• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

+1914のブログ一覧

2011年07月10日 イイね!

JOY耐観戦

今日はJOY耐の観戦に茂木へ行ってきました。

行く途中の天気はどぴーかん。

p20110710-112722
p20110710-112722 posted by (C)+1914

到着してN師匠と合流。

くーまんさん、かのちゃんさんにご挨拶して、別チームのftkさん、ふじそんさんにもご挨拶。

ぶっちーさんが来るまでの時間調整に、こんなものを食べたり。

p20110710-131714
p20110710-131714 posted by (C)+1914


さらに昼飯にGTカフェでまったり食事をして暑さをしのぎ、曇ってきたので外に出てみれば雷光が・・・。


そんな中ダウンヒルを見に行こうと歩き出して、道を聞きに従業員を捕まえて聞いたら、この天気なら車で行ったほうが良いと言われて車で行くと、大粒の雨がポツポツと。

段々、風雨が強まり車へ退避。

そこからが凄い天候でした。

p20110710-155954
p20110710-155954 posted by (C)+1914

となりのベリーサのアンテナの曲がり具合を見ていただければ風の強さも分かるでしょう。

一時は10m先が見えないほどの雨で、レースは中断しそのまま中止に。

p20110710-165153
p20110710-165153 posted by (C)+1914
戻って話を聞くと、ピット内は15センチほど冠水。

風が強くてテントが飛ばないように押さえているので必死だったとのことでした。

こんなハプニングが起きたレース観戦は、かの有名な富士のフェラーリが燃えてレース運営が問題となったレース以来です。

参加された皆様、お疲れ様でした^^
Posted at 2011/07/10 23:57:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 観戦 | クルマ
2011年03月05日 イイね!

本庄にて見学

昨日は本庄のプロアイズさんの走行会に、会社の同僚を参加させて自分は高みの見物。

去年の今頃にも同じ事をしていましたが、その時は雨だったようです。

病のスペシャルメンバーも揃い踏みで、1クラスは見ごたえ充分の贅沢なメンバー。

プロアイズ本庄
Cha.さんを撮影 posted by (C)+1914

おかげで、同僚は半分そっちのけで楽しませていただきましたwww

同僚もおっかなびっくりでもタイムアップし、楽しく過ごせたようでした。

終了後にガストで反省会をし、早めの帰宅。

家に着くとポストに入った謎の郵便物。

でも、疲れていたので空けずに風呂に入って爆睡でした。

参加された皆様、お疲れ様でした^^
Posted at 2011/03/06 13:46:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 観戦 | クルマ
2010年10月23日 イイね!

久々のTC1000

久々のTC1000Cha.さんがTC1000を走るというので、少しだけ観戦に。

道中は車が多く、裏道を使ってもあまり早く着けませんでした。

とりあえず1本は見ることができたので、先に到着されていたネギ師匠やARROWSの皆さんと歓談しながら写真を撮って、途中から来られたぶっちーさんと終了後に来られた寝ずの慣らしを無事に終えたくーまんさんと爆弾ハンバーグへ。

17時から23時までの耐久を終えて、家に着いたのはジャスト1時。

外に干しておいた洗濯物は、露でしっとりと濡れておりましたTT

ご一緒させていただいた皆様、お疲れ様でした^^
Posted at 2010/10/24 21:05:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 観戦 | クルマ
2010年10月13日 イイね!

エクスプロージョン観戦

月曜日に日光で行われた、エクスプロージョンの写真がようやくアップできました。

借り物のレンズで撮ってみましたが、やはり長物は1本あったほうがいいですねぇ~。

参加された方には、みんカラメールでお送りいたします。

さて、その中で1566の写真ではドライバー引受人のあの方は、S字の真ん中であらぬ方向を見ております。

それが速さの秘訣???

それとも、何か見えちゃいました???

真相はご本人より語っていただきましょうw


最後に恒例のネギ師匠カットをw

ネギ師匠
ネギ師匠 posted by (C)+1914
Posted at 2010/10/13 22:56:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | 観戦 | クルマ
2010年08月28日 イイね!

ハンチャレちょこっとだけ観戦

足が痛くて正座もできず、家でやらなければならないことも停滞気味・・・。

と言うことで、気分転換にハンチャレを見に行ってきました。

暑い中、皆さんよく走ること・・・。

終わってから、Cha.さんとガストって、新東京でのチキチキモテラチームの優勝を喜びながら帰宅となりました。

皆さんお疲れ様でした^^

帰りの道中に見た、東松山の花火大会の花火。

東松山の花火
東松山の花火 posted by (C)+1914
Posted at 2010/08/28 22:44:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 観戦 | クルマ

プロフィール

車好き、釣り好きの方、よろしくです~^^ レースを見たりするのも好きです。 昔のWRCは特に好きでした。 ちなみに車歴は 86LEVIN→BFMR GT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

構造変更に関する必要な書類(正解ver.)その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/09 06:58:30
定番。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/25 20:50:25
目指せ!釣具ワゴン(ツーリングワゴン)w ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/23 10:22:34

愛車一覧

スズキ ジムニー 2号機 (スズキ ジムニー)
とりあえずブロンコの70mヒルクライムを登りきることと、上級者コースリベンジ! 誰か教え ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ようやっと納車です。 これからどんなことが起こるのでしょう? 気長に行きたいと思います。
スズキ ジムニー 1号機 (スズキ ジムニー)
冬の福島を楽しむために購入。 でもこれがプラモデルのようで楽しい♪ しかし、ブロンコにて ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
縁あって、自分の元へやってまいりました。 素性の良い車ですので、楽しく遊べそうです^^
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation