• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月27日

バンパー改修 途中経過


前回のブログから2週間後、RS2 バンパーは塗装から帰ってきました(^ο^)/


しかしながら、次の日から 1週間以上・・・最悪の雨続きで何も出来ずww




晴れたから、さあ取付けって訳にもいかず・・・



いろいろと・・・前段取りってやつがあるんですよ(´д`;)



まずは、バンパーの開口部にメッシュを取付けます。

前は、普通のアルミメッシュを取付けてたんですけど・・・
今回は、ABS樹脂製のハニカムメッシュを選択。。



そのまま取付けるのも芸が無いので、色を塗ったれって。。
しかし・・・ABSやからなぁ・・・


剛性、加工性、耐衝撃性、硬度と機械的性質に優れた樹脂ですが、
有機溶剤にものすごく弱いんですよww


つまり・・・シンナーに弱いww
ABS内部に浸透していくので ボロボロに破壊されてしまうんですww



けど・・・塗装する方法はあります。



塗装する物との距離を離し・・・少しずつ、少しずつ、薄っすらと吹いてシンナー成分を飛ばし
顔料だけを乗せていけば良いです( 専門用語で砂吹きってやつですね )

時間は掛かるけど・・・物に塗料が届く途中でシンナーは揮発する為、顔料が乾くのも
早いので ABSが侵されることがない・・・という考えです。


プラサフで下地塗装




塗装完了 ( 画像では普通の白に見えますが・・・実はパールホワイトです )
塗料でABSの表面は保護されてるので 上塗りのクリアーは艶を出すため多少厚吹きです。




取付完了












この後の作業で 事故が発生してしまうことを・・・











この時のボクには知る由もないのでしたww





ブログ一覧 | Audi80 | 日記
Posted at 2015/04/30 03:11:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

浦島爺さんの東京見聞録 後編
トホホのおじさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
morrisgreen55さん

美しい造形と、清らかな恵みに心洗わ ...
tompumpkinheadさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

エルコーレ・スパーダさんとコーダト ...
avot-kunさん

今日のランチは、ブロンコ・ビリー
シロだもんさん

この記事へのコメント

2015年4月30日 7:49
トミさん。おはようさん~。

塗装のほうもプロでしたんやね。(笑)

うちのポロ君の樹脂塗装部分(ドアハンドル、

燃料蓋、ヘッドライトワォッシャー蓋)が

薄く禿げてるんで、塗ってくれませんかぁ。

お願い~。(笑)
コメントへの返答
2015年5月1日 0:16
鐵男さん こんばんわ~♪

プロとは大袈裟ですよ(^_^;)
素人に毛が生えた程度ですよww

塗ってほしいんがあるんですか?

鐵男さんの頼みなら塗りますよ~(^ο^)/
2015年4月30日 9:46
おはようございます^^

装着までもう一息のようですが、

事故が発生して・・・?

しばらく延期になるの??

GWに少しでも作業がはかどればイイね(^^)/
コメントへの返答
2015年5月1日 0:25
hummingさん こんばんわ~♪

いらんコトしたばっかりに…今現在 完全に作業はストップしてますww

パーツもGWに間に合いそ~もないので作業はしないかも…デスww
2015年4月30日 10:27
塗装、上手いね!!!

弟子入りしようかなぁ\(^o^)/
コメントへの返答
2015年5月1日 0:31
大将 お疲れ様です~♪

上手いですか~?(笑)

大将が バーフェン塗ったのと違って・・・
これ、缶スプレーですよ(笑)

2015年4月30日 11:06
塗装も奥が深いのであたしは
缶スプレー止まりです。

なにやら落ちが付くようで
笑う準備しときますねww
コメントへの返答
2015年5月1日 0:44
overさん 仰る通りで御座います(^_^;)

なので・・・設備が無いボクも缶スプ止まりですww

でも・・・ですね、ガスの圧の調整も出来ない缶スプレーの方が実は難しいんですよww

落ちと言うよりも・・・ただの失敗ですww
笑えませんよ(笑)

失敗も勉強です(^_^;)
2015年4月30日 16:13
こんにちは♪

塗装プロですね~RS2バンパーカッコいいですよね(^^)。RS2はよくお店で見てますが重厚感が半端ないっす。下地命ですが、やはりプロ並いやプロですな。
コメントへの返答
2015年5月1日 1:04
ブレゲさん こんばんわ~♪

何度も言いますけど “ プロ ”は言い過ぎですよww

塗ったのは 間違ってもバンパー本体ぢゃなくハニカムメッシュだけですし…

オマケに缶スプレーなんですから(笑)

ポルシェ964のフォグを付けたRS2バンパーは他にはいないと思いますよ♪

・・・たぶんね(^_^;)
2015年4月30日 21:19
イイ感じですね♪
完成した姿が楽しみです!

あ、自分も笑う準備しておいた方が良いですか?
コメントへの返答
2015年5月1日 1:00
551racingさん イイ感じでしょ~♪

早く取付けたいのは山々なんですが…

ボクの不注意で失敗してしまい 現在、作業もストップしてますww

全然 面白い話しとかぢゃないんで(笑)
笑えないと思いますよww
2015年5月1日 19:41
こんばんは♪

いよいよ塗装完了ですね(^^)

パールホワイトのハニカムメッシュいけてます!

その後の事故が気になりますが…大した事無いと良いのですが…(^^;
コメントへの返答
2015年5月2日 8:54
kazunさん おはようございます~♪
ありがとうございます(^ο^)/

塗装から帰って来てからが また長いですww

現行のAudi RSシリーズがハニカムグリルですので、ここだけ今風にしてみました(笑)

顔が少しでも引き締まって見えるよう 黒(メタリック) のボディと対照的な白(真珠色) にしてみましたが、まだ取付けていないので なんとも・・・(^_^;)


ボクの不注意で、重要なパーツを壊してしまいました(T_T)

プロフィール

「@humming51 さん。連投すみませんwwご家族や職場の人に怪我人がいないことが幸いです。これからもしばらく余震は続くかと思いますが 気を付けてくださいね

何シテル?   10/22 10:04
『富山電気』です。名前の通り自営で電気工事業してます。 免許取得して(仕事車以外で)初めて買った車が80(B3)でした。 ノーマルで乗る気なんかさら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

アウディ 80 (セダン) アウディ 80 (セダン)
1990年式Audi80(B3)に乗ってます。 これまで投資した修理代、パーツ代、改造 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation