めっちゃ遅くなりましたがww
『初鰹オフ』に参加された皆さま!
お疲れ様でした!!
GOLF乗りじゃないボクですが・・・『仲間』 として受け入れて下さり本当に嬉しいデス♪
『仲間』 ってえぇな~ (^ο^)/
土佐の山猿の大将。大変お世話になりました!料理めちゃウマです (((^~^))
ボクの80は・・・去年の
『戻り鰹オフ』以降、進化するどころか
マイナス状態に成り果てww
フロント・バンパーが scoop! 的な“マガジンX”仕様ww (byなべ田さん)
両サイドのガムテープでしか固定されてませんww
高知までの往復・・・よく耐えたなぁ。。
せっかくのGW。
えぇ加減直さんとな・・・
ガムテープを剥がしてみた♪
やっぱり落ちたww
あぁ~ バキバキにもげてるww
とりあえず検証・・・
無理やり取り付けた ポルシェ964 のフォグライト、ウインカーパーツ。
本家 Audi RS2 は、ポルシェ993のフォグライトを使用してます。
アングルステーを切って曲げてこねて、裏側からボルト止め。。
どこぞのクルマ屋さんの苦労の痕跡が見受けられますww
ウインカーは、コーキングのみで固定デスww
頑張って取り付けているんですが・・・
これだとフォグライトの球が切れた時、バンパーごと降ろさないと
球替えが出来ないというww
『ディートリッヒ』 製の特注 RS2バンパー
ちゃんとステッカーも貼られてました。
はたして直せるのか?・・・というよりも時間があるのか?
今月21日までに『車検』受けんといけんのやけどww
ブログ一覧 |
Audi80 | 日記
Posted at
2014/05/05 04:03:10