• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とし(W213 ’17)のブログ一覧

2010年11月26日 イイね!

来週は沖縄行き♪

来週と言っても日曜出発からだから、もう明後日ですね。
久しぶりに沖縄に行く事にしました。

もうどれ位行ってないだろう・・・
多い時は、年に5回は行ってたのに・・・

今回も楽しそうな車をレンタルしました。

天気も悪く無さそうだし、1泊だけど楽しみ~♪
Posted at 2010/11/26 22:17:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2010年11月18日 イイね!

新しくW210のコミュニティを作りました!

W210オーナーズ倶楽部というコミュニティはあったのですが、
管理者様が既にみんカラを退会しているようで、放置状態になっていたので、
新たにW210のコミュニティを作ってみました。

興味のある方は、是非参加してください。
よろしくお願いします。m(_ _)m

 W210オーナーズ倶楽部NEXT(Mercedes-Benz E-Klasse)
Posted at 2010/11/19 08:21:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月14日 イイね!

初めて実車を見た! 驚きの遭遇。Mitsuoka オロチ

道を走っていたら、後ろから「クォ~~~ン!」と心地良いサウンドが。

ミラーで後ろを見るも、姿は見えない。
3車線の真ん中を走っていると、右に車線変更する車が。
右車線は首都高への入り口。

見えた車を見て、一瞬呆然。

まっ、まさか!

その車は!

画像で見た事はあるものの、実車は一度も見た事がない。


ォオオオオオオオオオオオオオオオン


徐々に加速し、近づいてくる!


その正体は!








なんとMitsuokaのオロチでした。


排気量もパワーも、ウチの車とそんなに違わないのに、この迫力の差は何だ?


あっと言う間に、首都高へ駆け上がって行っちゃいました。



う~ん、久しぶりに良い物を見ました。

Posted at 2010/12/24 22:52:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月14日 イイね!

REVO GZ 購入決定!

REVO GZ 購入決定!先日、ATF&デフオイル交換に行った日の事。
セントラルオートへ行く道すがら、〇X△館を見つけました。
 
「ダメで元々。帰りに寄ってみよう」と思いつつ、工場へ。

無事にATF&デフオイルの交換も終わり、さっそく〇X△館へ。

〇X△館で凄いと思うのは、車を駐車場に入れようとすると、必ずスタッフが駐車の案内をしてくれる事。そして用件を聞きつつ、店内に案内してくれる事です。

長居する必要もないと思い、さっそく前の〇X△館の値段をぶつけてみます。

話を聞いたスタッフは「少しお待ちください」と奥に行ってしまいました。
が、ものの2~3分で戻ってきて一言。

「11万4千円でいかがでしょう」
「・・・」(う~ん、千円の差かぁ・・・。前の店の子は頑張ってくれたしなぁ)

そこで暫し雑談タイム。
夏タイヤも交換する予定があるので、レグノGR-9000の値段を聞いてみました。
奥に行き、やはりものの2~3分で戻ってくると、

「14~5万位ですね」
「へっ・・・?」(前の店だと20万だったぞ?)

担当スタッフの役職を聞いてみると、マネージャーとの事。
なるほど、話が早いはずだ。それだけの決裁権を持ってる訳だから。

夏タイヤについての雑談が続き、未発表情報まで教えて貰っちゃいました。
(さすがにここには書けませんが)

タイヤの話から話題は広がり、Lorinserの話へ。このマネージャーS氏は以前、港区の店舗に居たとの事。その店舗では、MBやBMW、ポルシェ等が頻繁に出入りし、普段は在庫を置く事ができないポルシェ専用タイヤもストックしておかないと、対応が間に合わなくなるような所だったそうです。
その当時、BRABUSやAMG、Lorinser等のアロイホイルも常備しており、よく回転していたとの事。Lorinserの扱いがあると言う事は、当然池上コーポレーションとのお付き合いもあると言う事です。

僕も池上コーポレーションのK氏に大変お世話になった旨話すと、何と以前の担当がK氏だと言うではありませんか!
世間は狭いものです。こんな所で繋がるがあるとは。
一気に話が盛り上がってきました。

気が付くと、もう1時間半も話しています。
最安値を提示してくれた事、値段の話が早い事、車種のタイヤサイズをきちんと記憶していて説明する手間が省ける事、未発表情報を教えてくれた事等々から、この店で買おうと決心。
気が付いたら、クレカを出していました。(笑)

取り付け予定は、12月末近く。もう取り付け予約もしました。
支払いが終わってから、競合していた〇X△館の店名を明かしたところ、スタッフ全員の事を知っているとの事。
「だいたい予想は付いていました」との事でした。(笑)

前の店の子には申し訳ないけれど、やはり決裁権と情報、知識を持っている人は強いです。

これで冬タイヤの心配はなくなりました。
次は夏タイヤだなぁ。(汗)
来年は車検があるし、5月には税金も払わねば。(大汗)

諭吉さんが大挙して居なくなる事ばかりです。
まぁ、金は天下の回りもの。どうにかなるでしょう。
と言うか、どうにかせねば。(苦笑)

これで雪が降っても、タンメンを食べに行くのに困らなくなりました。(爆)
Posted at 2010/11/18 23:11:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2010年11月14日 イイね!

ATF&デフオイル交換

今日はATF&デフオイル交換の交換に行ってきました。

なぜ急に思いついたか。

それはこの方このブログが原因です。(笑)

1速から2速への変速時や、1速へシフトダウンした時の衝撃が急に気になり出し、さっそくディーラーへ電話。

症状を話すと、ATFの交換も一つの選択肢だとの回答。値段を聞いてみると、何と50,000円もするとの事!

スタッドレスを買う事もあり、さすがにそこまでのお金は出せないなぁと思い、諦めようかと思った時、以前に足回りの整備をお願いした、セントラルオートさんの事を思い出し、開店を待ってさっそく電話。

「ATFの交換は2万から2万5千円くらいですね」との回答。
オイルメーカーを聞くと、WAKO'Sもしくはドイツ製オイル(のちにFUCHSと判明)との事。
その位ならどうにか出せるぞと思い、交換する事に決定!
ついでにデフオイル交換の値段も聞くと、「2万くらいです」との事。

う~ん、併せて4万5千円くらいかぁ・・・

悩んでいると、一言。

「ATFの交換とデフオイルの交換を一緒にやるとデフオイル交換の工賃分が要りませんから、オイル代の5千円程度の加算で良いですよ」

天使の声に聞こえました!(笑)

「ATF&デフオイル交換で2万5千円でやってもらえませんか?」と聞くと、
「OK」の返事。
「午後にはリフトも空きますから、今日でも良いですよ」と言われたので昼食を済ませ、交換に行きました。 途中で先日とは別の〇X△館を見つけ、帰りに寄ってみる事にします。

着いたらさっそく作業開始。リフトで持ち上げ、ATFを抜きます。
平行して、デフオイルの交換もしています。


それにしても、抜いたオイルの汚い事・・・(汗)


メカニック曰く、「オイルは交換しなくても大丈夫ですが、フィルターが目詰まりをしてしまうので、ATフィルターは交換が必要なんです。ATフィルターを交換すると言う事は、必然的にATFも交換になっちゃいますね」

なるほど、そう言う事か。

約1時間で交換が終わり、リフトで上げた状態で試運転。
DASを掛け、チェックののちに作業終了。

会計になり、「じゃ、工賃は2万3千円と言う事で」


えっ・・・
工賃が下がってる・・・

嬉しい限りです。

帰り道で、さっそくシフトダウン等で効果を確認。
シフトダウン時に感じていたショックが解消されていました!

費用は掛かりましたが、効果はあったと思います。
詳しく(あまり詳しくありませんが)は、整備手帳をご覧ください。

行きがけに見かけた〇X△館に寄ったのですが、そこでは新たなドラマが!(笑)
その話はまた次のブログに書く事にします。
Posted at 2010/11/14 00:06:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

W124からW210、次いでW220へ、そしてW213と乗り継いでます。 7年半ぶりにW220からW213へ乗り換えました。 ノーマルでも十分だと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
7年半ぶりの新しい車です。 買い換えるつもりは全く無かったのに、全て代車がいけないんで ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
約11年ぶりの新しい車です。 初めて乗る♪純白のメルセデス♪(アラバスターホワイトだけ ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
一度乗ったらやめられない欧州車。 スペックだけを比べたら、パワーもトルクも全て国産車の ...
メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン
初めて買った欧州車です。 W210に乗っている今もなお、この車が大好きです。 高速で微 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation