• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

B-Pのブログ一覧

2013年06月08日 イイね!

まもなくお別れ

まもなくお別れ明日6月9日にカングーの納車が決まりました。
そして、トラヴィックとのお別れも・・・。

丸10年、177,000キロ、たくさん走ってくれました。
子供が2人になり、デミオではチャイルドシートで手狭になった事もあって、トラヴィックを購入しました。
生粋のドイツ車でなく、メイドインタイランドでしたが、設計はドイツだけあって、剛性感のカタマリの車体、しっかりしたシート、驚くほどの積載量と、1台ですべての要求を賄える万能車でした。(高級感は無いですけど)
家族との思い出が一番詰まった車ですね。それだけに、寂しい感じがします。

最後にと思い、近くのダムまで一人で走ってきました。
だいぶやれた足回りですが、エンジンはホントに問題あるの?と思えるくらい、
まだ、シュイーンと6,400回転まできっちり回ってくれます。
うーん、まだいけるんじゃないの?って思ったりして。

さて、次の車は中古のトラヴィックも真剣に考えたけど、やはりもう古いですしね。
とにかく本当にこれまでありがとう。
次のカングーも手放すのが惜しいような車になってくれるとイイナ。

Posted at 2013/06/08 00:41:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | トラヴィック | 日記
2013年05月17日 イイね!

ガラガラ〜

ガラガラ〜最近になって、始動時にガラガラ〜って音がするようになりました。
タイミングチェーンでしょうね。
トラヴィックがすね始めたのでしょうかってそんな感傷的になってる場合でなくて、
納車までがんばってくれ!って感じです。

明日ディーラーに行ってETCほかを頼んでくる予定。
来週には登録になるそうです。
こんなに早い納車は初めてかもしれません。
なんかあっという間です。
トラヴィックとの別れを惜しんでる暇もないですね。
ってやっぱりちょっと寂しさもあり・・・。
Posted at 2013/05/17 22:32:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラヴィック | 日記
2013年05月14日 イイね!

連休はプリウスで

長距離が不安な状態のトラヴィックに代わって、
ジャパレンでプリウスを借りてきました。
横浜までの往復900kmは、なかなか良かったです。

アイドリングストップ時の静かな車内に、家族中で大騒ぎ。
うちもこんな最先端の車に乗ることになるのかなあと、
トラヴィックの後継車を想像したり、、、。

しかしプリウスは高速でも平均19km/lを走り、家族には好評。
空力が良いのでしょう、走行音も静かなものでした。

さあこの勢いに乗って次は最新鋭のハイブリット?、プラグインHV?、EV?

しかし、頭の中では秘密裏に計画が進行しているのでした。

Posted at 2013/05/14 00:09:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラヴィック | クルマ
2013年04月16日 イイね!

エンジンから異音

今朝、エンジン始動後ガラガラガラ〜という一昔前のディーゼルエンジンのような異音が・・・。
時間無かったので3000回転で押さえて会社に。
ディーラーにTelして夜に持っていきました。

見てもらったところ、タイミングチェーンからの異音で、テンショナーが作動していなかったとのこと。
また、エンジンオイルを2L補充したとのことでした。
どうやらオイル漏れがあり、エンジンオイルの油圧で作動するテンショナーが
動いていなかったのが異音の原因のようです。
車庫にはオイル漏れのシミが無く、おそらくエンジン内部での漏れではないかと。
テンショナーの部品を取り寄せて交換は可能ですが、再発の恐れはあるとのこと。
エンジン換装を視野に入れてほしいとのことでした。がーん!

7月に12年目の車検ですが、悩んでいます、うーん。
乗り換える資金もありませんが、なにより欲しい車が見つからない状態です、
スバルの営業の方もメカニックの方も非常に良くしていただいているのですが、
スバル車で今いいなと思えるのは、BRZです・・・とても家族には言えませんね。
って、おっと、すっかり乗り換えモードに入ってしまいましたが、
連休の遠出も避けてほしいとのことですので、さあ、どうしましょ。
Posted at 2013/04/16 22:25:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラヴィック | 日記
2013年01月13日 イイね!

170,000キロ達成!

170,000キロ達成!11年目で17万キロ達成しました。
大きな故障はオルタネーターの故障ぐらいで、元気に走っています。
今年の7月に車検ですが、通したいと考えています。

こんな未知の領域初めてですが、これから故障が不安です。
Posted at 2013/01/13 22:54:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | トラヴィック | クルマ

プロフィール

B-Pです。よろしくお願いします。 車とキャンプとパキ系カレーが好きです。 S13シルビア(ブルー) 2年 NA6CEユーノスロードスター(ブルー) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MAZDA3ファストバックにキャリアの取り付け⑨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/05 10:22:44
トノカバー裏の活用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/12 11:32:17
INNO BR220ルーフボックスの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/31 12:50:48

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2013/6/9納車 シトロエンZXに続き2台目のフラ車です。 標準車 グリシデラルM  ...
日産 シルビア 日産 シルビア
初めて買った車 とにかくスタイリングが気に入りました。 でも、大きくて、重くて、エンジン ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
オープンの素敵さを教えてくれた偉大な車。 スポーツカーはスピードだけじゃ無いんですね。 ...
シトロエン ZX シトロエン ZX
ユーノス店つながりで購入。 なんてことの無いエンジンとなんてことないサスペンション、なん ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation