• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月18日

ようやく日光の会員に

先日のアルボー走行会で日光の楽しさを知り、早速会員になりに日光へ。

前日、0時まで忘年祝賀会で新宿にいて、寝たのが3時過ぎ。

流石に午前9時に講習午前の部への参加は無理なので、昼からの参加と決め込んで8時半まで寝て、10時には出発。

現地に12時過ぎに到着し、無事に午後の講習を受け、早速走行。

本日の目標は、41秒台に入れること。

1本目ベスト42.049

すん止めですw

グリップがこの間ほどありません。

残り6分くらいでピットに入り、空気圧チェック。

冷感2.2スタートで2.7まで上がっていたので、2.5まで落とし、再度コースイン。

思ったよりタイムは上がっていません。

ベストも空気圧チェック前の周に出ているので、空気圧よりは路面温度が下がってグリップしていなかったのか・・・。

2本目ベスト42.035

すん止めパート2ですTT

このヒートはそこらじゅうでスピンやらなにやらやらかして、皆さんにご迷惑をおかけしてたと思います。

すみませんm(__)m

それくらいグリップ感のかけらも無かったです。

丁寧に乗れば42秒台前半が出るのですが、それだと42秒を切れる感じがしないし、

フラストレーションも溜まるので、あえて色々やっていました。

結局42秒は切れぬまま、走行終了。

来年の課題とします。



走行が終わって、皆でアルボーへ向かうため出て行くと・・・。
















6速が入らない!ガ━━(;゚Д゚)━( ゚Д)━(  ゚)━(   )━(゚;  )━(Д゚; )━(゚Д゚;)━━ン!!!!!












シンクロをなめる様な走りはしてないんだけどなぁと思いつつ、アルボーにてご相談。

Sだらけ
Sだらけ posted by (C)+1914

オイル交換してみて、破片チェックをするも見つからず。

開けてみて考えることにして、再度持ち込んで修理依頼することをお願いし、終了後は初皿絵簿。


シェフのお奨めの中の一品
シェフのお奨めの中の一品 posted by (C)+1914

料理はお上品で美味しかったですねぇ。

帰りに腹が減るだろうと思って買った、レジ前にあった甘食もしっとりとしていて美味しかった!

次回は、リバー(ス)サイドにあの方々が初上陸???
ブログ一覧 | ドS | クルマ
Posted at 2010/12/19 15:27:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新型デリカミニ予約開始!
Takami_さん

何も入ってません。
アーモンドカステラさん

『推し』がそこまで『推す』のなら ...
tompumpkinheadさん

久々、YOUTUBEに出演❓️㊗️
ヒロ桜井さん

ちょい辛をちょいス
ふじっこパパさん

推しの1台が✨⤴⤴⤴
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2010年12月19日 15:50
お疲れ様でした~。
これで2つ目のサーキットライセンス取得ですね。

走行2回目でそのタイムは充分に立派だと思いますよ♪
それに多分今時点の走りでもきっちり1周をまとめられれば、41秒入りはまず間違いないでしょう!

それはそうと、また来週もある某さんで宜しくです。
コメントへの返答
2010年12月19日 16:11
お疲れ様でした^^
2つ目ですが、1つ目は更新すべきかどうか、微妙なところです・・・。

まとめることができないのが自分の駄目なところですw

ある某で、社長?を拉致ってリバースサイドしてみたいですねwww
2010年12月19日 17:25
お疲れ様でした
6速のダメージ少ないと良いのですが。
blog内容と無関係ですが今度立川のラーメン屋に一緒に行きませんか?(笑)魚魚でしたっけ
コメントへの返答
2010年12月19日 17:43
6速のシンクロでは無さそうなのですが、アッシー交換みたいなので、費用はかさみそうです・・・。

ラーメンは昼しかやっていないはずですが・・・。
2010年12月19日 19:08
おつかれさまでした。
なんか最近毎週会っている様な気がしますねw

今週もw
お待ちしてます!!!

+1914さん・・・・日光ってスパって決まらないから走行後に、もうちょっと走りたい!!!って思いません?

ミッションはアルボーでの作業はスグだと思いますよ。
あとはどこまでやるかですかね?
コメントへの返答
2010年12月19日 22:25
お疲れ様でした^^

走行シーズンと、食い倒れシーズン突入ですからねw

今週もよろしくお願いしますwww

本当に日光って、まだあそこがって思ってしまうことが多いですね。
そこがはまってしまう秘密でしょうか?w

ミッションはどこまでやったほうが良いのやら・・・。
ミッションだけでない部分も考えてしまいます。
2010年12月19日 20:53
お疲れ様でした&、走行中に帰宅してしまいすみませんでした。

日光会員おめでとうございます!これで?大手を振って北関東に来られますね!!

日光は、ガンガンに攻めないほうがタイムが出る気がします。
ムリせずに頑張りましょう!!

ミッション…6速。。。初期型ですよね。たぶん、内部のあの部分化と思います。
ゆうさくさんはたぶん解っているので、OH時に対策品に交換してくれると思いますよ。
コメントへの返答
2010年12月19日 22:41
お疲れ様でした^^

入れ違いになってしまいましたが、また次回もありますし、新車の納車のほうが大切ですからw

そうですねぇ。日光は抜くところは抜いていかないと、車速が落ちすぎてしまうところがありますね。
ぼちぼち頑張ります!

やはり初期型のネックの部分があるのですね・・・。
とりあえず、23日に預けに行くので聞いてみます!
2010年12月19日 22:18
おつかれさまー。
日光2度目で1秒台寸止めとは・・・・w スゴスギでは?w

ライセンスもとって、これで日光もがんがんいけますねw

ちなみに、あのカニコロハンバーグはあたりでしたねw
コメントへの返答
2010年12月19日 22:51
お疲れ様でした^^

人間欲が出てしまうもので、1秒台は今の仕様で出しておきたかったです。

走らなくても行きますから大丈夫ですwww

カニコロ美味かったですね~。量があれの倍あれば、もっといいのですが(爆)

プロフィール

車好き、釣り好きの方、よろしくです~^^ レースを見たりするのも好きです。 昔のWRCは特に好きでした。 ちなみに車歴は 86LEVIN→BFMR GT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

構造変更に関する必要な書類(正解ver.)その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/09 06:58:30
定番。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/25 20:50:25
目指せ!釣具ワゴン(ツーリングワゴン)w ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/23 10:22:34

愛車一覧

スズキ ジムニー 2号機 (スズキ ジムニー)
とりあえずブロンコの70mヒルクライムを登りきることと、上級者コースリベンジ! 誰か教え ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ようやっと納車です。 これからどんなことが起こるのでしょう? 気長に行きたいと思います。
スズキ ジムニー 1号機 (スズキ ジムニー)
冬の福島を楽しむために購入。 でもこれがプラモデルのようで楽しい♪ しかし、ブロンコにて ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
縁あって、自分の元へやってまいりました。 素性の良い車ですので、楽しく遊べそうです^^
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation