• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゲロゲ~ロ♪のブログ一覧

2012年10月24日 イイね!

スタッドレス、注文しやした♪

いろんな方々のご助言を頂き、悩みに悩んでコレにしました。

昨夜、某ヲクにてポチりまして、入荷次第発送!との事です。
総額で4諭吉を切りまして、予算内に収まりました。
(あとは組み込み工賃だ…)

BSのGZは、注文したところでどの製造年・週のが届くか分からんので、
今年発売の↑↑↑にしました。


今までのスタッドレスが自動後退のオリジナルブランドだったので、
かなりのステップアップ(?)になるんじゃ?と思ってますw


さて、今度は春先に夏タイヤのインチアップ(=アルミ新調)かなぁ。
乗り心地優先で“16吋”がせいぜい…かと思いますけど。
Posted at 2012/10/24 08:04:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | POLOネタ | クルマ
2012年10月19日 イイね!

そろそろ…

スタッドレスを調達しないとなぁ…

某氏の情報で、「BSのGZが1番だけど、アイスパートナーがリーズナブル!」
と聞いて、地元のタイヤ館で見積もり取ったら@15000円なり。
ヤフヲクで@12000円ほどの出品もありました。
ほぼコレで決まり?なんて思ってました。


で、今日、自動後退の広告が入ってレー探の安いのがあったので、
ダメモトで夕方行ったら… 最後の1個が買えました♪

冷やかし半分でスタッドレスの見積もりをお願いしたら、
6Rポロの純正サイズ『185/60R15』は“なかなか出ない”サイズと教えてもらい、
だったら『175/65R15』の方が良んじゃね?とのアドバイスをもらいました。
アクアとか、けっこう売れ筋なサイズらすぃ。

この辺りの気候や自分の乗り方を考慮すると、オススメはダンロップの
WINTER MAXXってヤツらしい。
ちなみに今月いっぱいなら。。。。

 185/60R15 → 75000円ほど(4本)
 175/65R15 → 53000円ほど(4本)

という見積もり。2万円以上も安いじゃん!!
たしかにカタログ見たら外径の差は1mmしかないし、ロードインデックスは同じ。
車検は9月だから、サイズダウンでNG喰らう心配も無し…



家に帰り着き、ヤフヲクで調べてみたら@9000円(175/65R15)チョットじゃん!?
欲を出してBS・GZでも、@11000円(175/65R15)ほど。

う~~~ん、悩む。。。。

BS・GZは2009年の発売で、既に4シーズン目です。
ヤフヲクの商品説明には「製造年・週は指定不可!」なんてあります。
片やWINTER MAXXは今年新発売。
同じく今年発売の横浜・iG50も射程圏内??
Posted at 2012/10/19 22:05:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | POLOネタ | クルマ
2012年10月12日 イイね!

まぬある、ゲト~!

コチラのブツの発売元に

「まぬある、くれ!」

とメールしたら、PDFで届きました♪


配線方法とコーディングのデータまで載ってます♪♪♪
でもドイツ語なんで、サパ~リ分かりましぇん(爆)


ま、なんとかなるっしょ!?
Posted at 2012/10/12 08:04:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | POLOネタ | クルマ
2012年10月09日 イイね!

お届けモノ♪

お届けモノ♪ゲルマンなお国から、写真のブツが届きました。
まぁ、見る人が見れば、ナニをする為のモノか
分かっちゃいますけどねw

eBayで取り寄せてみました。

ハードル高そうですが、チャレンジします♪



双方のピンアサインが分からんチンなので、
分かる方いらっしゃれば教えて下さい。m(_"_)m
(ディーラーでは教えてくれなかった…)
Posted at 2012/10/10 07:56:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | POLOネタ | クルマ
2012年10月06日 イイね!

幼稚園最後の運動会!

幼稚園最後の運動会!(1日遅れのウプですが…)
今日は、幼稚園最後の運動会でした。
天気は曇りでしたけど、観戦するには暑くもなく寒くもなく、
ベストな1日でした。

朝7時過ぎ、先ずは恒例の場所取り!
早起きした甲斐もあって、一番乗りでしたw
担任の先生が出てきてくれて、
組体操で姫が良く見れる場所を教えてもらいました。
一旦帰宅し、ババを駅まで迎えに行って園に向かいました。

今年も私はデジイチ撮影、奥様はビデオ撮影の係です。




年長さんの目玉は「組体操」と「リレー」です。
組体操は前評判の通り、感動モンでした。
泣いてるママさんも多かったなぁ。
他の子に比べてあんまチカラが無いと思ってた姫ですが、
手押し車みたいな感じで男の子の足を肩に担いだのを見た時は、
マジでビックリしました。

リレーは結果的に姫のグループが1位!!!!
いわゆる「運痴」な姫なので心配でしたけど、
サラブレッド的な子がグループに居て、
姫の鈍足をその子たちがフォローしてくれましたw
姫自身は『誰にも抜かれなかった♪』と満足気でしたけど~。

かけっこは予想通りのビリ!(汗)

親子競技は子供をおんぶしての騎馬戦でした。
2回戦やりましたけど、初回はけっこう頑張ったものの
2回とも帽子を取られました(泣)


そんなこんなで、幼稚園最後の運動会は無事に終了しました。
Posted at 2012/10/07 11:06:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 姫ネタ | 暮らし/家族

プロフィール

「ご冥福をお祈り致します」
何シテル?   01/06 11:07
ゲロゲ~ロ♪です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

KAPPA モノロック トップケース K39 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/24 11:05:05
新しい相棒♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/11 21:25:13
CUSCO アジャストナンバーステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/07 16:17:56

愛車一覧

スズキ SV650ABS スズキ SV650ABS
VERSYS-X250からの乗り換え 初めての大型二輪♪ Vツインの鼓動感は病みつき ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
6Rポロからの順当な(?)乗り換えです。 2020年12月17日、雪の中で納車されました ...
ヤマハ FZS25 ヤマハ FZS25
AJS・'71Desert Scramblerからの乗り換えなり。 中古で購入したが、 ...
カワサキ VERSYS-X 250 ABS TOURER カワサキ VERSYS-X 250 ABS TOURER
FZS25からの乗り替え(約1年半の所有だった) ずっと単気筒ばかりだったので、2気筒と ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation