• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月07日

プチ整形

今日はN師匠のお宅にて、リアバンパーのプチ整形手術を敢行。

デザインはいつものとおり当日まで決めてなく、その場で師匠の車と自分の車を見比べながら考えること数十分・・・。

空気の流れはこんな感じかと言うイメージを元に、養生テープで形作ってマジックで書き込んで、師匠にバトンタッチ。

師匠はどうしてもバンパー半分を切り落としたかったようですが、破門覚悟で土下座をして許していただきましたwww

デザイン的に似てきてしまうのは仕方ないことなので、後は今回できなかったことができたらいいなと思ったり。


で、こんな感じに仕上がりました!

流石、師匠クォリティは素晴らしい!!!

師匠ありがとうございます^^



作業内容はこちら
ブログ一覧 | ドS | クルマ
Posted at 2010/02/07 22:46:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

無事に手術入院から、退院することが ...
なつこの旦那さん

ゼロ戦、彩雲、隼を見に行こうツーリ ...
カンチ.さん

オラ東京さ行って来ただ♬
ブクチャンさん

モンスター796の排気音を動画で公 ...
エイジングさん

通勤ドライブ&BGB 9/2
kurajiさん

2025年8月度平均燃費⛽️
syuwatchさん

この記事へのコメント

2010年2月7日 22:54
おぉ~。
結構綺麗でシンプルに仕上がりましたね♪

早く実物が拝見したいです。
コメントへの返答
2010年2月7日 22:57
色々考えた割にはシンプルでしたねw

でも、師匠の凝り性っぷりには頭が下がります。

来週に見学に行けたらいいんですが、金欠のため多分無理かと><
2010年2月7日 23:27
遠い所お疲れ様でした!!!

+1914デザインプロダクトですね!!

追加工はいつでもOKですよその際は半分にカット限定ですがw

それにしても破門とか師匠とか普通に使われているのが何故だぁ????(笑)
コメントへの返答
2010年2月7日 23:32
こちらこそ、お邪魔させていただいて、すみませんでしたm(__)m

何気に美術は嫌いでなかった気がしますw

半分カットは勘弁してやってください><
じゃあ、黄色いのも半分にして、くっつけてみましょうか???(爆)

えー。それが世の流れという事で・・・w
2010年2月8日 9:40
半分カットも見たかった気もしますが・・(笑)これで最高速アップですね!
やはり師匠は何でも出来てしまいますね~。尊敬の念を禁じえません。
コメントへの返答
2010年2月8日 12:12
kantさんまで…w

最高速がどれくらい上がるか分かりませんが、コーナリングスピードを早く上げたいです(T_T)

師匠はそのうち車をフレームから作ってしまいそうな気がしますw
2010年2月8日 12:25
素敵ですね~!

自分もリアバンパーの穴開け(笑)に興味あるんです!効果はどうですか?
コメントへの返答
2010年2月8日 19:13
お尻がスースーしますw

と言うのは冗談で、普通では分かりません。
サーキットでタイムを気にしない限りは必要なさそうです。
2010年2月8日 18:06
ウチのアレも開けようかな?と、思いつつ放置中…。
というか開け方を算段して決まらない、頭の中でお楽しみ中…。
コメントへの返答
2010年2月8日 19:15
外して空気の流れを見て効率良くするか、デザイン重視で行くか、悩みどころですね^^

プロフィール

車好き、釣り好きの方、よろしくです~^^ レースを見たりするのも好きです。 昔のWRCは特に好きでした。 ちなみに車歴は 86LEVIN→BFMR GT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

構造変更に関する必要な書類(正解ver.)その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/09 06:58:30
定番。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/25 20:50:25
目指せ!釣具ワゴン(ツーリングワゴン)w ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/23 10:22:34

愛車一覧

スズキ ジムニー 2号機 (スズキ ジムニー)
とりあえずブロンコの70mヒルクライムを登りきることと、上級者コースリベンジ! 誰か教え ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ようやっと納車です。 これからどんなことが起こるのでしょう? 気長に行きたいと思います。
スズキ ジムニー 1号機 (スズキ ジムニー)
冬の福島を楽しむために購入。 でもこれがプラモデルのようで楽しい♪ しかし、ブロンコにて ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
縁あって、自分の元へやってまいりました。 素性の良い車ですので、楽しく遊べそうです^^
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation