• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

羅漢のブログ一覧

2014年04月13日 イイね!

風林火山

春の陽気に誘われて、長野県まで相変わらずのボッチツー。 名古屋出る時にゃ夏用グラブでしたが、猿投グリーンロードに入ると気温が低い。 こんな時ゃ早めの秋冬用のグラブに交換が正解。 国道153号線をひたすら走り、ライダーの聖地といわれる?稲武町「どんぐりの里」で小休憩。 出掛けにマンションの管理人 ...
続きを読む
Posted at 2014/04/13 18:03:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2014年03月23日 イイね!

かしこみかしこみ・・・

本日、天気予報の「最高気温16℃」に誘われて、伊勢神宮へ行ってきました。 6:50出発 途中さすがに一桁の温度は、グリップヒーターの無い愛機では 指の感覚が無くなって途中 引き返そうかと思いましたが安濃SAの茶に癒され 何とか持ちこたえました。 9時前に到着、まだ車も少なく宇治橋前の ...
続きを読む
Posted at 2014/03/23 22:49:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2013年09月23日 イイね!

お久ぶりぃね~♫

お久ぶりぃね~♫
6月以来のツーリング。 業務のポジションが変わったのと今夏の酷暑では熱中症のリスクが年齢的にも高いと判断し遠乗りは控えておりました。 連休中日にのんびり8時過ぎ出発、目指すは茶臼山。 猿投グリーンロード、どんぐりの里を経由し約1時間半で到着。 結構なライダー数でのんびりツーリング中のおじさんは ...
続きを読む
Posted at 2013/09/23 21:48:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2013年06月30日 イイね!

ちょっと奈良まで・・・

6:20スタートの”朝練” まずは 三重県名張市「赤目四十八滝」へ 最終まで行くと往復3時間強なので シンボルの荷担滝(にないだき)まで それでも 往復2時間余りかかりました。 周りは山ガールとデジイチ抱えた”カメ女”?がウジャウジャおりました。 出口まで下りてくるとなにやら「へこきまんじゅ ...
続きを読む
Posted at 2013/06/30 23:28:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2013年06月09日 イイね!

♫木曽のなぁ~中乗さん、木曽の御嶽山はなんじゃらホイ・・・?♫

♫木曽のなぁ~中乗さん、木曽の御嶽山はなんじゃらホイ・・・?♫
信州そば食べに、田舎で一泊して松本まで行ってきました。 土曜日は平成元年に各市町村に配られた1億円をもとに作られた「瑞浪市 世界一の美濃焼 狛犬」高さ3.3m そして恵那市山岡町「日本一の水車」 直径24m 本当は御嶽山一周しに行ったんですが、途中から見た御嶽山 ...
続きを読む
Posted at 2013/06/09 22:45:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2013年05月27日 イイね!

”じゃり道でUターン失敗・・・フルバンク停止実践、そしてドナドナ”の巻

”じゃり道でUターン失敗・・・フルバンク停止実践、そしてドナドナ”の巻
皆さんの参考になればとお恥ずかしながら情宣します。 先々週の日曜日、久々にやってしまいました。 三ヶ根山スカイラインを攻めに(?)に行ったその早朝。 なぜか入口を間違え舗装していない広場へ。 引き返すべく、じゃり道、不整形地で無理してUターン失敗・・・得意なフルバンク停止。 近くの人に手伝って ...
続きを読む
Posted at 2013/05/27 00:37:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 入院 | 日記
2013年04月29日 イイね!

♥バイクが、、、好きだァ~♥ってか?

♥バイクが、、、好きだァ~♥ってか?
◆目的:尾鷲に”干物”を買いにいくどぉ~ 土曜日 GW初日朝4:50起床。 前日から天気予報とにらめっこ、ワクワクして寝付けませんでした。 ・・・が目覚まし時計より早く目が覚めました。 そして、5:40自宅出発 いきなり名古屋高速で行こうかと計画してましたが、 まだ交通量が少なく名古屋西まで下 ...
続きを読む
Posted at 2013/04/30 00:19:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2013年04月23日 イイね!

♥探し物は何ですか?見つけにくいものですか・・・♥

♥探し物は何ですか?見つけにくいものですか・・・♥
土曜日はクルージングの客先接待で伊勢湾一周。 行事も終わり、近くにバイクセブンがあったので夏のツーリング用にシートバッグでも手配しようかと覗いてみたらゴールドウィン GSM17200が20%offのお手軽価格でありました。 しかしレーダーもほしいしブルートゥーストランスミッターもほしい。 ネット ...
続きを読む
Posted at 2013/04/23 00:06:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | お買い物 | 日記
2013年04月14日 イイね!

♬木曽は~山の中ですぅ、誰も来やしませぇん~♬・・・この歌詞にハッと来たら50代。

♬木曽は~山の中ですぅ、誰も来やしませぇん~♬・・・この歌詞にハッと来たら50代。
昨日 田舎に所要あり。 猿投グリーン道路を通り山の中に回り道。 愛知県ではほぼ桜は散っていましたが、岐阜県に入ると未だ満開の桜、 串原村では桜と鯉のぼりの競演を発見、近くに人がいたので「写真撮らせてください。」とお断りの上、記念撮影。 すると男の子を背負ったおばあさんが一言「お茶でも飲んでい ...
続きを読む
Posted at 2013/04/14 21:52:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2013年03月31日 イイね!

♫降り出した雨が、雨がぁぁぁ・・・♫

♫降り出した雨が、雨がぁぁぁ・・・♫
新学期に向かっての朝練、7時出発 奥三河 新城市に出張って桜淵公園に到着。 なんと7年ぶりに参りました。 到着したら天気予報通り ☂ ☂ ☂ 残念ながら7分咲きとの予想でしたが、桜祭り会場には 奥三河の全住民が集まったような熱気でした。 テントで雨宿りをしながら 地元自慢の5等級和牛串焼きを食 ...
続きを読む
Posted at 2013/03/31 21:08:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

羅漢です。 もう少し走ります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

羅漢さんのホンダ レブル1100DCT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/04 16:41:57
タンクパッド 貼りました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/20 11:00:35

愛車一覧

ホンダ レブル1100DCT バーガンディー号 (ホンダ レブル1100DCT)
丸9年 25,227km乗ったNC700XからRebel1100に乗り換えました。 バ ...
ホンダ NC700X 赤いイルカ号 (ホンダ NC700X)
初めての大型車 立ちごけもしたし、右直事故も経験しました。9年25,227km。お世話に ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation