• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

+1914のブログ一覧

2008年10月20日 イイね!

みんカラカートクラブ杯 エンジョイよくばりレース

みんカラカートクラブ杯 エンジョイよくばりレース土曜日はみんカラカートクラブ杯 エンジョイよくばりレースに参加してきました。
朝からこれ以上ない天気に恵まれ、関越も渋滞がちらほら。
それでも8時に家を出て、9時半には到着できました。
既に、幹事のCHA.さんいつさん、Sgrさんが到着されており、準備に取り掛かるところでした。
そこから、続々とメンバーが集まり始め、練習走行をされるかたも出てき始めました。
それを横目に、カメラ談議をしていると、そろそろ開始時間ということで、ブリーフィングへ。
スプリントは1名減で2組でのレース。
自分は1組目で見事にテールエンドスタートをくじ引きでゲットしましたw
でもマシンは調子が良かったので、これならばいけるかと考えていざ本番。
スタートから2コーナーまでに3台抜き、5位へ。そこから一つあがったものの、ハーフスピンで5位に戻り、4位のCha.さんと楽しいバトルのお時間開始~w
でもやはり、そう簡単に抜けるはずも無く、そのまま5位で終了しました。
耐久はRYさんと組むことになり、マシンもスプリントと同じマシン。さらにセカンドグリッドスタートとなれば、トップが取れる予感!?
そこへ、スプリントをわざわざ蹴ってまでいらっしゃった?某人が登場し、ポールからスタート。そう、ここで歯車は狂って行ったのです(爆)
調子の良いマシンで、スタートからトップに出るぞと意気込んでいたら、トップのマシンに出だしで追いつかない。
更に某人の安定した速さで、ジリジリ離されるばかりTT
後ろのことも気になり、余計にタイムが出ていなかったので、気分と走りを変えて、そのままの順位でRYさんへバトンタッチ。
24時間以上寝てないながらも、安定した走りでラップを重ねていきます。
若さっていいですねwww
次の自分のスティントでは、前にCha.さんが走っており、スプリントの雪辱!とばかりに追いかけてつめていきましたが、ピットタイミングでさようなら~(ToT)/~~~
最後のRYさんのスティントも変わり無く、そのまま2位でフィニッシュ!
無事に表彰台をゲットできました(^^)v
その後は表彰式、シャンパンファイトがあり、終了後のおかわり走行する人もありで終了となりました。そして、トロフィーは写真のようにRYさんの鼻の穴へ消えていきました・・・。
その後は有志で、Cha.さんお勧めの高崎市内のラーメン屋へ。
絶品のしおつけ麺と、炙りチャーシューをいただき、至福のときを過ごしました。
それから、ヘルメットを忘れた某人とCha.さんとでKLKへ戻り、3次会をするのでありました。

参加された皆さんお疲れ様でした!
Posted at 2008/10/20 22:27:20 | コメント(10) | トラックバック(0) | カート | クルマ
2008年10月18日 イイね!

渋滞中

渋滞中朝マックを食べるにはもってこい?w
Posted at 2008/10/18 08:47:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | カート | クルマ
2008年10月12日 イイね!

チキチキGP最終戦

チキチキGP最終戦昨日はチキチキの最終戦。
昼にCha.さんと待ち合わせて、以前246沿いに在った『麺屋 道楽(旧店名 楽)』へ。
前と変わらぬ美味しいつけ麺をいただき、大井松田へ。
KTのレンタルをされていた方々が走っているのを見て、やはり乗りたくなり途中から参加www
タイムは出ませんでしたが、改修された1コーナーや、コースコンディションが確認でき、レース本番へ生かせました。
レースではふじそんさんと組むことになり、同い年コンビでCha.さんをトップから引き摺り下ろすべく、懐にバナナの皮やたらいを仕込むのでありました(嘘)
9号車の馬鹿っ速ぷりについて行けなくも、予選は2位。
本選では1ヘアで、トップの9号車のミスを見過ごさずにトップへ。
それからは譲ることなく、ふじそんさんへタッチ。
この時点で、またもや9号車にトップを逆転され、差は徐々に開いていきます。
ここでミスをすること無く、自分の番に。
9号車もドライバーチェンジをしておりましたが、自分のほうが若干タイムが速い。
毎周ごとにヘアピンの折り返しで近づいているのが分かり、とうとう裏ストレートで視界に捕らえました。
それからは、一生懸命頑張ったのですが、追いつくことができず、ふじそんさんにバトンタッチ。
9号車の速さには、ふじそんさんも何もできず、このまま終了かと思われた残り7分。9号車が裏ストレートでペースダウン。シケインの終わりで止まってしまいました。
そして我がチームは、そのままの順位で終了!
見事優勝し、ふじそんさんは年間チャンピオンに、自分は途中参加初年度ながら見事なコバンザメ作戦で?年間3位をゲットしました(^^)v

参加された皆様、お疲れ様でした!
また来年の開催時にはよろしくお願いします^^
Posted at 2008/10/12 15:27:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月06日 イイね!

クリーニング

うちのカメラはセンサークリーニングがついていないので、レンズ交換時にゴミが混入すると絞って撮った時にゴミが写ってしまいます。
なので半年にいっぺんはキャノンSCに出して清掃してます。
週末に清掃に行って、その足で某ラーメン屋に行き、外堀通りで並びながら試し撮り。




さすがLレンズ!F4開放でもこのシャープな映りはいけてます(^^)v




並んだラーメンはこんな感じで




麺に絡みつくスープは、いつ食べても絶品でした^^
Posted at 2008/10/06 23:59:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味

プロフィール

車好き、釣り好きの方、よろしくです~^^ レースを見たりするのも好きです。 昔のWRCは特に好きでした。 ちなみに車歴は 86LEVIN→BFMR GT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

   1234
5 67891011
121314151617 18
19 202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

構造変更に関する必要な書類(正解ver.)その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/09 06:58:30
定番。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/25 20:50:25
目指せ!釣具ワゴン(ツーリングワゴン)w ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/23 10:22:34

愛車一覧

スズキ ジムニー 2号機 (スズキ ジムニー)
とりあえずブロンコの70mヒルクライムを登りきることと、上級者コースリベンジ! 誰か教え ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ようやっと納車です。 これからどんなことが起こるのでしょう? 気長に行きたいと思います。
スズキ ジムニー 1号機 (スズキ ジムニー)
冬の福島を楽しむために購入。 でもこれがプラモデルのようで楽しい♪ しかし、ブロンコにて ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
縁あって、自分の元へやってまいりました。 素性の良い車ですので、楽しく遊べそうです^^
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation