• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月14日

何も変えられないかもしれない。でも言わずにはいられない!

何も変えられないかもしれない。でも言わずにはいられない! イギリスのインディペンデント・オン・サンデーと言う新聞は、1面トップで日の丸の中に

「がんばれ、日本。
  がんばれ、東北。」

 
と日本語で大見出しを掲げ、東日本大震災の被災地に応援メッセージを送ってくれた。

遙か遠く、第一次世界大戦時は同盟国であったイギリスから、心強く、且つ心温まる応援ではないだろうか。


今の僕には直接的な事は何も出来ない。
僕一人では何も変えられないかもしれない。
でも言わずにはいられない!


「がんばれ、日本人!がんばれ、東北!」
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/03/14 00:24:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

✨涙がキラリ☆✨
Team XC40 絆さん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

いま出来る精一杯^^;
☆よっけさん

定番のお寿司
rodoco71さん

この記事へのコメント

2011年3月14日 2:35
報道に関しては、
海外メディアは実によく伝えて下さってますよね!
特に英国の報道は素晴らしいです。

ホントに「がんばれ、日本人!」です。

そちらは要節電域ですよね。
しばらく不自由な生活が
続かれるかもしれませんけど、
なんとか頑張って下さい!

我々も九州でできることを
頑張りますよ!!
コメントへの返答
2011年3月14日 21:35
色々な国のメディア報道を目にしますが、日本の事をよく伝えてくださってますね。

今回の英国の記事、胸が熱くなりました。

凋落したと言われて久しい英国ですが、こういう時に、世界に冠たる大英帝国だった事を窺い知る事ができると思います。

こちらは節電域なので、職場でも本来点けている電灯を消し、暖房も止め、電気ポットも使わず、節電を心掛けました。
突然の大規模停電に襲われる事を思うと、多少の不自由は苦になりません。

mipoさんの心意気、深く感謝します。
2011年3月14日 10:23
たとえ些細な事でも、みんながすれば、大きな力に変わります。
毛利元就の教えです^^
自分に出来る事をすれば、必ず無駄にはなりませんから、やりましょう!
私も、震災の時の恩返しがしたいです^^
コメントへの返答
2011年3月14日 21:40
昔の人は、数多くの名言を残してますよね。

「自分のできる事からやる」

胸に刻んでおきます。

是非この未曾有の大災害から立ち直るため、お力をお貸しください。
2011年3月18日 9:56
ほんま、その言葉どうり皆さん頑張ってはると思います。

関西でも、献血センター前に行列が出来てたり、日本全国で『東北がんばれ』の意識があると思います。

政治家の人達も今こそ頑張って欲しいですね。

コメントへの返答
2011年3月19日 0:05
地震からあっと言う間の一週間だった気がします。
みんな、頑張ってますよね。

復興へはまだ長い道程だと思いますが、一歩ずつ前進あるのみですよね。

ほんと政治家には頑張って欲しいです。
その為に高給を食んでいるんですから。

プロフィール

W124からW210、次いでW220へ、そしてW213と乗り継いでます。 7年半ぶりにW220からW213へ乗り換えました。 ノーマルでも十分だと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
7年半ぶりの新しい車です。 買い換えるつもりは全く無かったのに、全て代車がいけないんで ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
約11年ぶりの新しい車です。 初めて乗る♪純白のメルセデス♪(アラバスターホワイトだけ ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
一度乗ったらやめられない欧州車。 スペックだけを比べたら、パワーもトルクも全て国産車の ...
メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン
初めて買った欧州車です。 W210に乗っている今もなお、この車が大好きです。 高速で微 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation