• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月23日

久々のTC1000

久々のTC1000 Cha.さんがTC1000を走るというので、少しだけ観戦に。

道中は車が多く、裏道を使ってもあまり早く着けませんでした。

とりあえず1本は見ることができたので、先に到着されていたネギ師匠やARROWSの皆さんと歓談しながら写真を撮って、途中から来られたぶっちーさんと終了後に来られた寝ずの慣らしを無事に終えたくーまんさんと爆弾ハンバーグへ。

17時から23時までの耐久を終えて、家に着いたのはジャスト1時。

外に干しておいた洗濯物は、露でしっとりと濡れておりましたTT

ご一緒させていただいた皆様、お疲れ様でした^^
ブログ一覧 | 観戦 | クルマ
Posted at 2010/10/24 21:05:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

追悼試合と、命名センスが秀逸
Zono Motonaさん

首都高ドライブ
R_35さん

✨裸足の季節✨
Team XC40 絆さん

8/17 お盆休み最後の日‼️
ミッキーたんさん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

この記事へのコメント

2010年10月24日 22:08
やはり今回も登場でしたね~。
もはや修造さんの登場は常識になりつつありますw

帰宅は僕もほぼ同じ時間でした。
途中まで修造さんと一緒で、その後はあの白いのとご一緒でw

そして来週末もまだどうぞよろしくです!
コメントへの返答
2010年10月24日 22:17
今回行って確信しましたが、筑波は街中ばかりを通っていくので、混むしつまらないですね。
本庄へは山間部を抜けていくので、空いているし運転が楽しいです。

今週末は行けるかが微妙ですが、なるべく行けるよう頑張ります!
2010年10月24日 22:33
お疲れさまでした!!
帰りの覆面情報ありがとうございました。
そういえばこの前は、4号で夜中に普通にクラウンが巡回してました。

筑波はつまらないですよね!!僕は一番近いサーキットなんですが、あんまり行く気になれませんね。見に行くならOKですがw


今週末も宜しくお願いします!!
コメントへの返答
2010年10月24日 22:53
お疲れ様でした。

捕まっているオデッセイを見て、自分を見ているかのようでちょっと寒いものが背筋を走りましたw
三桁で走らなければ、捕まることもないのでしょうが、油断は禁物ですね。

TC1000は見に行くにも写真撮影ポイントが限られて、あまりそそられません。
やはり2000であればまた違うんですが・・・。

今週末、午後から出勤かもしれませんが、行けるよう頑張ります^^
2010年10月24日 23:12
遅くまでお疲れ様でした!

爆ハンへは最後の登場でさすがな感じでした(笑)
本庄の次は何処へ出没するかが今から楽しみです(爆)
コメントへの返答
2010年10月24日 23:29
お疲れ様でした!

皆さんとはぐれて、だいぶ先まで行ってしまいましたw

86の定番ホイールはトムスの井桁もありましたね~。

本庄の次は…さて、どこになるでしょう?w
2010年10月25日 11:52
やはり登場してましたか(笑)

今週末の本庄は走る予定なのでよろしくお願いします!
コメントへの返答
2010年10月25日 12:10
予想通りの展開ですみませんw
自分も鈴鹿に向けて調整に行きたいので、前日は遅くまで飲まないように気をつけます!

プロフィール

車好き、釣り好きの方、よろしくです~^^ レースを見たりするのも好きです。 昔のWRCは特に好きでした。 ちなみに車歴は 86LEVIN→BFMR GT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

構造変更に関する必要な書類(正解ver.)その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/09 06:58:30
定番。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/25 20:50:25
目指せ!釣具ワゴン(ツーリングワゴン)w ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/23 10:22:34

愛車一覧

スズキ ジムニー 2号機 (スズキ ジムニー)
とりあえずブロンコの70mヒルクライムを登りきることと、上級者コースリベンジ! 誰か教え ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ようやっと納車です。 これからどんなことが起こるのでしょう? 気長に行きたいと思います。
スズキ ジムニー 1号機 (スズキ ジムニー)
冬の福島を楽しむために購入。 でもこれがプラモデルのようで楽しい♪ しかし、ブロンコにて ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
縁あって、自分の元へやってまいりました。 素性の良い車ですので、楽しく遊べそうです^^
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation