• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月12日

錆び!!硬直!!ガチガチ!!

錆び!!硬直!!ガチガチ!! ガチガチに硬直してます。。笑



これって、ぶっ壊すこと容易ですか?笑


とりあえず、必要なのは。。。




○マフラー

○ガスケット

○ボルト×3


が、とりあえず、必要物品ってことかな。。
ブログ一覧 | ▽グラ弄り▽ | 日記
Posted at 2007/11/12 16:29:34

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

過剰なおせっかい
パパンダさん

ブルーベリー🫐ヨーグルト
morrisgreen55さん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

閲覧注意!沙羅曼蛇IIIの周回プレ ...
Kenonesさん

被爆80周年 平和記念式典の準備
こうた with プレッサさん

関東のお盆の天気!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2007年11月12日 16:32
たぶん切断しかないから余計に触らない方がいいよ。
とりあえずガスケットとボルトは買いましょう。
コメントへの返答
2007年11月13日 0:12
なるほど。。。

ガスケットとボルト買うなら、もうどうせなら、交換してもらおうかなぁっとか考えたりしてます。

ガスケットとボルトだけ入手してても、どうしようもない状態ですもんね^^;
2007年11月12日 16:37
画像見た・・・

前ブログにレス入れてたけど・・・


これはさすがに素人じゃ無理、5000円は痛いかもだけど
素直にディーラー行きが良いかも
オフでなんとかなるレベルじゃないぽい
コメントへの返答
2007年11月13日 0:14
でひょ~。。はぁ。。

まぁ、Dしかないですね。

さて問題です。

問題①
Dは受け付けてくれるでしょうか?笑

問題②
Dの反応は?

問題③
Dでマフラー交換してくれるでしょうか?

問題④
Dの作業マンがグラのほかの部分を破壊しないでしょうか?
2007年11月12日 16:43
CRCで解決できるレベルじゃねーぞそれ。
まあ、我慢してDラーに行きなさい。
壊れても良かったらやったげるけど(ぶははは)
コメントへの返答
2007年11月13日 0:14
どこのサイトみても
CRCっていうけど、CRCってなんですか???556?油系のなにか!?

2007年11月12日 16:45
こりゃ無理ばい(汗)
いくらCRC漬けにしても厳しそうやねぇ~(^o^;
俺も前こげんなったレガシィTWのマフラー変えたことあるけど、3時間はかかったwwしかもみんなで交代で下に2人ずつ潜って力の限りボルト回してたww
コメントへの返答
2007年11月13日 0:15
どうも!!レンタカー屋さん。笑

3時間で済むならマシかもしれんばい!!!もしかしたら、力ずくでやると、ほかんとこが、ボキッって逝く可能性大だもん。笑

Dだと、もし、ボキっても、どうせ新品で帰ってくるやろ??
2007年11月12日 17:32
プライベートでやるなら…リフトと工具が必要ですね…。
アト…潤滑油と…ワイヤー・ブラシ…。
(-"-);ウーム…。
コメントへの返答
2007年11月13日 0:16
まず、リフトがないです。笑

だーくさんでも、ウームってなってるでしょ。。。笑

絶対外れない気がします。笑

ああああ。。どうしましょ。笑
2007年11月12日 17:33
丸2日間「CRC漬け」にしても
厳しそうですね。

フランジ以外で折れる可能性が、
(おいらと一緒w

素直に工賃¥5,250払って、
Dラーにお願いした方が良いかと
コメントへの返答
2007年11月13日 0:17
っちわ~~!!

すなふきんさんも、2ヶ月前くらいでしたっけ?マフラー交換されてますよね。。。折れたって言われてましたっけ??これから、ちょっとブログ拝見させてもらいます。

おお!やはり、5250円ですね!!
2007年11月12日 17:50
力技でもいであげようか?
コメントへの返答
2007年11月13日 0:18
素直に。。




遠慮します。
2007年11月12日 18:01
これはみなさんの言う通りかなり難しいね、。

純正はこうなるんよね

さぁ~どうする!!

Dに持ち込むか、ボルトブチ斬るか・・・
コメントへの返答
2007年11月13日 0:18
っちわ!!

純正ってこうなりやすいとですねぇ。。

もう、Dを考えてます。。


多分ですが。笑
2007年11月12日 18:27
ボク、ぶら下がろうか??(爆)


なんでこんなにサビサビ??ボクのセダリス換えるときは2分で終わったけど。。。
コメントへの返答
2007年11月13日 0:19
いや、まじ、リアピース以外のとこが、

「勃起!!!!」

って折れちゃいます。。
2007年11月12日 18:50
無理やり回せばボキッと折れるけん後は新しいボルト使えばオケ!

それかグラインダーで頭削ればオケ!
コメントへの返答
2007年11月13日 0:19
唯一、よしなりさんだけ、

「行ける行ける」宣言されてますが。。

まじですか?笑
2007年11月12日 18:52
ボルトが回らないときはデーラーへexclamation×2
俺も車高調付けるとき回らないのはお願いしたしわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)それの方が早いかもひらめき
コメントへの返答
2007年11月13日 0:20
やっぱりそうですかぁ。。

まぁ、Dがやってくれそうな気がしてきました!!!笑
2007年11月12日 23:40
これは酷いね!
おいらもDラーを勧めるね!

おいらのは、ネジを舐めて
Dラーもお手上げだったけどね!

結局、サンダーで、ナットを切ったけどww

コメントへの返答
2007年11月13日 0:21
かもやんさんもDを勧めますか!!!

Dでもお手上げってことは、やっぱりぶった切ったてことなんですね。

素朴な質問いいですか?

かもやんさんのオデってD入れるんですか?笑
2007年11月13日 5:23
アストロプロダクツかストレートかナフコかグッディに行って、

ナットクラッカーを買って来て、ナットを割るしかないですね。

ρ(・д・*)コレですと・・・。

ボルトナットは再利用は考えずに、端っからぶっ壊す方向で。

ガソリンタンクの近くじゃないならば、ガスバーナーで真っ赤に炙って

ナットを回す手もありますけど・・・。

コメントへの返答
2007年11月14日 20:40
とりあえず、D又はちゃんと業者にもっていきなさい。っていうレベルですね(・Д・*)(笑)

こんなに錆びると、意外にあきらめつきますよ!!!(爆)
2007年11月13日 8:06
てか、平地じゃ無理よ!

穴かリフトナイトムリ!
コメントへの返答
2007年11月14日 20:41
ですよねー。もう素直に業者にだします…。だれか身近に業者の方がいれば早いんですけどね(´Д`;)ハァ

プロフィール

「じょばばばばばばばばばー!」
何シテル?   03/08 22:11
禁煙・禁屁車のアウトランダーPHEVに乗ってます。 下ネタが苦手です。女子が苦手です。お酒も苦手です。 好きなことは仕事と勉強です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
23モデルアウトランダー Pグレード ホワイトダイヤモンド ある程度大きくて ある程 ...
ホンダ N-BOXカスタム 超くろんぼ号 (ホンダ N-BOXカスタム)
前愛車ハイドラ号を全く買い替える予定なんてなかったのに不慮の事故で廃車となり、乗り換える ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント ゴルヴァリ(血しぶきゴルフ) (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
人生初めての欧州車。ゴルフヴァリアント(ゴルフⅦ)でごわす。 ひょんなことから私の手元 ...
その他 モータースポーツ関連 ぶた (その他 モータースポーツ関連)
もう少し育ったら食べます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation