
LEDなどのDIYやスポット追加などが流行っていますが、皆さん綺麗にACCなどの電源を取られているようで・・
私は古い人なので、あえてバッ直のリレー配線をやってみました。作業工程多少なり携帯のカメラで撮ったんだけど、ぼけぼけ。。 いつまでたっても整備手帳が追加できません。
本日の作業は車内からエンジンルーム内への配線貫通、リレー設置、エンジンルーム内の配線といったところで暗くなっちゃいました。
一応ACC連動とスモール連動の2系統を取り出せるように簡易配線図を描いてみたんですが、果たして理屈どおりに行くものか?
今のところ連動+SW(車内)で任意OFFできる仕様のはず・・・
実は車内は引き込みのみ終わっていてSWなど手付かず(;・∀・)
ま、電源さえ引いていればなにかしら付けられるでしょう。
でもこれでナイトOFFに何か付けていくことは不可能になってしまった・・・
明日は家族サービスが決定しています。。
しかし、今の車はリレー設置すらきびすぃのね。。
Posted at 2005/12/04 01:04:51 | |
トラックバック(0) |
ステップワゴン | クルマ