• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月01日

スパ西浦へ行ってみた

鈴鹿の翌日は、Cha.さんとkantさんがスパ西浦で走行すると言うので、帰りついでに見て行こうかと。

んでもって、美味い海の幸でも食べて帰ればいいかなーってことで、ゆっくり起きて美味しい朝飯を食べて、ギリギリ通勤割の時間に滑り込んで東名阪へ。

岡崎で下りて、道すがら写真を撮りながら西浦へ。

形原港
形原港 posted by (C)+1914

西浦での走行は写真に撮れる所が少なく金網が多いので、見学者には面白くないですね。

せっかくアップダウンがあるコースなのに勿体無いです。

行った人が全て楽しめるサーキットでないと、場所が場所ですし、入場料を取っているだけにいつかは無くなってしまう気がします。

DSC_2604
DSC_2604 posted by (C)+1914

スポーツマンシップを学びたいと思わせるサーキット運営をお願いしたいと思います。


さてさて、お昼は形浦漁港にある松寿司さんへ。

にぎりの中をオーダー。鮟肝が美味かった!

松寿司のにぎり
松寿司のにぎり posted by (C)+1914

その後は、Cha.さんのオイル探しのたびで、初SPDへ。

DSC_2672
DSC_2672 posted by (C)+1914

オイル交換して、ファミレスでお話して。自分は自宅へ帰宅。

翌日の日光へ行くことはひた隠しに隠して・・・www
ブログ一覧 | カメラ | クルマ
Posted at 2010/12/05 18:08:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウィリーが復活しました^_^
b_bshuichiさん

新品未使用のMac miniが動か ...
のりパパさん

懐かしの愛車🥹
毛毛さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

沢山のいいねありがとうございます!
R_35さん

【 味奈登庵 】さんの蕎麦を食べに ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2010年12月5日 18:12
だからあれだけしつこく一緒に宇都宮に泊まろうと誘ったのにw

+1914さんが現れるのは標準で、現れない事がサプライズになりつつありますw

しかし寿司は美味しかったです♪
僕は普段はいくらは食べませんが、しっかりと頂けちゃいました。
コメントへの返答
2010年12月5日 18:15
だからそれは財政上の都合で無理だったんですw

本当は別のお店もピックアップしてありました。

次回があれば是非そちらに行ってみましょう!
2010年12月5日 19:55
ほんと 皆さんタフですね~(笑)

ご当地グルメ巡りって自分もよくするので関東遠征行くときとか 良いとこ教えてくださいね~m(_ _)m
コメントへの返答
2010年12月5日 21:10
ほんとタフですよねぇ~w

こちらに来られた時には、美味しい店に行きましょう!

プロフィール

車好き、釣り好きの方、よろしくです~^^ レースを見たりするのも好きです。 昔のWRCは特に好きでした。 ちなみに車歴は 86LEVIN→BFMR GT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

構造変更に関する必要な書類(正解ver.)その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/09 06:58:30
定番。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/25 20:50:25
目指せ!釣具ワゴン(ツーリングワゴン)w ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/23 10:22:34

愛車一覧

スズキ ジムニー 2号機 (スズキ ジムニー)
とりあえずブロンコの70mヒルクライムを登りきることと、上級者コースリベンジ! 誰か教え ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ようやっと納車です。 これからどんなことが起こるのでしょう? 気長に行きたいと思います。
スズキ ジムニー 1号機 (スズキ ジムニー)
冬の福島を楽しむために購入。 でもこれがプラモデルのようで楽しい♪ しかし、ブロンコにて ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
縁あって、自分の元へやってまいりました。 素性の良い車ですので、楽しく遊べそうです^^
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation