• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あまのじゃくな瞳のブログ一覧

2013年12月29日 イイね!

年末商戦

毎日寒い日が続いていますね、

この時期の花屋さんって、バタバタいそがしい。


最近の睡眠時間は、どれくらいだろう?

寝たと思ったら、寝返りするまもなく朝を迎える


アラームのスヌーズを何回かスルーし、きしむ体を無理やり起き上がらせる!


コーヒーで無理矢理目を覚まし、
吐きそうになりながら煙草を手にする。
体中に、シップを張り、カイロをはる。


やめたい、もうやめたい、絶対やめてやると毎年思う。


それでも、いざお店に立つと背筋が延びる。

「いらっしゃいませ~(*^▽^*)」

本日も私は、元気なのです。


お店のシャッターを開けると、お客様が並んでいる!

行列のできる花屋さんなのである\(◎o◎)/


最近のお客様のアイドルは!


音を認識すると祭囃子がなり、踊り出す獅子舞人形

かなりな人気で、
売り物ではないのに、もう2体も売れてしまった!

おかげで、静かになってしまい、つまらないのです(ノ_・。)


あと、二日間

倒れずにこなせるでしょうか?
Posted at 2013/12/29 22:58:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月26日 イイね!

12月のブライダル

お母様とお父様と、ブーケの打ち合わせに来られた花嫁様

優しそうな微笑みはお母様譲りなのでしょうか、

それとも、幸せな気持ちがつくりあげているのでしょうか?


ゆっくりと、花嫁様のご希望をうかがいます。

ただひとつ


母の好きなファレノプシス(胡蝶蘭)を使ってください!
あとは、全ておまかせします。と!


ウェディングドレスとカラードレスの写真を拝見し、
デザインを描き上げます。


お式まで、メールやお電話で何度かの打ち合わせ。

お父様からも、どうぞよろしくとご挨拶のお電話をいただきました。


ご両親に愛され育まれ、そして旅立ちのよき日を迎えられます。

花嫁様の笑顔がより一層引き立つように、
少しばかりのお手伝い。

このご縁を、大切にしていきたいと思います。




ブライダルブーケ



お母様の好きなファレノプシスを中心にしたキャスケードブーケです。
お色直しの、オレンジのドレスにももたれますので、
配色には工夫を(*^_^*)


ブートニア

花嫁様のブライダルブーケのなかから花を選び、作ります!


トスブーケ

こちらは、カラードレスの色目に合わせました!


おめでとうございます
末永くお幸せに(⌒‐⌒)



Posted at 2013/12/26 01:28:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月18日 イイね!

クリスマスリース

一雨毎に、寒くなってきましたね(⌒‐⌒)

毎年、クリスマスにあわせて店先にリースを飾ります!

忙しくてもこれだけは、外せないの。

道すがら歩調を緩めて眺めてもらえますように、

少しでもクリスマス気分を味わっていただけるように、

大きさのあるリースを作ります!


今年は、ホワイトクリスマスを意識して作ってみました。


普段着ではなく、グレードを上げてシックに、上品さをアップしました!



ブライダルに使うゴージャスなリボン

グレードの高い薔薇たち

全てが、落ち着き払った雰囲気をかもし出されるように!



大人びたクリスマスを皆様に




Happy Merry Christmas For You o(*⌒―⌒*)o








Posted at 2013/12/18 01:34:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビジネス/学習
2013年12月08日 イイね!

作品撮影会

朝6時30分京都へ出発


朝日がのぼろうとしています
朝焼けがきれいです

弘道館の紅葉




楓が美しく色づいていますね!
京都の紅葉は、朝晩の冷え込みのおかげで大変美しく、訪れる人たちの心を癒してくれます。
これもまたひとつ、自然が作り上げた芸術作品です。


小作品




来訪者をお迎えする役目をしてくれています
小さな存在が、だからこそ人の目を惹き付ける!


そして・・・



大作品に、


全くの自然の庭に大きな主張
いったい何を表すのか?
観た方の判断は、それぞれの胸のうちに!

異質な黒い物体
それを突き抜ける赤いライン

冬なのに熱帯の花々
希望?それとも絶望?

球体を繋ぐ黄色のライン
何処へ誘おうとしているのか?




流れを感じていただけますか?


ここに至るまで、短期間でしたが試行錯誤を繰り返して来ました。
寝不足の日々、浮かばないデザイン、そろわない花材・・・
問題は山積みでした。

大きなオブジェ制作は初めての経験。
花だけを綺麗にアレンジするだけではない、新しいことへの挑戦は、少しばかり私を成長させてくれたに違いない。

今回の挑戦の機会を与えてくださった関西インテリアプランナー協会の皆様に
リーダーとして尽力してくれた叶スタジオ、撮影協力してくださった方々、感謝はつきません。

そして協力しあってこれた友人でもありライバルでもある花友、大切な時間を共有できたこと、感謝します!

















Posted at 2013/12/08 21:39:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月03日 イイね!

展示会に向けて

SALON de IPEC in Kyoto 2013
日本デザインの今

12月3日~11日 10:00~17:00

京都 弘道館にて


2日
とうとう搬入日となりました。
最終の仕上げは現場にて!


朝早くから門真にある鶴見花卉へ
花材と資材の買い出しに向かいました。




場所を変えて残りの作業に

赤い玉も柳で作りました!





だいたい仕上げて京都 弘道館へ











17時を回ると、辺りは暗くなってきました。
お庭での展示ですので、時間との戦いになってきました。

途中ライティングしていただき、なんとかかたちになりました。




今日の作業は終了
さてさて、どんな評価をいただけるかは、あとのおたのしみです。

o(*⌒―⌒*)o


Posted at 2013/12/03 17:46:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@音屋 おはようございます!大阪も暑くなりそうです~(*≧∀≦*)」
何シテル?   07/22 08:35
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1 2 34567
891011121314
151617 18192021
22232425 262728
293031    

リンク・クリップ

Mckinseyさんのジャガー Fタイプ クーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/19 20:56:18
警告灯が 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/06 13:54:31
芦有 Royu 2013 Final 【Movie】完成しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/06 01:33:32

愛車一覧

ジャガー XKシリーズ クーペ ジャガー XKシリーズ クーペ
愛すべき車です
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
狭い道もスイスイ 車歴初めての軽四です

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation