• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もんちっくすのブログ一覧

2016年09月03日 イイね!

納税証明書がない

納税証明書がない大事なものだと知ってるのに

どこ探してもない!!

こうならないように自分では保管してた(つもりだった)!!

今月車検なのに!!

やっぱりない!!

車屋「今電子化されてるから大丈夫ですよー」




ちょいっ!!!!
Posted at 2016/09/03 14:04:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | -エスティマ- | 日記
2014年10月19日 イイね!

HIDからLEDへの変更しました

HIDからLEDへの変更しましたHID55Wの3000Kを買って大失敗した私です。

アニョハセヨー!


パーツレビュー見てもらったらわかるんですが、55W3000K大陸製の色の、つまらん具合に嫌気がさし、ネット徘徊を続けておりました。もちろん、3000K関連の画像検索で。そして行き着いたのが・・・・・・


BELLOF LED FOG コンバージョンバルブ シリウス ボールド・レイ

なげぇ・・・(汗)

ネットだと高価なんです。しかし、実店舗の方が断然安く、買ってしまいました。
というのも、以前使用していた3000KのHID、大宰府のユアーズさんのHIDなんですけど、そのHIDと、このベロフのLEDの金額が一緒だったので、手が出ちゃいました。
ついにわたくしも、ベロフでびゅー♥
にしても、LEDフォグの不評の多いこと多いこと。一番多いのが

暗い

これですね。まだまだHIDには勝てそうもなさそうです。
そんな、ベロフのLEDフォグなんですが、自分が好きなフォグ色をしていましたので、
調べまくって買いました。

装着もスムーズに終わり、迎えた初夜・・・(爆)
非常にいい色をしております。自己満足といえばそこまでですが、
HIDとはまた一味違っているように感じます。
※あくまでもド素人の個人的意見です(爆)

にしても、暗い(爆)
知ってて買いました。でもいい色(恥)満足度は非常に高値をさしております。

寿命がどの程度持つかはわかりませんが、1年保証もありますし、飽きるまで堪能します。


バンパーを外す技術さえあれば・・・・グリーンとか・・・・行くのに・・・


そんなHIDフォグとLEDフォグの比較なんかしてみました。




Posted at 2014/10/19 16:07:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | -エスティマ- | 日記
2013年01月10日 イイね!

不具合キター!

不具合キター!あけおめことしもよろしくお願いします。

そんな、今日この頃。寒いですね!ヒワイですね!
みんカラのまるコピーサイトたるものが出てきてますね。
あれは大丈夫なのですか?カービューさん??



そして、エスチマの話ですが、最近の不調を書きます。

①エンジンがかからない時がある。
→症状として、プッシュスタートしても、エンジン始動せず、ACCになる。

②パーキングが抜けない。
→ブレーキ踏んでDに動かそうとしても、ロックが解除ならない。

③持ち主が老けた
→ハタチ頃の写真を見ると確実に老けた。



①に関して。バッテリーを疑いました。ただ、今のバッテリーっていきなり逝くからな・・・っと思っております。それに、ACCとかも回るし・・・車検出したばかりだし・・・。と可能性は低い。っということは、やっぱりキーレス??でもドアの施錠等、感度良好(イヤン)。ただし赤い点滅してるからそろそろ電池の交換時期っぽい。

②に関して。これは確実にどっかおかしいでしょ。

③に関して。顔は老けたけどまだ若いよ。いろんな意味で(恥)


①と②の症状についてずっと考えてました。

っ!!!!!
これって、もしかして、フットブレーキのセンサーが悪いんじゃね?
ボクはそう閃いた!!!テッテレー!!

そう思い夜車に乗り込んで確認した。


案の定、ブレーキ踏んでるのに、テールランプ光ってねぇ・・・(汗)
そら、エンジンもかからんし(プッシュスタートはブレーキ踏みが必須)、パーキングにも入らんわなw

っということで、センサーのボタン?を乳首のように、コリコリして、ツンツンしたら見事復活しました(爆)



終わり。




Posted at 2013/01/10 02:10:48 | コメント(10) | トラックバック(0) | -エスティマ- | 日記
2012年09月09日 イイね!

スピーカー屋さん

スピーカー屋さんぼくのエスティマの右フロントのスピーカー屋さんがお亡くなりになりました。
別に爆音で音楽鳴らすわけでもないのに・・・。
一応、アルパインパイーン屋さんのブツなんだけども・・・。
小さい音量でパコパコパコなります。気になります。
でも音量上げるとパコパコ消えます。
あれってポン付け??カプラーオンです??
とりあえず、近々内張りをハグってみます。




※画像は全然関係ありません。
Posted at 2012/09/09 18:30:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | -エスティマ- | 日記
2012年09月05日 イイね!

改造車

改造車
昨日突然思い出しました。
来月車検であることを・・・。
すぐさま、知り合いの元51エルグランド乗りさんに相談しました。
で、今日とりあえず見積もりを出しに某民間店舗に行きました。
もちろんいきなりだと失礼だと思い電話連絡して。
まずその電話対応の悪さ!感じが悪い・・・・。
それはさておき、店舗到着。店舗の事務のバb・・女性(電話のやつ)の感じがやっぱり悪い。



「改造車ですかー?なら改造を直してからですねー」
何を話しても二言目には「改造車」っておっしゃってました。
たしかに車高下げてアルミ変えてますが、違法な改造はやってません。
検査官の人ともいろいろ相談して、見積りをだしてもらおうと・・・。

そしたらの、事務の女性は指を指して「このプランで基本料はこれ」で終わり。
「ないわ」
ってことで店舗を後にする。
ちなみに店舗出る前も「改造を直してからですね」でした。

別に相手はそんな深い意味はないのでしょうが、
その、なんていうか、もったいないですよね。
気持ちよく取引がしたいのに。ハァハァと。


悔しいのでもう1店舗同じ系列のお店に電話して伺う。
神がかり的接客。整備の方も一通り見てくれたし、見積りも正確に書面でかわしてくれた。お茶まで出てきた。同じ系列でこの違いはなんなんだろうか??


ってことで、一応Dにも今度見積りとってから最終的にどこで通すか考えます。

ちなみに民間さんだと、\78.000~でしたね。
Dに出すと15万くらい見積もられるだろうな・・・・。2回目の車検だからな~・・・。


以上グチブログでした。
Posted at 2012/09/05 00:10:45 | コメント(11) | トラックバック(0) | -エスティマ- | 日記

プロフィール

「じょばばばばばばばばばー!」
何シテル?   03/08 22:11
禁煙・禁屁車のアウトランダーPHEVに乗ってます。 下ネタが苦手です。女子が苦手です。お酒も苦手です。 好きなことは仕事と勉強です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
23モデルアウトランダー Pグレード ホワイトダイヤモンド ある程度大きくて ある程 ...
ホンダ N-BOXカスタム 超くろんぼ号 (ホンダ N-BOXカスタム)
前愛車ハイドラ号を全く買い替える予定なんてなかったのに不慮の事故で廃車となり、乗り換える ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント ゴルヴァリ(血しぶきゴルフ) (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
人生初めての欧州車。ゴルフヴァリアント(ゴルフⅦ)でごわす。 ひょんなことから私の手元 ...
その他 モータースポーツ関連 ぶた (その他 モータースポーツ関連)
もう少し育ったら食べます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation