、黒猫がスッと横切ったんです。
えっ!! なんて不吉な! そう思ったんです。
でも、ボクの少し前を歩いていた二人連れのお姉さん
「 かわいいぃ~ 」
ま、一瞬こちらを振り向く姿はかわいいと言われればそうかも?
その直後、空から急降下してくる黒い物体が・・・
大きなカラスがガードレールにとまり クゥワー と一鳴き
「 いやぁー かわいいいいぃ 」
・・・いやいやいや、こちらをキッと睨み鳴く姿のどこがかわいいと・・・?
ボクにはかわいいの基準がわかりませーん!!!1
さてさて、土曜日から公開の宮崎駿監督の
「 風立ちぬ 」 を次女と行ってきたんですよ。
公開初日ということもあり、混雑も予想されることから朝一番の回を予約していったんです。
まさか、それが仇になるとは・・・・・・
実はその前日金曜日の夜あたりから異変はあったんです。 腰に違和感が。
でもその日は朝職場に出勤し少し仕事をしてその後定期健康診断があり、昼休憩の後
破傷風の予防接種を受けに行ってきたんです。
この猛暑の中ですから、せめて最寄りの駅までは通勤で使っている自転車で行かせてくれと職場には頼んだのですが、答えは
NO でした。
業務の一環だから自転車での移動は認められない。 ということらしいです。
通勤も業務の一環じゃないんですか?
通勤では認めているが、市内出張などの移動では認めないし、えっくすさんだけ認めるわけにいかない。
いわば
業務命令なんです。 それに逆らってもえっくすさんにはいいことなんてありませんよ。
ときやがった。
あ、それに業務なのでいつものようなラフな服装じゃなくてちゃんとしたそれなりの服装でお願いします。 だと・・・
猛暑の中、普段履き慣れない靴での移動・・・結構きつかったなぁ
たぶんそれがこの腰痛の原因の一つだと思うんです。
あ・・・それともその前日も次の日の健康診断に備えていつもより本気でジョギングしたことかも??
え? 健康診断の前日に走ったって無駄だよって?
少しでもいいから体重を減らし、お腹周りを細くしたかったんだよっ
最後の最後まで諦めない姿がかわいいだろ? そこのお姉さんたち?
ゴラァッ!! 無視するんじゃねぇつーの!!!1
ま、とりあえずその努力の甲斐あって去年より数値は良くなっていたんです♪
でも血圧測定で
「 血圧高めですね。 それとも私を見てドキドキしちゃった? 」
って・・・するかっ! クソ暑い中けっこう歩かされたら誰でも血圧あがるやろっ
それに、言っちゃあなんだが・・・・・・・
オバハンやないかっ(笑
そんなこんなで健康診断終了。
午後からの破傷風の予防接種の病院は、健康診断とはまた別の病院なんですよ。
そのため、またまた移動・・・・・ 正直もう暑さでバテバテだつーのっ
破傷風の病院へは早めの着いて少し休もうと思ったんです。
そしたらね、節電なんですかね? ほとんど冷房が効いてないんですよ。
ベタつく汗にイラっとしながら待合いで待ってたんです。
その間、ボクの前を何度も行き来する看護師のお姉さん
ちょっとぉー、透けてますよぉーっww
「 もうしばらくお待ち下さいね 」
うん、待つ待つ、いい子にして待つよww
そうこうしているうちにボクの番が来たんです。
「 あ、予防接種の前に体温計ってもらえます? 」
・・・・・・・
37.1℃
「 微熱がありますね 」
いやいやいや、こんな冷房が効いてないところで待たされ、あんなのを見せられたら誰だって微熱くらいでるっつーのっ
で、違和感があったのがその日の夜。
違和感で夜中に目が覚めたんです。
ああぁ、足と腰がだるいなぁ 湿布とか無かったかな?
起き上がろうとすると
激痛が!!
あ・・・これ、ちょっとヤバい感じのヤツだ
でも、今までも何度かやってるしたぶん湿布さえ貼れば大丈夫・・・・のはず。
でもね、そんなときに限って湿布が見つからないんですよ。
ごそごそ探し回って家族を起こすのもなんだし、とりあえずすぐ見つかったバンテリンでも塗っとくか
ついでに見つけたコルセット巻いて寝たんです。
すると、なんと言うことでしょうか。 あれほど痛かった腰の痛みがなくな・・・・・るわけないやろっ
でも、多少マシにはなったんです。
朝になり、嫁に
「 映画の席、もう予約してお金払ってるんやろ? キャンセルできへんし、行ってきたら? 」
でも、病院に・・・・
「 映画から帰ってもおかしかったら、病院行ったら? 」
あんた・・・・ 鬼だよ
ということで、
「 風立ちぬ 」の初回ロードショーに。
この話はまた次回にするとして・・・・
腰の具合より違和感があったのが、風立ちぬの主人公堀越二郎役の
庵野秀明 さん。
エヴァで有名ですよね。
でも、ボクの中ではエヴァといえばこの人なんですよ。
そうっ
エヴァ・メンデス
ワイルドスピードで・・・・え? 興味ない?
あ、そう じゃこの話はやめておきます・・・・
庵野さんといえば本業は監督なんです。 声優としては素人なんです。
だからねー 棒読みの台詞が気になって気になって、話に入り込めないじゃないかっ!
できるなら有名俳優とかの声優起用なども止めていただいて、プロの声優さんでやってほしいと思うのはボクだけではないはずだ。
話に入り込めないからついつい余計なこと考えちゃうんですよ。
「 風立ちぬ 」といえばやっぱり
松田聖子 だよなぁ
たしかこんな歌詞だったよなぁ
腰・・・立てぬ 今はー無理っ
今日から私はヨボヨボ歩きー
痛いのーを我慢できなくてぇー
湿布・サロンパス・バンテリン
暗闇のリビングで薬箱
ライトで照らして探しています
腰痛 腰痛 よーうーつーう
振り向けーば そこに嫁さーんー
一人ではとても無理そうねぇ
腰に巻く白いコルセット
これもつけとけばとあなたがくれたぁ
腰痛 腰痛 よーうーつーう
腰・・・立てぬ いーまはマシ
マシなうちに 帰ろうー 早く自宅へー
たーちーあがーるー 早くー出て
いまーの わたしーの 心は 病院ーっ ♪
もうっ! 隣でブツブツうるさくて映画に集中できないでしょ!
次女よ・・・すまん
Posted at 2013/07/21 10:51:53 | |
トラックバック(0) | 日記