• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

+1914のブログ一覧

2005年10月06日 イイね!

【質問】納車日について

13日以降であればいつでも渡せるとの連絡がありました。
しかし、大安は17日。
皆さん六曜は気にしましたか?
Posted at 2005/10/06 21:44:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2005年10月06日 イイね!

パッセンジャーのための車(おととい旧型になったE350に乗った)

仕事柄、終電の時間を過ぎてまで仕事をしなければならない時が、年に何回かあります。

そういう時はやむを得ずタクシーで帰ります。

しかし、自分はタバコを吸わないため、普通のタクシーだと気分が悪くなってしまうことがあるんです。

そこでよく使うのが個人タクシー。社内は綺麗だし、サービスもいい。

数年前までは長距離を乗るとビールを出してくれる車もありました。

昨日がその忙しい日だったんですが、前日に会社のそばで見慣れないタクシーを発見!

ぬぁ~んとベンツじゃないですか。しかもEクラス。

すかさず、営業トークで名刺をゲットしておいたんです。

そして早速仕事が終わる30分前に電話をすると、今高速で都心に戻ってきている所とのこと。

仕事が終わって会社を出ると、目の前に居ますよ白いベンツが。

オートドアが無いので、ドライバーの方にドアを開けていただいて、

早速乗り込み車内チェック!

総革でゆるい3次元カーブを描いてえぐられたシート。

ドライバーの後ろのシートでも足が組めるほどのキャビンスペース。

Bピラーにもエアコンの噴出し口 ( ̄□ ̄;)!!

左右で大きなブックライトがついている。

暗い中、さっと見回した程度ですばらしさが分かります。

そして道中、ドライバーの方との会話の中で、メルセデス・ケアと言うものがあり、

商用車でも受けられると言うこと(メーカーサイトで見ると駄目って書いてありますね・・・)、

BMだとそこまでのサービスは受けられないこと、

タクシーレベルで3年乗ると壊れ始めるがそれは国産も変わらないこと、

などなど、濃い~話を聞かせていただきました。

関越で雨の中、ぬおわキロでのスタビリティの高さ、それでいて硬くも無くやわらかすぎない絶妙な足。

確かに後ろに乗るならこれだわと痛感してしまいました。

家に着いた途端にハンズフリーから着信音がして、次のお客さんからの呼び出しがかかって銀座へ向かっていかれました。

事故の無いよう、気をつけてまた乗せていただきたいものです。



追伸:関越で34Rの覆面ではないパトが三好のSAから出てきました。

関越で見たのは初めてでした。お世話になった方います?
Posted at 2005/10/06 09:31:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2005年10月06日 イイね!

マウスパッドと玉子焼きミックスサンド

マウスパッドと玉子焼きミックスサンドみんカラ友達のヨーコさんのページを見て、
ダンボールマウスパッドを試してみました。
かなりイイデス
みんカラの中で広めていきましょう!
ちなみに隣はセブンイレブンの新作です^^
しかし、きったねー机の上w
Posted at 2005/10/06 08:11:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット

プロフィール

車好き、釣り好きの方、よろしくです~^^ レースを見たりするのも好きです。 昔のWRCは特に好きでした。 ちなみに車歴は 86LEVIN→BFMR GT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/10 >>

       1
23 4 5 67 8
9 10 11 12 13 14 15
16 1718 19 20 21 22
23 24 25 2627 28 29
30 31     

リンク・クリップ

構造変更に関する必要な書類(正解ver.)その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/09 06:58:30
定番。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/25 20:50:25
目指せ!釣具ワゴン(ツーリングワゴン)w ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/23 10:22:34

愛車一覧

スズキ ジムニー 2号機 (スズキ ジムニー)
とりあえずブロンコの70mヒルクライムを登りきることと、上級者コースリベンジ! 誰か教え ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ようやっと納車です。 これからどんなことが起こるのでしょう? 気長に行きたいと思います。
スズキ ジムニー 1号機 (スズキ ジムニー)
冬の福島を楽しむために購入。 でもこれがプラモデルのようで楽しい♪ しかし、ブロンコにて ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
縁あって、自分の元へやってまいりました。 素性の良い車ですので、楽しく遊べそうです^^
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation