• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月15日

いい感じ♪

いい感じ♪ 不調だったTECHTOM CMX-100ですが、コネクタをいったん抜いて刺しなおしてから絶好調w
しかし、診断コネクタがあんなところにあるとは・・・。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/04/15 21:29:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1029 お散歩再デビュー🐶🐾 ...
どどまいやさん

🥢グルメモ-1,137- とんか ...
桃乃木權士さん

今週の晩酌 〜 初孫(東北銘醸・山 ...
pikamatsuさん

皆様、おっはよーございます❣️おっ ...
skyipuさん

晴れ(オフ会に)
らんさまさん

車検どうするかな~?
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2009年4月15日 21:32
あんなところにあるんです。w
コネクタの刺さりが甘かったのかな?
直ったのなら何よりですね。
コメントへの返答
2009年4月15日 21:34
普通なら助手席の左足もとのCPUあたりと思っていたのですが、手繰っていったらこんな近くにwww
今度は接点復活剤でも塗ってみようかと考えてます。
2009年4月15日 21:35
歯医者が虫歯になってたようなものですかね?
コメントへの返答
2009年4月15日 21:43
いや。歯医者が電気を止められて、診療が出来ない状態かとw
2009年4月15日 22:31
これもS2000と読むのでしょうか・・・。
んなわけないですね。w
なんとなくCha.さんの日記と写真が似ていましたので。

コメントへの返答
2009年4月15日 22:33
どうせなら、2000℃まで上げてから撮ったほうが良かったですねw
2009年4月15日 22:33
絶好調になってよかったですね!!

コネクタががっちり固定されるといいんですけどね・・・
コメントへの返答
2009年4月15日 22:34
ありがとうございます^^
とりあえず様子を見て、駄目なら接点復活剤を使ってみます。
2009年4月16日 0:05
良かったですね。

診断コネクタがあんなところにあるとは!!って
Sに乗って発見がいっぱいですね!!
コメントへの返答
2009年4月16日 6:39
有難うございます。

狭い車の中ですから、しょうがないんでしょうね。
まだ色々発見がありそうで楽しみです^^
2009年4月16日 0:15
これって水温とか油温とかですか?

MX-100って昔なんかなんか・・・気になって調べたことありますが~忘れましたw
コメントへの返答
2009年4月16日 6:46
他にもスピードや吸気温度等を表示してくれます。
残念ながら、日産とホンダ用しか無いのですが、ブリッツ等から色々出ているので、無理にこれを買う必要性も無いですね。
2009年4月16日 19:42
アナログで制御お願いします(爆)
コメントへの返答
2009年4月16日 22:36
手で触りますか?w

プロフィール

車好き、釣り好きの方、よろしくです~^^ レースを見たりするのも好きです。 昔のWRCは特に好きでした。 ちなみに車歴は 86LEVIN→BFMR GT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

構造変更に関する必要な書類(正解ver.)その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/09 06:58:30
定番。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/25 20:50:25
目指せ!釣具ワゴン(ツーリングワゴン)w ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/23 10:22:34

愛車一覧

スズキ ジムニー 2号機 (スズキ ジムニー)
とりあえずブロンコの70mヒルクライムを登りきることと、上級者コースリベンジ! 誰か教え ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ようやっと納車です。 これからどんなことが起こるのでしょう? 気長に行きたいと思います。
スズキ ジムニー 1号機 (スズキ ジムニー)
冬の福島を楽しむために購入。 でもこれがプラモデルのようで楽しい♪ しかし、ブロンコにて ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
縁あって、自分の元へやってまいりました。 素性の良い車ですので、楽しく遊べそうです^^
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation