2012年10月25日
ボクが自営で【電気工事業】してるってことはプロフィールにも紹介してますが・・・
1人で仕事してると、いろんなコトがあるんですよね。。
今回は、仕事のことをちょっと書こうと思います。
いろんなコト…の中で、1番悩まされるコトは“未集金”デス。。
7月の猛暑の中。。1件仕事を受けて、7月の終わり頃、仕事も無事完了しました。
大工から「8月の半ばの支払いでえぇじゃろーか?」と連絡をもらって
「全然いいですよ」と返事をしました。
8月の半ばを過ぎ、何も連絡なし。。
ボクら建築業では、普通1ヶ月遅れで集金させて頂くんですね。
その月で仕事が完了したら、その月で締めて翌月の末に集金させて頂くんです。
(取引先の会社によって支払日が月末のところもあれば、翌々月の10日、
翌々月15日のところもあります)
なので取引先の材料屋への支払いも1ヶ月遅れとなります。
「まぁ本来は8月末集金やから・・・」
8月末が来て、大工から何も連絡なし。。
「まぁまぁ・・・仕事で忙しい人やから・・・5日くらいまで待ってみるか・・・」
5日来て、何も連絡なし。。
「おかしいのぉ・・・忘れとるんやろか?」
電話してみる。
「もしもし・・・」電話は繋がるようやなぁ・・・
「ごめんよ~。15日まで待ってもらえんじゃろ~か・・・?」
「あぁ・・・わかりました。じゃ15日で・・・」と返事して電話切った。。
15日来ても連絡なし。。
「ごめんよ~。本来ならコッチから連絡せんといけんのに・・・末まで待ってもらえんじゃろ~か・・・?」
「わかりました。じゃ末まで待ちますわ」
こんな電話でのやりとりをそれから何回か交わしたんですケド、未だ払ってもらってないんですね。。
そして先日・・・
「支払いしやすい金額でえぇから分割ででも払ぉてもらわなコッチもかないまへんが・・・」
「ナンボやったらえぇです?金額そっちで決めてもろ~てえぇですわ・・・そのかわり・・・
今月はちょっと待ってもらえんじゃろ~か、ちゅうんは無しですよ・・・キッチリして下さいよ
・・・ナンボにします?」
「それでホンマにえぇんですね?わかりました。たのんますよ!」
工事金額はボチボチですが・・・金額も良心的に安くし、サービスした工事もありますし・・・
なのに気持ち良くすんなり払ってもらえないってのはちぃと辛いもんがありますww
いままでも、こういうコトって結構あるんですよwww
お金を払ってもらえなくとも・・・(当たり前のことですが)取引先の材料屋には
遅れず払わなければなりませんし。。
結構キツイですよwww
「こりゃあ・・・さすがに今回は難しいのぉ・・・」ってコトもありましたねww
なんせ相手は半分カタギじゃない人(いわゆるグレーゾーンってやつ)で
(一応、設計事務所で有限会社なんです) 詐欺師で有名らしいデスww
金額もかなり大きかったデス。
半年やった仕事分ですから。。
相手が詐欺師と分かっていても、仕事を途中でヤメるわけにはいかない。。
最後までやり通さなければ、こっちのスジが通せなくなるので!
他の職人は、自分ではどうやっても無理じゃ・・・と言って諦める人もいれば
プロの人に頼んで取り立ててもらう人もいました(その場合、半分の金額になりますがww)
ボク?
裏で絵を描いて・・・キッチリ利息も含めて回収しましたよ。。
その時は、普段決してヒトには見せることのない【裏】の自分が出ましたね。。
間違っても口を荒げたりなんかしてませんよ。大人の対応ですよ。
『家族』という命に代えても絶対に守らなければならないものがある以上
決して弱音を吐くわけにはいかないんですよ。。
1人でやってると・・・傍から見れば気楽そうに思われるケドww
目に見えない苦労もあるんデス。。
Posted at 2012/10/25 03:31:09 | |
トラックバック(0) |
ひとりごと | 日記