• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

iwaんちのブログ一覧

2013年01月30日 イイね!

配線系は・・・。

配線系を弄るのがどうも苦手です。

今日、フロアライト取り付けのついでに、
ブースト計のポジションに連動させる線が抜けていたので直していたのですが、
配線がぐちゃぐちゃ〜(~~;

元々配線に苦手意識を持っているのに、
その状態を見るだけでも「うわ〜、触りたくね〜orz」ってなります(^^;
しかも、直してる途中で別の線も抜けよった(T^T)

配線の加工やそういったDIYに慣れてる人とか強い人が羨ましい!

やっぱ、何回か触って経験で強くなるんでしょうけど、
もしもやらかしたらと思うとやっぱ怖いんですよね。

リトラの半目の配線をキレイにしたかったので、
明日にでも配線の引き直ししようと思っていますが・・・。

まぁ、ゆっくりやりつつ、少しでも克服?慣れるといいな〜w

そんな感じで、だらだらとブログを書いてるiwaんちでした♪
Posted at 2013/01/30 00:01:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 180SX | 日記
2013年01月26日 イイね!

うぬ〜(-_-;

・・・あっ! お久しぶりでございます、iwaんちです。

いや〜、パーツ選びで悩むことも車弄りの1つの楽しみですが、
悩みが多すぎるのも困ったもんですねw

もうすぐ1月が終わる今の悩みはマフラーですかね。
GPスポーツの値下げセール中にEVOtuneを狙っていたのですが、
新たなる候補の浮上により、揺らいでおりまして、
セール中に決めるのは難しいかも(-_-;

ピロテンやらブッシュやらの足回りの方は、
目処が立ちそうなので大丈夫なのですが他にも色々とw

う〜ん、ささっと決めることのできる決断力が欲しいものです...

そんな感じで悩みに悩んでいるiwaんちの近況報告終了!w


「この春、iwaのわんちは進化する!」・・・のはず(´・ω・`)ゞえへへっ♪
Posted at 2013/01/26 20:15:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2013年01月01日 イイね!

明けましておめでとうございます♪

遅くなりましたが、
明けましておめでとうございます!

去年の5月25日からみんカラデビューして、初の年越しとなりました。

デビューからムラのある投稿にお付き合いくださったみん友の皆様、
また足跡やイイねをくださった方々にはたいへん感謝しております。

その中でも、みん友になってくれた皆様、
本当にありがとうございました!

これからも、みん友の皆様もそうでない方も、
180の進化にお付き合いくださるとありがたいです!

今年もよろしくお願いします♪m(_ _)m
Posted at 2013/01/01 22:47:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年12月22日 イイね!

いや〜、ようやくですよ♪(´▽`)

タイトル通り、ようやく車高調を取り付けました!
と言っても、取り付けは20日なので、20日から21日のことを書いたブログとなっております。

取り付け後にちょっとしたドライブもしてきたので、
慣らしもできたんじゃないかなぁと思ってます♪

車高調の詳細は、後日レビューで載せますが、
ざっくりとした感じでいうと、
突き上げ感がなくて、しなやか、ショックが効いてる。
うん、感想が普通過ぎて、良さが伝わらない^^;

ちゃんと後日詳細レビュー載せますので、今回はお許しを(^人^;)

取り付けたその日の夜、お友達同士で集まるとのことで参加してドライブに行きました♪

目的地は、岐阜の温泉のある道の駅?のようなところでした。
道中、ヒャッハーwしながら走行。到着は午前1時過ぎ。
駐車場で缶のホットを飲み、ブルブル震えながらおしゃべりしてましたw


おしゃべりの途中、パトカーが登場!
駐車された4台の車のそばでおしゃべりしていた僕らをガン見しながら、
周りを1周してどこかへ去って行きましたw

帰りの道中もヒャッハーw
僕の180が発進時に濡れた路面の影響もあって滑りまくって逝きかけたのは内緒w

帰路の途中で、ラーメン屋に入って食べながら談話。
談話で時は流れ、気づけば時間は午前4時w
お店を出て解散となりました。

いや〜、楽しかった!
久しぶりのドライブだったので、とても楽しかったです♪(*´▽`*)


長文となったので一度切りたいところですが、書いちゃいます。
車高調取り付けの際、アライメントもとってもらおうかと思ったのですが、
ステアリングブッシュが終わってるから交換してからの方が良いとのこと。
URASのゴムの輪か純正を頼んでみては。とのことだったのですが、
これってピロテンションロッドを買ったら、
ゴムブッシュを買わなくても解決&ステアリングの向上になるんですかね?

強化ブッシュテンションロッドとかピロテンションロッドにすれば、
ゴムの輪のようなゴムブッシュは買わなくても良いのかな?
ゴムだと劣化が早そうなので出費が多くなるのかと思うんですが、
これって、見当違いだったりします?

良ければ教えていただきたいです。

長文失礼しました。
車高調レビューお楽しみに!
Posted at 2012/12/22 00:29:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2012年12月02日 イイね!

前回のブログでお楽しみにしてたモノ♪

実はですね、車高調が家に届いてるんです♪

はい、検討した結果、GPスポーツの車高調にしました。
見にくいですが、中身も。


おススメしていただいた車高調とも悩んだのですが、
車高を下げすぎると大学に入れなくなってしまう為(今の車高でもマフラーズルズルです^^;)、
十分に楽しめないと思いローダウンがメインの車高調は、やめておこうと思います。
180SXが遊ぶ為の車となればペタペタの車高もやってみたいのですが今は難しい(^^;

その結果、気になってた+おススメしていただいたので、これに決めました!
まだ取り付けは未定ですが、早く付けたいです(^^)
後々、レビューにも載せると思います。

他に早めに交換したいと考えているのは、マフラーとフェンダーですかね。
こちらも、ご意見を参考にしながら検討していますので、お楽しみに!
Posted at 2012/12/02 23:22:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記

プロフィール

「[整備] #スカイラインGTR エンジンオイル・エレメント・ミッションオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1526678/car/2106422/6673551/note.aspx
何シテル?   12/17 16:04
R33GT-Rとジムニーシエラに乗ってます。 基本的に閲覧のみとなりましたが、 自分の車をカスタムする際の情報収集として、 皆様の投稿にお邪魔するかと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
二台目の愛車です。 これからは、R33GT-Rと共に!
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ヴィッツから乗り換え。 足車としては高い買い物ではあるが、 前々から欲しかったので思い ...
トヨタ ヴィッツハイブリッド トヨタ ヴィッツハイブリッド
スイフトから乗り換えでヴィッツになりました。 小回りきくし、燃費が良いですね。 足と ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
通勤用としてセカンドカーを購入しちゃいました! セカンドカーにしては贅沢な車ですね.. ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation