• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cotetuのブログ一覧

2013年03月25日 イイね!

ありゃ…(゜〇゜;)?????

ありゃ…(゜〇゜;)?????何か…違う…ような…気がする…(゜〇゜;)?????

アッ!!



いつの間にか・・・あのステッカーになってる( ´∀`)

前は「泣く子はいねぇが~~~!」って言ってる鬼の目みたいだったのに・・・


え”っ・・・ボ、ボクの目だった???
ちゃうでしょ!ヱヴァ初号機の眼のつもりだったんデショ(ーー;)
まぁ~、さすがにもうヱヴァって言ってもねぇ~・・・( 」´0`)」

遠くからも目立ったのは良かったけど・・・
あのステッカーをどうしても貼りたかったんだそうです( 」´0`)」

カラーバージョンは・・・もう少し大事にしまっておくそうです(;・∀・)


そうそう、稚内のお土産に買ってきた「じゃがポックル」と「じゃがピリカ」食べ比べたそうです(´ー`)

「どっちが美味しい」って聞いたら・・・
「どっちも美味しいけど、期間限定なのと塩味が少し抑え目な『じゃがピリカ』!」
と言ってました(^-^*)(・・*)(^-^*)(・・*)


「もっと買ってくれば良かった」って後悔シテルみたい(^^;;
Posted at 2013/03/25 21:45:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月18日 イイね!

お父さん お誕生日オメデトウ(^▽^)ゴザイマース   ワスレテタ(^^;

お父さん お誕生日オメデトウ(^▽^)ゴザイマース   ワスレテタ(^^;あんまり嬉しくないらしいですけど、今日はお父さんのお誕生日です~(・∀・) スッカリワスレテタ( 」´0`)」


さて、昨日一昨日のブログに載せてない写真が有ります♪


ノシャップ岬から水族館方向の写真です♪

こちらは、日本海側で春を待っている(?)お船たち

北防波堤ドームからの全日空ホテルです!

ドームの内側をパノラマモードで撮ってみました^^

堤防の上からのドームです


宗谷岬から網走方面へ向かう道には、最北のガソリンスタンドやお宿が有ります


このお土産屋さんの中には、流氷が置かれた部屋が有りました( ´∀`)
お父さんの若い頃・・・かっ・・・(^_^;)


せっかくなので、証明書を発行してもらったそうです(^┰^;)ゞ


稚内駅を出発するサロベツ号


今回のお土産は、お母さんのリクエスト利尻昆布(コレは絵面が悪いので写真無し)
他に、賞味期限が今月末のため半額(お母さんには内緒です)になっていた数の子
を渡してました~(゚∀゚)

(・3・) アルェ~・・・ボクには・・・
お約束の「じゃがポックル」と「じゃがピリカ」だ~~~(*≧∀≦*)
塩抜きでお願いします(^人^)
Posted at 2013/03/18 22:54:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月17日 イイね!

こて父…北へ 夕食~さよなら稚内(;_;)/~~~

こて父…北へ    夕食~さよなら稚内(;_;)/~~~どうしてお父さんが稚内冬旅へ出掛けたのかと言いますと…
今回の旅行がメチャ安だったからなんですって┐('~`;)┌

なんと、全部で30000円以下だったんだそうです(*≧∀≦*)
飛行機+ホテル(夕朝食付)+2000円分の乗り物クーポン券が付いてですヨ(^^)v


その夕食(4000円)の会席メニューがコレ



タコはしゃぶしゃぶしたら・・・こんなに縮んぢゃってます(^_^;)

水菓子美味しかったらしいです・・・

キレイなお花~( ´∀`)

夜7時過ぎ、礼文島からのフェリーが到着~^^

窓が汚れてるのが残念ですが、早く目覚めたので(歳のせい(^_^;)日の出見ちゃったらしいです(^^;  そして、6時半からバイキングでの朝食~^^

宗谷岬行きのバスに乗るため、稚内駅へ

9時半、宗谷岬に降り立ちました(・∀・)

間宮林蔵さん、サハリン(樺太)を見てました(^-^)

ビュービューと風が吹き抜けて、とても表には居られないほどだったそうです(^^;

このお店で、日本最北端到達証明を売ってました(;´∀`)

稚内に戻り、お昼・・・ありゃ・・・昨日と同じ???
今日は、【青い鳥】さんの塩ラーメンだそうです!

たからやさんも美味しかったらしいですが、お父さん好みの麺だった青い鳥さんがトータルでは上だと言ってます^^v

駅周辺の、スーパーや道の駅でお土産を買い、定刻13:30に小雪が舞い散る稚内空港から飛び立ち、無事おウチに帰って来ました~(゚∀゚)


「ボクが居なくて淋しかった?」
って聞いたんですけど・・・
「お父さんが居なくて、淋しかったろう~!」
と、返されちゃいました(;・∀・)
Posted at 2013/03/17 20:48:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月16日 イイね!

こて父…北へ 初日♪

無事に稚内行きの飛行機が飛び、お父さんは念願だった日本最北(礼文空港供用停止のため)の空港へ、定刻に到着したそうです(^^)/

先ずは、稚内駅で1枚!!


お昼はこちらで、評判の塩ラーメンをいただきました(^-^)



お次は、ノシャップ岬へ…

さ…寒そうです(;゜゜)



そして、フウセンウオに会いに「日本最北 稚内市ノシャップ寒流水族館」へ

お、お父さん…鼻水垂れてるってば…?(^-^;

クリオネちゃんのお出迎え~《*≧∀≦》


誰かに似てるような気がする…(;゜∀゜)

ペンギン君と

タツノオトシゴ君


あれっ…フウセンウオ君が居ない…!?
窓口のお姉さんに聞いたら…「今は居ないです」って…え゛~~~っ(T^T)
この子達見たかったのにイ~(ノ_・,)
仕方ないので、パンフレットの写真を…(^^;


お次は、最北の温泉と言う「童夢温泉」
ここお湯は、ちょっと石油に似た匂いらしいです(*≧∀≦*)



小雪と風が吹いている露天風呂は、時折西日でキラキラと海が輝いて、ずっと入って居られそうだったらしいです(^_^)v

今夜のお宿、全日空ホテル


すぐ横には…「北防波堤ドーム」



写真を撮っていたら、
手がとてつもなく冷たくなっちゃったそうです!
そりゃそうです!!
だって、気温ー5度で5メーターの風が吹いていたら…体感温度は-10度くらいですから~《*≧∀≦》
ボクと違って、お父さん毛皮着てないし(*´∀`)ノ

夕食は、ホテルで四千円のタコしゃぶ懐石(旅行代金に込みです)だそうです♪

それについては、明日UPするそうです(^^)/
Posted at 2013/03/16 22:07:25 | コメント(4) | トラックバック(0)
2013年03月15日 イイね!

明日は…どうなる…のやら・・・?

明日は…どうなる…のやら・・・?先月、飛行機が欠航だったため稚内に行けなかったお父さん・・・明日3月16日(土) 、再チャレンジするらしいです(*≧∀≦*)

予報では、大丈夫そうなのですけど…先月の事も有るので、どうなるのかは判らないみたい(;´∀`)



それにしても、水曜木曜で熊本に行き・・・
あっ・・・昨日富士山は、お歌のとおり頭を雲の上に出していたそうです( ´∀`)


今日も午後から栃木市にお出掛けしたらしいのです!?
大丈夫なのかなぁ…(゜.゜)

先月よりもテンションが低いのが…少し気になります( ̄¬ ̄)

明日、稚内からフウセンウオの写真が届けば…元気に遊んでるって事になると思いますけど
d(⌒ー⌒)!
Posted at 2013/03/15 19:35:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「占冠PAは雪らしいです(^.^)」
何シテル?   03/12 12:55
ボクは言葉は良く解ります。 「お散歩」「ごはん」だけぢゃ無く、「お留守番ネ!」や「ボールは?」とか、「おやつ」「美味しいモノ」もチャント理解出来ます!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     1 2
3456789
1011121314 15 16
17 181920212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

また…1人で行っちゃったし…(>_<) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/01 19:09:27
氷の白い花^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/10 17:48:15

愛車一覧

日産 デュアリス こてつ号 (日産 デュアリス)
ヴァンガードからインサイトに乗り換えたのですが、ゴルフに行くにもドライブに行くにもコンパ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation