• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とし(W213 ’17)のブログ一覧

2011年02月06日 イイね!

ハイビーム&フォグ HID化

ブログアップするのがすっかり遅くなってしまいました。
去年の9月に取り付けしたのですが、ようやくブログに書いてます。(汗)

ようやく念願のハイビームとフォグのHID化をする事になりました。
ハイビームはH7、フォグはH3になります。
純正フォグはH1なのですが、LorinserはH3を使っているうえに、バルブを下から差し込むタイプを使っているため、全長が長いバーナーを使う事が出来ません。まず製品探しに難儀しちゃいました。

電装系がからっきし苦手な事もあり、いつも交換作業でお世話になっているガレージSDさんへ取り付けをお願いしちゃいました。

まずはフォグから。
製品はTypeBlue 35W HIDコンバージョンキット 3000kです。
値は張りますが、長さが合いそうなのがこれしかありませんでした。
パーツレビューはこちらから。

続いてハイビーム。
製品はTypeBlue 55W HIDコンバージョンキット 6000kです。
フォグに比べれば安価でした。
パーツレビューはこちらから。

さっそく点灯試験をします。
まずはフォグ用3000k。
今までのハロゲンバルブと比べ、凄く明るいです。

続いてハイビーム用6000k。
これまた爆光です。(笑)

取り付けにかなり時間が掛かるというので、代車を出して貰い、近くのゲーセンで時間潰し・・・

4時間近く掛かったでしょうか、携帯に「終わりました」の連絡が。
さっそく戻って見てみました。

う~~~ん、爆光!(笑)

ちなみに交換前のフォグがこちら。

そして交換前のハイビームがこちら。



黄色味掛かっていたハイビームも、真っ白になりました。
ともかくハイビームは凶悪な明るさです。やはり55Wだからでしょうか。
狭い路地を走る時、とても重宝します。

パッシングも、一発目だけは明るく発光するので、大丈夫でしょう。
(頻繁にパッシングするような走りはするなって事みたいです(爆))

フォグも明るくなり、これで降雪時や霧の時も安心して走れそうです。
Posted at 2011/02/06 00:30:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

W124からW210、次いでW220へ、そしてW213と乗り継いでます。 7年半ぶりにW220からW213へ乗り換えました。 ノーマルでも十分だと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  12345
6789101112
131415161718 19
20 212223242526
2728     

リンク・クリップ

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
7年半ぶりの新しい車です。 買い換えるつもりは全く無かったのに、全て代車がいけないんで ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
約11年ぶりの新しい車です。 初めて乗る♪純白のメルセデス♪(アラバスターホワイトだけ ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
一度乗ったらやめられない欧州車。 スペックだけを比べたら、パワーもトルクも全て国産車の ...
メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン
初めて買った欧州車です。 W210に乗っている今もなお、この車が大好きです。 高速で微 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation