• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

+1914のブログ一覧

2010年05月31日 イイね!

懲りずに鈴鹿へ・・・

具合が悪いというのに、行きたいという思いは強く、無理をして行ってしまいましたw
行きは、双葉SAでほうとうを食べ、Cha.さんとkantさんの待つ駒ケ岳PAへ。
合流してランデブーし、第一目的地、亀八へ!

※綺麗なほうに差し替えました


こんな風に家族連れが多く、地元からも、他県からも親しまれているお店です。
次回は師匠も訪れることでしょうw



そして、今回も泊まったホテルはここ。



露天にゆっくり入り、新参者を見て寝ようと思ったら、胃に痛みが・・・。
これで、ウトウトしては起きての繰り返しで、あまり寝た気がしませんでした。



5時過ぎにホテルを出発。





鈴鹿では豪華にピットを使わせてもらえ、前回の走行会とは雲泥の差w




そして走行へ






1本目2'38.621
冷間1.8で、行ってみました。
最前列に並ぶも、再スタート時にはあっという間に速い車に抜かれて、全然お話になりませんでしたwww


2本目2'35.107(本日ベスト)
1本目で温間2.2まで上がったため、2.0まで落とし、羽を一番高くしてみました。
この枠ではデグナーで初コースアウトwww
その次の周にベストが出ています。
kantさんが前にいてくれたおかげでタイムが上がったのでしょう。


3本目2'35.543
羽を立ててみました。
この枠は、やってもうたの連続でした。
グローブを幌の上に乗せて出て行ってしまうわ。オイルキャップを閉め忘れるわで、もう何やってんだか・・・><
よく無事に帰って来れたものです。キャップを発見してくれたCha.さんに感謝です^^


4本目2'35.128
走行前にガスが少ないのは確認できていましたが、いい感じで走れているときにガス欠症状が出てしまったので早々にピットイン。
34秒台が狙えただけに少し残念です。

kantさんの動画を見ても、ラインが全然違うところがあるので、次回はそこを修正していきたいです。
でも、次はいつでしょう?w

Cha.さん、kantさんお疲れ様でした^^
Posted at 2010/06/02 22:56:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドS | クルマ
2010年05月31日 イイね!

ピットは涼しいですが…

ピットは涼しいですが…コースは真夏の様相です。
Posted at 2010/05/31 14:18:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2010年05月29日 イイね!

明日は鈴鹿へ・・・

結構前から体調の不良を感じていましたが、今週半ばから酷くなり昨日は一日休んで寝てました。

病院で貰った薬を飲んで回復方向でありますが、昼に車載カメラのステーをテストしたりしていたら、疲れて19時まで寝てしまう始末。

薬が効いているので明日は起きられるかが不安ですw

こんなんで行って良いのか悪いのか。

後は、現地で考えましょう。
Posted at 2010/05/29 23:30:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドS | クルマ
2010年05月23日 イイね!

雨のサーキット撮影

雨のサーキット撮影本日日光サーキットにて行われたディレチャレに、師匠の応援と撮影に行ってきました。

ここは撮影ポイントがコースに近い場所にあるので、流し撮りにはうってつけですね~。

でも、撮影者がヘタレなので、コースとカメラが平行じゃなくなってる><

もっと修行しなくては。

参加された皆さん、お疲れ様でした^^
Posted at 2010/05/23 23:58:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドS | クルマ
2010年05月16日 イイね!

師匠詣へ

師匠詣へ

今日は、N師匠宅のスムースインの体験と、アライメントのチェックをしてもらいに行ってきました。

午前中から作業されていた、ChaさんとN師匠とサイゼリアで合流。
N師匠の有難いお言葉をいただいた後、いざ師匠工房へ。

入り口はさすが匠のお父様の仕事だけあり、素晴らしい出来具合でした^^

その後、アライメントチェックをしていただき、特に酷いずれは無さそうだとわかり、このまま鈴鹿へ行けそうです。

ご自分の作業を置いてやっていただき、有難うございました!

その後は、写真の犬を乗せたトラックと併走しながら、帰ってきました。
ずっと見られっぱなしで、思わずパチリ。

Posted at 2010/05/16 21:10:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドS | クルマ

プロフィール

車好き、釣り好きの方、よろしくです~^^ レースを見たりするのも好きです。 昔のWRCは特に好きでした。 ちなみに車歴は 86LEVIN→BFMR GT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

構造変更に関する必要な書類(正解ver.)その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/09 06:58:30
定番。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/25 20:50:25
目指せ!釣具ワゴン(ツーリングワゴン)w ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/23 10:22:34

愛車一覧

スズキ ジムニー 2号機 (スズキ ジムニー)
とりあえずブロンコの70mヒルクライムを登りきることと、上級者コースリベンジ! 誰か教え ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ようやっと納車です。 これからどんなことが起こるのでしょう? 気長に行きたいと思います。
スズキ ジムニー 1号機 (スズキ ジムニー)
冬の福島を楽しむために購入。 でもこれがプラモデルのようで楽しい♪ しかし、ブロンコにて ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
縁あって、自分の元へやってまいりました。 素性の良い車ですので、楽しく遊べそうです^^
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation