• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

+1914のブログ一覧

2011年07月16日 イイね!

大成功w

今日は、ハンチャレに沢山のお知り合いの方々が参加されると言うことで・・・















Cha.さんにサプライズしかけてきました!

ニューマシンに乗ってw

この日のために、ひかれた緘口令により、関係者の方々にはご迷惑をおかけいたしましたが、ようやく解禁です。

金曜日に名義変更を済ませ、ようやく自分のものになった感じです。

p20110715-110207
p20110715-110207 posted by (C)+1914

前の車はドナドナしてしまう予定。

皆様今後ともよろしくお願いいたします!
Posted at 2011/07/16 23:41:41 | コメント(9) | トラックバック(0) | ドS | クルマ
2011年07月10日 イイね!

JOY耐観戦

今日はJOY耐の観戦に茂木へ行ってきました。

行く途中の天気はどぴーかん。

p20110710-112722
p20110710-112722 posted by (C)+1914

到着してN師匠と合流。

くーまんさん、かのちゃんさんにご挨拶して、別チームのftkさん、ふじそんさんにもご挨拶。

ぶっちーさんが来るまでの時間調整に、こんなものを食べたり。

p20110710-131714
p20110710-131714 posted by (C)+1914


さらに昼飯にGTカフェでまったり食事をして暑さをしのぎ、曇ってきたので外に出てみれば雷光が・・・。


そんな中ダウンヒルを見に行こうと歩き出して、道を聞きに従業員を捕まえて聞いたら、この天気なら車で行ったほうが良いと言われて車で行くと、大粒の雨がポツポツと。

段々、風雨が強まり車へ退避。

そこからが凄い天候でした。

p20110710-155954
p20110710-155954 posted by (C)+1914

となりのベリーサのアンテナの曲がり具合を見ていただければ風の強さも分かるでしょう。

一時は10m先が見えないほどの雨で、レースは中断しそのまま中止に。

p20110710-165153
p20110710-165153 posted by (C)+1914
戻って話を聞くと、ピット内は15センチほど冠水。

風が強くてテントが飛ばないように押さえているので必死だったとのことでした。

こんなハプニングが起きたレース観戦は、かの有名な富士のフェラーリが燃えてレース運営が問題となったレース以来です。

参加された皆様、お疲れ様でした^^
Posted at 2011/07/10 23:57:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 観戦 | クルマ
2011年07月03日 イイね!

やっちまいました!

今日はCha.さんとN師匠が走られると言うことで、久々に本庄で走行。

昨年2回だけ走ってライセンスを失効してしまったので、今回は朝の講習を受けて仕切りなおし。

台数も少なく、気持ちよく走れそうな予感・・・。

p20110703-112614
p20110703-112614 posted by (C)+1914


昨年のベストは46秒6。

目標は45秒台に入れること。

1本目46秒8

走り始めとしてはこんなものでしょう。

今までリアが出がちだった、2コーナーを1ヘアが強烈にグリップしています。

ここで、監督さんご登場。

歓談していると、見知らぬ人がバイクで突っ込んでくると思ったら・・・

くーまんさんでしたwww

1時間ほど置いて、

2本目46秒2

Cha.さんからアドバイスをいただいてやってみると、早速タイムアップ。

これはもしかして・・・。

お昼を挟んで、昼寝して、3時からの枠で走行。

最終でミスって46秒4が出て、これはもしかして・・・。

と思ってクーリングを挟んでアタックに行ったS字でやらかしました。


p20110703-172938
p20110703-172938 posted by (C)+1914

p20110703-172958
p20110703-172958 posted by (C)+1914

アームポッキリ
アームポッキリ posted by (C)+1914

地球に喧嘩売っちゃいました(^_^;)

不思議なことにボディーは殆ど無傷。

リア脚の骨折とフロントの脚がどうなっているかは怖くてまだ見ておりませんw

ショップで診断してもらってから考えましょう。

本日、お手伝いいただいた皆様、ありがとうございましたm(__)m

連絡していただいたCha.さんと送っていただいたN師匠もまたよろしくお願いいたします!
Posted at 2011/07/03 21:17:06 | コメント(12) | トラックバック(0) | ドS | クルマ
2011年07月02日 イイね!

オデのオイル交換後にまぐろ丼

去年の9月に変えたっきりのオデのオイルをようやくチェンジ。

今回はNUTECの廉価版を入れてみました。

そしてその帰りに前から気になっていたまぐろ丼を食べに。

特選まぐろ丼
特選まぐろ丼 posted by (C)+1914

ご飯が足りなくなるくらいのまぐろの量です。

美味い美味いと言って食べていると、豚の舌の塩漬けを出してくれました。(これは写真を忘れた><)

それで、池の露という焼酎までご馳走になってしまい。(もちろん自分は飲んでいません)

一緒に行った若者はノックダウンしてしまいましたとさ。

追加で頼んだ稚鮎の天麩羅も美味かった~~~。

稚鮎の天麩羅
稚鮎の天麩羅 posted by (C)+1914


そして明日は久々に本庄で走る予定。
Posted at 2011/07/02 20:47:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | オデ | クルマ
2011年06月24日 イイね!

半年ぶりの走行

半年ぶりの走行昨日は日光にて行われたARVOUドライビングレッスンに参加。

去年6速がお亡くなりになった日光でリベンジです。

仙人号のエアコン取っちゃったサプライズなどで盛り上がりながら、走行時間はあっと言う間。




1本目はおっかなびっくりで走って 43.041
2本目に失敗ばかりでここで雨が降ったんでした 43.384
3本目はなんとかタイムアップ 42.850
4本目は空気圧落として失敗 43.134
5本目は空気圧戻してなんとかタイムアップ 42.785

6本目行こうかと思いながら、いつも持ち歩いているネックガードを忘れていたからか、肩に違和感が。

そこで6本目は急遽、仙人・N師匠の異種格闘技バトルとしていただき、師匠が42.4を出して勝利。

終了後はバミ耐にて解散となりました。

参加された皆さん、お疲れ様でした^^

首肩背中がパンパンで湿布貼って大人しくしてます><
Posted at 2011/06/24 19:57:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドS | クルマ

プロフィール

車好き、釣り好きの方、よろしくです~^^ レースを見たりするのも好きです。 昔のWRCは特に好きでした。 ちなみに車歴は 86LEVIN→BFMR GT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

構造変更に関する必要な書類(正解ver.)その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/09 06:58:30
定番。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/25 20:50:25
目指せ!釣具ワゴン(ツーリングワゴン)w ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/23 10:22:34

愛車一覧

スズキ ジムニー 2号機 (スズキ ジムニー)
とりあえずブロンコの70mヒルクライムを登りきることと、上級者コースリベンジ! 誰か教え ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ようやっと納車です。 これからどんなことが起こるのでしょう? 気長に行きたいと思います。
スズキ ジムニー 1号機 (スズキ ジムニー)
冬の福島を楽しむために購入。 でもこれがプラモデルのようで楽しい♪ しかし、ブロンコにて ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
縁あって、自分の元へやってまいりました。 素性の良い車ですので、楽しく遊べそうです^^
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation