• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゲットー グルーヴのブログ一覧

2016年01月27日 イイね!

車ネタ…は無いです

みん友の皆さんこんばんは!

この所全国的に寒く、雪が多く降った地域の方は大変だったのではないでしょうか?
滋賀は幸い北部だけで、僕の住んでる南部はほとんど雪は降りません。


さて、最近も全く車はいじってませんのでネタはありません。なので下駄の原チャリネタで。



僕の下駄のホンダ ディオチェスタです。😊これは5年程前に裏のおばちゃんにタダでもらった物です。ライブディオのおばちゃん仕様ですね。コレ、結構気に入ってるんですが、いかんせん遅いのです。平坦路でなんぼ頑張っても45~50km/h、坂道だと30km/h出ないんです。当然お姉ちゃんの4ストの原チャリにガンガン抜かれるんです。😢

で、これではイカン!と思い最近コチョコチョいじってるんです。僕は16で2輪免許を取り、いきなり400ccで、28の時に限定解除して大型2輪乗ってたんで原チャリとか触った事が無かったんですが… いじり出すと面白いですね!

取り合えず、この遅いのを何とかしたいのでベルト交換とウエイトローラーを交換しました。ちなみに原チャリバラすの初めてです。🔰




先ずはクランクケースを開けます。予想通りベルトは伸び伸びでかなり痩せてます。カバーの裏もベルトのゴムのカスがビッシリですね。そらキックも動かん訳だ。


購入した社外品の強化ベルトと比べると半分位になってます。f(^_^;
各部を入念に掃除して、純正よりも少し軽いウエイトローラーを組みました。キックもスムーズに動きます。

結果は…

メチャ早いです!!ビックリしました!さすが規制前の2ストですね!一瞬でメーター振り切ります!(^^)

ついでに前後タイヤを新品に交換して、嬉しくなって知り合いのミニトラ屋さんまで一走り。(笑) いや~、ホントに劇的に変わりました。

で、それに気を良くして他にもいじりたくなってしまいまして…

今日はアップガレージで買った良品中古のリアショックを付けました。


コレです。デイトナ製です。輝きが違いますね。


カウルやらバラすのが面倒臭いですが、無事付きました。コレもやはり乗り心地が断然良くなりました。ダンパーがちゃんと仕事してる!って感じですね。


ついでに、安かったんでステップにシマ板貼ってみました。(笑)

ちなみに、僕は寒くてもバイク乗りたい人なんですが、やはりコレがあると良いかな…と思い付けてみました。




汎用の安物の風防です。😊安物とは言え割りとシッカリしてます。送料込みで1500円位ならコスパ充分でしょう。👌

と、言う訳で現状こんな感じです。

でも本当に原チャリいじるのが楽しくなってきたんで、まだまだやりたい事がありますね。

今後の予定としては、ディオZXのフロント足回りを移植してディスクブレーキにしたいです。ZXの足回りにすると同時に前後アルミホイールになるので見た目も良くなるし一石二鳥ですね。

後は全塗装ですか。塗ってみたい色があるんです。ディオのボディパーツも社外品が安く売ってるんですが、フロントのバスケットは外しません。これ外すとただのディオになっちゃいますからね。😉

最近こんな事ばっかりやってるんですが、そろそろセドリックの車検の準備しないとダメですね。でもしばらくは原チャリで遊べそうです。(^^)

また何かいじくったらブログにアゲようと思います。

それではまた!\(^o^)/




Posted at 2016/01/27 23:50:09 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年01月04日 イイね!

遅くなりましたが…

みん友の皆さん、明けましておめでとうございます🎍😉

もうお正月も終わりですが、僕は休みも何も無いので、いつもと変わらない日常を送っております。

とは言うものの、年末にT-くらうん氏と淡路ミーティングをちょっと覗いてきました。



80車が結構集まってました。初めて行きましたが今年はちょっと車が少ないって言ってた人が居ました。今回はT-くらうん氏のクラウンで行きましたが、僕のY30ではちょっとノリが違う感じしましたね。f(^_^;

しかし、人生初淡路島でしたが…




この夜景を観れただけでも行ったかいありました。ほんとに素晴らしいの一言です。次は必ず女性と行こうと思いました。野郎二人で行くとこちゃいますね。



で、昨日は東大阪旧車ミーティングにさうてぃ氏とT-くらうん氏と3人3台で行ってきました。仕事の関係で行けるかビミョーやったんですが、みん友のさんたLowさんに打診したらお仲間の方達と行くと言う事でしたので、仕事を早めに切り上げ行ってきました。


あまり写真撮ってませんが、結構な台数が集まってましたね。








さんたLowさん始めY30クラブのカウパーズの皆さんと記念撮影😊 スラップロッズとはまた雰囲気が違って新鮮ですね。皆さん急なお誘いにも関わらず集まってくださって、ありがとうございました。

と、言う訳で楽しい年末年始になりました。

ちょっと落ち着いたら来月には自分のセドの車検準備をしなきゃなりません。最近リアサスから異音がしたり、アイドリングが安定しない等ちょっと疲れがみえてきましたんで、ついでにアチコチリフレッシュさせようと思ってます。

5月位に岐阜であるJMTMくらいに新しいホイルもお披露目出来たらな~と思ってます。

では皆さん今年もヨロシクお願いします。m(__)m

Posted at 2016/01/04 19:34:35 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「@おっとY30 久し振りのローダウンは乗りにくいです😂」
何シテル?   11/08 20:28
ゲットー グルーヴです。よろしくお願いします。 愛車は平成11年式セドリックワゴンGL(白/木目) コチョコチョといじってますが、基本的にノーマル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

カーテシランプ ロッカスイッチ追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 21:09:58
ホンダ純正 フロートバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/25 19:41:29
ゲットー グルーヴさんの三菱 ジープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/26 13:43:57

愛車一覧

三菱 ジープ 三菱 ジープ
昭和57年のJ54です。以前も昭和60年のJ54に乗ってましたが、また欲しくなり購入です ...
三菱 ジープ 55さん (三菱 ジープ)
縁があってこの度三菱ジープJ55を購入しました。人生で3台目のジープです。 8年雨ざら ...
ホンダ スーパーカブ50デラックス かぶ太郎 (ホンダ スーパーカブ50デラックス)
友達から貰いました。おばあちゃんワンオーナーらしいです。AA01。多分キャブの最終モデル ...
ホンダ スカイ ホンダ スカイ
タクトと思い込んで買ったらスカイでした。逆にレアで気に入ってます。(^^) ちなみに購入 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation