• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

iwaんちのブログ一覧

2013年02月20日 イイね!

楽しみだ〜(´▽`)

長いこと悩んでいたと言うか、決めきれずにいたマフラーですが、
実はすでに購入して家に届いるのですw(*゚∀゚)

それで取り付け作業をするつもりだったのですが、
始めたのが15時過ぎだったのでリアピース外してたら暗くなっちゃいまして・・・f(^^;
寒いし、暗いしで作業終了w
今現在、リアピース付けてない状態となってますw( ̄∇ ̄*)ゞ

よく「SRはゲロゲロサウンド」って言われてるのですが、
実際ちゃんとその音を聞いたことがなかったので、
パワーキャタライザーまでの状態でエンジンをかけてみましたw

かけた瞬間はさすがの爆音で「おぉ♪」って思ったんですが、
落ち着いてくると、ゲロゲロゲロゲロゲロゲロ〜っと♪「あぁ、なるほど、確かにw」


まぁ、こんな状態じゃ走らせたくないので、
明日にでもさくっと付けたいところですね♪


お疲れさん♪ハイパワーマフラー!

マフラーの取り付けの際に、こいつも付けちゃいます(^^)

箱じゃわからんw
これはですね、アペックスのECV・・・の箱です...

まだマフラーが何かをブログに載せてないのですが、
マフラーについては長いこと話題を引っ張ってしまったので、
この際取り付けてから載せようと思います。

とりあえず、ECV付けないと今よりもさらに近所迷惑になるはずのマフラーということでf(^^;

うん〜、取り付けが楽しみだ♪(*´▽`*)
Posted at 2013/02/20 23:20:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 180SX | 日記
2013年02月12日 イイね!

とりあえず交換完了&200イイね感謝!

以前、ブログでちょこちょこ書いていたブッシュやらピロテンやらですが、
パーツが揃ったという事で10日の日曜日に交換してもらいました。
その時、アライメントも取ってもらっているので、
とりあえず、計画の1つはクリアですかね♪

ピロテンはみん友さんからの意見を参考にしつつ、
考えた結果、クスコのピロテンにする事にしました!

これならブーツによる保護もあり、
パーツが青色なのでGPスポーツの車高調と統一感がでる♪

後ほどパーツレビューにも載せようと思います。

それと別の箇所にNISMOのブッシュを投入!
効果はよくわかりません!w
とりあえず、NISMOパーツが入ったという事で。

交換終了後お店の人とお話ししておりまして、
またまた出費確定要素発覚orz
前々からクーラントが減っている事が気になっていたのですが、
話してみたらウォーターポンプとリザーバータンクのつなぎ目が怪しいと言うか、
そこが問題らしい。

金額的には少なく済ませる事ができるとは思いますが、
まったく次から次へと、ヤレヤレですなw(´▽`)

それでもとことん付き合いますよ!
だって180SXが好きだもの♪

そしてこの180SXがなんと、200イイね突破となりました!

イイねを付けてくださった皆様、誠にありがとうございます!(^^)

そして、これからもiwaとわんちをよろしくお願いしますm(_ _)m



Posted at 2013/02/12 14:28:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 180SX | 日記
2013年01月30日 イイね!

配線の引き直し〜

リトラを半目化させる配線を引き直したついでに、
リトラの開度を調整させるトグルスイッチをプッシュスイッチにしてみました。

どんな感じか気になる方は、
整備手帳の「リトラの半目化」に追記したので見てやってください(^^)←宣伝w


こうやって見ると、
やっぱりスイッチパネルが欲しくなりますね〜♪

2穴のパネルがなかったので、1つずつパネルに付けてますが、
1つのパネルにいくつかスイッチを付けた方がカッコいいはず。
スイッチ連動のランプなんかを付けたりしたら、さらにカッコよくなりそう(´▽`)

レビューや整備手帳に載せられたスイッチパネルを参考にしながら、
自作してみようかな〜なんて考えてます。
まだ考えているだけw
スイッチが増えたらにしようかな。

まぁ、ゆっくり考えようと思います。

そんな感じで今回もだらだらブログでした〜(´ω`)


Posted at 2013/01/30 22:40:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 180SX | 日記
2013年01月30日 イイね!

配線系は・・・。

配線系を弄るのがどうも苦手です。

今日、フロアライト取り付けのついでに、
ブースト計のポジションに連動させる線が抜けていたので直していたのですが、
配線がぐちゃぐちゃ〜(~~;

元々配線に苦手意識を持っているのに、
その状態を見るだけでも「うわ〜、触りたくね〜orz」ってなります(^^;
しかも、直してる途中で別の線も抜けよった(T^T)

配線の加工やそういったDIYに慣れてる人とか強い人が羨ましい!

やっぱ、何回か触って経験で強くなるんでしょうけど、
もしもやらかしたらと思うとやっぱ怖いんですよね。

リトラの半目の配線をキレイにしたかったので、
明日にでも配線の引き直ししようと思っていますが・・・。

まぁ、ゆっくりやりつつ、少しでも克服?慣れるといいな〜w

そんな感じで、だらだらとブログを書いてるiwaんちでした♪
Posted at 2013/01/30 00:01:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 180SX | 日記
2012年11月06日 イイね!

う〜ん・・・。

またまた、お久しぶりのブログとなります。

今回の内容も「どうしようかな〜?」と迷っている心境の報告みたいなものですw

整備手帳のフェンダーの爪折りで少し触れたフロントの右フェンダーですが、塗装の亀裂が見事に、
捲れちゃいました(^^;

まだ、表面上だけだと思いますがサビが丸見えです。

少し削って、タッチペンで塗っとけば大丈夫かと思いますが、これを気にワイドフェンダーに手を出してみようかな〜と思っていたり(´▽`)

ただ、ワイドフェンダーの爪の部分ってどんな形状なんだろうか?

写真を見る限りでは純正と爪の形状は変わらなそうですが、タイヤに当たってタイヤが切れるなんてことは無いですかね?(^-^;

まぁ、まだ実行するかは決めておらず妄想に浸ってるだけなんですけどねw

でも、ワイドってカッコいいですよね!

気になるパーツの1つです(゚▽゚)
Posted at 2012/11/06 10:07:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 180SX | クルマ

プロフィール

「[整備] #スカイラインGTR エンジンオイル・エレメント・ミッションオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1526678/car/2106422/6673551/note.aspx
何シテル?   12/17 16:04
R33GT-Rとジムニーシエラに乗ってます。 基本的に閲覧のみとなりましたが、 自分の車をカスタムする際の情報収集として、 皆様の投稿にお邪魔するかと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
二台目の愛車です。 これからは、R33GT-Rと共に!
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ヴィッツから乗り換え。 足車としては高い買い物ではあるが、 前々から欲しかったので思い ...
トヨタ ヴィッツハイブリッド トヨタ ヴィッツハイブリッド
スイフトから乗り換えでヴィッツになりました。 小回りきくし、燃費が良いですね。 足と ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
通勤用としてセカンドカーを購入しちゃいました! セカンドカーにしては贅沢な車ですね.. ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation