• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月25日

石巻市 中華料理 注受(そぞうけ)

鳴瀬奥松島以北の高速通行料無料!の期間っていつまでつづくの?とふと思うことがあるがほぼ毎日三陸道を利用する身としては正直ありがたい。金銭的というより申請書類の簡素化や入出記録が残らない点がウロウロしちゃうワタクシとしては都合が良いからだ(笑)単調になりがちな高速走行時は楽しみの最上位にある食事のことばかり考えてしまい特に石巻周辺は好みの店舗が多く目移りするぐらい(^^)

特に最近は石巻市での仕事が多い傾向からか2日に一回は市内での食事が続く。
マンネリ化を防ぐためにも新規店開拓を怠らない日々が続いていますが今回紹介する店舗は20年来付き合いのある老舗中華料理注受(そぞうけ)です。


かなり久しぶりの訪問でしたがまずは変わらぬ店内に一安心。

温かみのあるチャーハンが好みなのでコレは外せません。
いつもは五目+チャーハン+餃子(単品)が定番ですけど・・・・


健康診断で脂質に引っ掛かってしまいダイエット中なので我慢・・・
かなり仙台市内ランチより美味しく頂けるだけ酷な日々でもありますw
ブログ一覧 | 飲食店食べ歩き | グルメ/料理
Posted at 2022/04/25 13:46:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/7 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

パナソニック。
.ξさん

皆様、おっ疲れ様で〜す。☔️☂️
skyipuさん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

出勤ドライブ&BGM 8/7
kurajiさん

便利すぎるのも考えものだな。
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2022年4月25日 23:08
三陸道 鳴瀬奥松島~石巻河南ICは既に料金徴収期間が終了しています。
(順調に徴収できたので前倒しで無料開放されたらしい・・・)
また、石巻河南以北も「新直轄方式」で造られているので今後も通行無料のハズですから気になさらずとも良いと思います(^^)

通行料金が高い仙台松島道路の区間はいつになったら無料開放してくれるんでしょうねぇ~。(通勤時、鳴瀬奥松島IC入口とR45の交差点渋滞が酷いので松島北まで使っています)
コメントへの返答
2022年4月26日 22:08
いつか上がるもんだと思っていましたw
朝イチアポがあったとき奥松島出口渋滞で懲りたこともあり敢えて松島北という選択肢を身を以て経験したこと思い出しました(笑)また本日は野蒜駅周辺での仕事でしたが石巻と比べ車は通らないし人もほぼ見かけないヒトトキでして余りの地域差に少々驚いた1日です。

プロフィール

「[整備] #ジムニー エンジンオイル交換 22220㎞ https://minkara.carview.co.jp/userid/1526117/car/2992629/7213278/note.aspx
何シテル?   02/01 03:24
パジェロミニからジムニーへ乗り換えです。 通勤仕様ですが山間部へ行く機会もありますので 使い勝手の良い相棒に仕上げていきたいと思います。 諸事情により7年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジムニーの定期交換部品の期間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/13 06:04:57
JB64オイルレベルゲージオーリング追加加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/03 23:09:36
コエダ自動車 コエダ自動車オリジナルグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 02:59:26

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
パーツ取付・交換・整備・修理~備忘録(ケミカル・タイヤ・消耗品) 2019年10月08 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
2008年購入した2代目パジェロミニです。 三菱のゴタゴタが無ければ3代目を楽しみにして ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
1995年購入した初めての車はパジェロミニです。 通勤時の安心感・トムとジェリーへの思い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation