• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月21日

さ~てこの車は??

さ~てこの車は?? の車はなんでしょう!!!


って、メーターとか見たら一発でわかるですよね・・。笑


でも、CVTだし、車が軽くて早いです♪♪


話は変わり、ちょっとHIDネタ。


あれって・・。HIDの必要物品って・・・。

バラスト??バーナー???よくわけわかめ。。。


ちょっと、ネット徘徊して、調べてみますが、今度どなたか

指導の方

おねがいします!!!
ブログ一覧 | ◆のほほ~ん日記録◆ | 日記
Posted at 2007/08/21 01:05:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

富士山は見えませんでした.🗻
すっぱい塩さん

大阪から三重県四日市市へ
ライトバン59さん

9月 7日 (日) 中部ミーティ ...
へるにっくす。さん

タイヤの空気はタイヤから漏れる‼︎
kazoo zzさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
morrisgreen55さん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2007年8月21日 1:16
必需品はバルブだってw

それがないと、光らんしね~

あとは標準装備なのでわかりませんが何か?

HIDは熱が結構でるけん、一応対策してたがいいかも。


まだ、起きてるのかってツッコミはいらんけんw
コメントへの返答
2007年8月21日 1:20
最後の文みて、爆笑した。笑
完全に突っ込めんくなったやんか!!笑

え??HIDって熱もつかね??え?そうやったっけ??
樹脂やけ、溶けるかもしれんっちことやろ??

2007年8月21日 1:26
樹脂はとろけるチーズ状態になるかも。

っていうか、もんちのグラでなって欲しいw


話違うけど、画像はキューブやね。
まぁ、どうでもいいけど♪

まぁ、HID組む前に夏休みの宿題に禿げみなされw
コメントへの返答
2007年8月21日 1:28
まじで??とりあえず、グラにHID組んでる人、何人かいるんで、調べんといかんな・・・。もし、溶けたら、後期のヘッド入れる!!笑

宿題、やばす。。。
2007年8月21日 1:59
マジレスですが、

バッ直リレー配線です(*^-^*)

バッ直じゃないと、バラストが壊れる、

とHIDメーカー説明書に注意書きが

ありますた。
コメントへの返答
2007年8月21日 15:00
まじレスあざぁっす。

バッ直リレーですか。。ふむふむ。

ふむふむ・・・。

用語で理解はできますが、実技が・・・。笑
2007年8月21日 7:58
セットば買えばよかったいっ!!

ハヨ買えっつ~の!!

コメントへの返答
2007年8月21日 15:01
ヤフオクやってませんし、やったことありません・・。ボソボソ・・・。
2007年8月21日 8:03
軽くて『早い』→『速い』じゃねぇか?
  よろしこ、早漏君!!!
コメントへの返答
2007年8月21日 15:02
変換ミスたい!!!!!!!

わざと、変換ミスしたとたい!!!笑


早漏ってなんですか?(核爆
2007年8月21日 8:39
現行キューブの初期モデル以降(MC後)

HID??欲しいなら悩む前に買う!買ってから悩めコノヤロー
。。。って樹脂レンズ溶けるほど熱くならんでしょ!?よっぽどハイワッテージバルブの方が熱持つような気がする。。。

まぁ、、、あえて最初から溶かしちゃうってのも『通』だけど、、、(はぁと)
コメントへの返答
2007年8月21日 15:03
まともなコメントのようで、まともじゃないコメントありがとうございます。

ですよね!買わんと話にならんばい。

なんか、樹脂レンズが溶けるっていう人と、大丈夫だよって人がいますね!!
でも、ハロゲンの方が熱持つような気がしますが・・・。どうなんでしょう??

その『通』はいりません。
2007年8月21日 8:47
HIDは熱こもらんと思うよ。

吹雪の夜に、いつもよりさらに暗いなぁーと思ってみたら、
ヘッドライトにびっしり着氷が・・・。

スノーブラシで氷を叩き割っても、100kmも走らないうちに、また凍りの壁がヘッドライトを覆っていました。

純正のHIDは使えません   orz


画像はおいらも乗ってる「四角い箱」ですねw
コメントへの返答
2007年8月21日 15:07
おれも、熱がこもらないに1票です。笑

雪が解けないってことは、熱をもたないってことですもんねぇぇ!!

ってか・・。着氷なんて、体験した事ありません。。こっち、九州では雪が降っても、なかなか積もらず。笑

車、正解です~♪
2007年8月21日 9:27
アリ…?
まだ買っていなかったのですか?
(@@);
コメントへの返答
2007年8月21日 15:07
ア・・アハハハハハハハ♪♪笑

いや、だーくさんのをそのまま、全部もらおうかと・・・。笑

ア・・・アハハハハハ♪
2007年8月21日 11:09
まじめに答えてみます。
HIDはそんなに熱くはならないですよ。

ekワゴンもMPVも大丈夫ですし。

購入はHIDセットをお勧めします。

取り付けは1時間もあればできますよ。

バラストの固定箇所さえ決まれば簡単かと。

今の純正バルブに合うHIDセットを早急に買うことですね(笑)

コメントへの返答
2007年8月21日 15:09
まじめに、ありがとうございます(≧ω≦。)

うう!!釣りばかさんが言ってくれたら、なんか説得力あるというか、理解しやすいというか、とにかく、アドバイスありがとうございます!!

取り付けは簡単みたいですが、配線知識がない、私もんちっくすには、えらいことです。笑

HIDセット・・・。ヤフオクでさがさないとですねぇ・・。
2007年8月21日 12:54
ムッ!

HIDは熱が出ないってのが多い…

んじゃ、マイカーはなんであんなに熱い?
コメントへの返答
2007年8月21日 15:10
実は、HIDっぽいようで、ハロゲンだったり。笑

2007年8月21日 13:07
とりあえずバラストとバーナーさえあればOKですよ^^

前出の通りセットで買えば問題ないとおもいますw

取り付けはハロゲンバルブのカプラーにHID側の配線を繋ぎ、バッテリーに繋いでアースを確保するだけですw

僕のは海外製で取説は英語でしたが、かんたんでしたよ!!

ネックなのはバラストの固定場所ですね(左右2個)

バーナー、バラストの防水も忘れずに!!

あと30000ケロリンのバーナーもw
コメントへの返答
2007年8月21日 15:12
バラストが、制御装置?みたいなので、バーナーが、バルブのことですよね??
勉強しましたよ!笑

ヤパーリ、セットでかわないと、逆にめんどいですよね!!

ようは、バッ直ってことですか???
いざってなったら、オフで取り付けになります。笑 

海外製だと安いですもんね!!でも、切れないですかね・・・。それが恐くて恐くて・・・。

バラスト固定場所・・。これは、グラオーナーの社外HIDを組んでる人に聞きまくるしかないっすね~!!!

3万ケロリンすぐ切れません?笑
2007年8月21日 16:07
ちゃんと勉強して
後で教えてください。。。
コメントへの返答
2007年8月21日 16:10
はい~♪HID組むとですか???
2007年8月21日 16:33
その気がフツフツと・・・
コメントへの返答
2007年8月21日 16:59
むふふ♪完全に、HID病に感染してしまいました・・。
2007年8月21日 17:03
熱はハレンチの方が持つよ!
セット品ならカプラーがそれぞれ形が違うから間違えんよ!

アレ間違う人の顔が見て見たい。
コメントへの返答
2007年8月21日 17:27
ハレンチ????
うう~~~ん・・・。むむむ・・・。

アレを間違う・・・・。ん?笑

プロフィール

「じょばばばばばばばばばー!」
何シテル?   03/08 22:11
禁煙・禁屁車のアウトランダーPHEVに乗ってます。 下ネタが苦手です。女子が苦手です。お酒も苦手です。 好きなことは仕事と勉強です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
23モデルアウトランダー Pグレード ホワイトダイヤモンド ある程度大きくて ある程 ...
ホンダ N-BOXカスタム 超くろんぼ号 (ホンダ N-BOXカスタム)
前愛車ハイドラ号を全く買い替える予定なんてなかったのに不慮の事故で廃車となり、乗り換える ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント ゴルヴァリ(血しぶきゴルフ) (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
人生初めての欧州車。ゴルフヴァリアント(ゴルフⅦ)でごわす。 ひょんなことから私の手元 ...
その他 モータースポーツ関連 ぶた (その他 モータースポーツ関連)
もう少し育ったら食べます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation