• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅の熊のブログ一覧

2019年11月14日 イイね!

ケンミンショーで長野に美人が多いと言ってましたが・・・

ケンミンショーで長野に美人が多いと言ってましたが・・・







長野も松本も美人が多かったイメージがありません。
化粧が濃い若い子は多かったけどね。
それって「化粧美人」の間違いではないでしょうか?
札幌や福岡の方が遥かに美人が多いと感じます。
個人的感想ですが;;;;;;;。
長野県の女性には申し訳ない
Posted at 2019/11/14 23:57:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月14日 イイね!

札幌市民はどう思うかな?

札幌市民はどう思うかな?






札幌市民の殆どが知らない話。
北海道新幹線の手稲トンネル出口の場所です。
ルートの地図を見ると北海道札幌市手稲区西宮の沢2条3丁目付近。
西宮の沢『さくらい公園』の南西側で住宅が建ち並んで居るど真ん中です。(笑)
はたして地域住民は立ち退きを快諾するのでしょうか?
しかもトンネルを出たら高架を建設し多くの住宅や会社が建つ地域を横断し西宮の沢1-1の交差点の上を通過して発寒駅に合流します。
この交差点にはDCMホーマック発寒追分通店があり当然この店の敷地も大きく削られます。(笑)
しかもこのトンネル出口付近は勾配が大きいので新幹線は徐行できません。
ある程度加速をつけて発寒駅側に出ないと勾配を登れません。
騒音が大きい事が想定されます。
ルートにお住いの皆さんはもちろん騒音の影響を受けるエリアの住民とトンネル加速時の振動を受ける住民への説明はどうなっているのでしょうか?
JRさんは暢気なんですね~
地域住民は騒音と振動にも反対しないし立ち退きも問題なく実現すると本当に思っているのでしょうか?

Posted at 2019/11/14 17:35:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月14日 イイね!

長野市の被災者から聞いた話。

長野市の被災者から聞いた話。








住宅を再建しても来年以降同じような台風が来ればどこかの堤防が決壊するといわれたそうです。
結局河川の改修をしても地形の構造上流れる水量に限界がありオーバーフローすれば同じ結果になるので毎年とは言わなくても数年でまた氾濫するおそれがあるという話。
西日本豪雨で1年前に被害に遭った岡山県真備町は去年6月2万2797人居た人口が今年9月には2万565人と2200人も減りました。
住宅再建を諦めて転出したそうです。
長野市ではもっと大勢の方が転出されると言われています。
海面温度が下がらない限り毎年大型台風が日本列島に来ると言われています。
北海道も大きな街は必ず大河が流れています。
もう一度『ハザードマップ』を確認して自分が住んでいるエリアが浸水の危険や土砂くずれの危険が無いか確認しましょう。
災害に遭ってから住み替えるには莫大な費用が増え更にメンタルがやられます。
事前の準備は投資であってマイナスではありません。
負債を背負ってからの再建よりは100倍マシです。
どうか今のうちに準備をしましょう。



Posted at 2019/11/14 03:11:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Yahooとの紐付けに失敗
自分には無理みたいです。
退会を視野に検討します。」
何シテル?   07/29 00:22
紅の熊です。よろしくお願いします 四国生まれの神戸育ちですが普段は標準語です。(笑) かなりアクティブな50代の肥厚中年ですが宜しくお願いします。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

      12
34 5 6789
10 11 12 13 141516
1718 19 2021 2223
2425 26 27 2829 30

リンク・クリップ

MX/miniさんの三菱 デリカミニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 15:05:56
シゲ32さんのミニ MINI Crossover 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/16 19:02:15
国産メーカーが思う本音。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/24 19:07:03

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ハイゼラード級 キルメナイム (ミニ MINI Crossover)
2020年12月納車予定
BMW 3シリーズグランツーリスモ インペリアルブルー (BMW 3シリーズグランツーリスモ)
2017年7月15日納車 家族メインのクルマです。 2022年5月19日に残価設定終了を ...
ミニ MINI Crossover ガイデロール級 (ミニ MINI Crossover)
クーペ(R58)から乗り換えました。 メーカーOP ジャングルグリーンメタリック(有 ...
ミニ MINI Coupe バルバロッサ (ミニ MINI Coupe)
アルファロメオMITOからの乗り換えです。 今度こそ当たりの車にしたいですね。 エア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation