(昨夜の出来事ですが)仕事終わって現場を出た矢先。。
走ってる途中で失速。。
アクセル踏んでも回転数上がらずww
燃料ポンプが吸い上げていないよ~な感じで。。
エンジン音も・・・1気筒死んでるんじゃね(?)って感じの音。。
すると
『CHECK ENGINE』の警告灯が点灯する始末ww
「ヤバ・・・」自走するのは不可能と判断し、路肩に停めてクルマ屋さんへTELし
待つこと40分・・・
先月、車検受けたばっかやのに。。
大枚叩いて、なんやかんや修理して消耗品取り替えたのにww
せやけど、仕事行く途中ぢゃなかったのが“不幸中の幸い”やな。。
独立してからずっと『仕事用』として乗ってる6年式のサンバーも
そろそろ25万km。。
雨の日も風の日も(たまに駄々コネるケド。。)
ボクを現場へ連れてってくれる『相棒』なんです。
積載車に載せられてるサンバーの後ろ姿を見ながら
「ベタベタに車高落としてぇな~」
・・・なんて思ってしまうのでした。。

Posted at 2013/01/26 03:56:44 | |
トラックバック(0) |
ひとりごと | 日記